かわいい花壇
テーマ:現場
2013/04/20 22:47
冷たい雨
寒い~
今日も上のお姫は体調不良
お薬も飲みたがらず、こっちもイライラー
本当にダメ親です
気分で叱ってはダメって言われてたのに・・・
できな~い
愚痴はこれくらいにして・・・
さて、お友達のお家から
『かわいい花壇作って
』
と頼まれたので、早速作ってきました

↓

塗り仕上げでところどころレンガが見えるような感じになっています。
これのポイントは
レンガが塗りの下から見えてるところです。
普通は塗りの上にレンガがところどころアクセントで貼ってあるデザインが多いですが
今回は逆!
海外のガーデニングを取り上げた記事なんかでたまに見かけませんか?

今日も上のお姫は体調不良

お薬も飲みたがらず、こっちもイライラー

本当にダメ親です

気分で叱ってはダメって言われてたのに・・・
できな~い

愚痴はこれくらいにして・・・
さて、お友達のお家から
『かわいい花壇作って

と頼まれたので、早速作ってきました


↓

塗り仕上げでところどころレンガが見えるような感じになっています。
これのポイントは
レンガが塗りの下から見えてるところです。
普通は塗りの上にレンガがところどころアクセントで貼ってあるデザインが多いですが
今回は逆!
海外のガーデニングを取り上げた記事なんかでたまに見かけませんか?
もうすぐ
テーマ:現場
2012/10/26 14:47
朝晩は10度台で、日中との気温差が大きくなってきましたね

体調管理に気をつけないといけません。
そろそろインフルエンザの予防注射もしないといけませんね!
うちはまだ予約してません・・・
できるかな~

さて、着工中だった現場も終わりに近づいてきました。
今回はスタンプコンクリートがポイントです。
まずは普通に生コンを打設し、その上に色を吹きます。

型がついてない状態。

その上に、スタンプ!

出来上がり☆トップコートも塗ります。

スタンプのいいところは、本物を敷くより安く出来るのと
数年後、トップコートを塗りなおせば施工時の美しさが
甦ることです。
柄や色は多岐にわたり、これも!?と目を疑うくらい
本物に近い物もあります。
ショッピングセンターやハイツに施工されている
のも見かけたことあります。
気になる方はいつでもお問い合わせ下さい!
ガーデンエクステリア オーシャン
実は・・・
テーマ:現場
2012/10/14 13:01
こんにちは!どんどん秋が深まっていきますね。
寒い地方では、紅葉も見られるようになってきたとか。
寒暖の差が激しいので、風邪には要注意ですね!
さてさて、実は現在着工中の現場があるのです。
ご紹介が遅くなっちゃいましたー
とってもひろ~い敷地でびっくりデス
着工前


草がたくさん生えてて、高低差も結構有ります!
境界のブロック積みと白いフェンス☆


このフェンスお家にとっても良くお似合いです☆
門柱も積み上がってきましたー!

白フェンスの下は貼りレンガ仕上げです。これでまたぐっと白フェンスが
引き立ちます。目地材はカラー目地を使用して、やわらかい印象に仕上げています。
この写真はまだ目地は入ってません

玄関前の高低差は階段で解消します。
2色のレンガを使ってかわいい印象になるようにしました。
曲線部分の積み方はセンスが問われそうですね


玄関前の階段には、ポーチと同じタイルを貼って高級感UPです。

鋳物の門扉もついて黒が引き締め効果を発揮してくれてます!

車道へはレンガ×カラーモルタルのS字アプローチです。

モルタルが乾けば、いい風合いになるはずです!

と、駆け足でご紹介させていただきました!
これからはスロープと土間工事などなど
仕上げが続きます!
完成がとっても楽しみです♪

寒い地方では、紅葉も見られるようになってきたとか。

寒暖の差が激しいので、風邪には要注意ですね!
さてさて、実は現在着工中の現場があるのです。
ご紹介が遅くなっちゃいましたー

とってもひろ~い敷地でびっくりデス

着工前


草がたくさん生えてて、高低差も結構有ります!
境界のブロック積みと白いフェンス☆


このフェンスお家にとっても良くお似合いです☆
門柱も積み上がってきましたー!

白フェンスの下は貼りレンガ仕上げです。これでまたぐっと白フェンスが
引き立ちます。目地材はカラー目地を使用して、やわらかい印象に仕上げています。
この写真はまだ目地は入ってません


玄関前の高低差は階段で解消します。
2色のレンガを使ってかわいい印象になるようにしました。
曲線部分の積み方はセンスが問われそうですね



玄関前の階段には、ポーチと同じタイルを貼って高級感UPです。

鋳物の門扉もついて黒が引き締め効果を発揮してくれてます!

車道へはレンガ×カラーモルタルのS字アプローチです。

モルタルが乾けば、いい風合いになるはずです!

と、駆け足でご紹介させていただきました!

これからはスロープと土間工事などなど
仕上げが続きます!
完成がとっても楽しみです♪
完成~☆
テーマ:現場
2012/08/09 12:23
**************************************
『お知らせ』
オーシャンの夏季休業は8月13日~16日です。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
**************************************
オリンピックもそろそろ終盤ですね!
女子サッカーなでしこの結果とレスリングの吉田選手の結果が気になるところです
オリンピックに持っていかれて、地味に始まったのが甲子園。
球児がちょっぴりかわいそうな気がするのは私だけでしょうか
どちらにせよ、スポーツ観戦はドキドキわくわくと感動です!
さぁ、現場もお盆に入る前に完成!ということで
アプローチの石貼りが終わりました♪
石×レンガ

今回は突き付け

出来た!

土間もいい感じ♪前からあるのとそんなに違和感ない

全景

ちょこっと追加になった所はお盆明けです
材料が入らないのです
ということで、後数日、他の現場もラストスパートです。
みなさんにいいお盆を迎えていただく為に
頑張ります
『お知らせ』
オーシャンの夏季休業は8月13日~16日です。
ご迷惑お掛けいたしますが、よろしくお願い致します。
**************************************
オリンピックもそろそろ終盤ですね!
女子サッカーなでしこの結果とレスリングの吉田選手の結果が気になるところです

オリンピックに持っていかれて、地味に始まったのが甲子園。
球児がちょっぴりかわいそうな気がするのは私だけでしょうか

どちらにせよ、スポーツ観戦はドキドキわくわくと感動です!
さぁ、現場もお盆に入る前に完成!ということで
アプローチの石貼りが終わりました♪
石×レンガ

今回は突き付け

出来た!

土間もいい感じ♪前からあるのとそんなに違和感ない


全景

ちょこっと追加になった所はお盆明けです

材料が入らないのです

ということで、後数日、他の現場もラストスパートです。
みなさんにいいお盆を迎えていただく為に
頑張ります

始まりました!
テーマ:現場
2012/08/02 13:51
今日も暑いですね・・・

そんな我が家は日中クーラーなしでは過ごせなくなってしまいました。
ま、姫もおりますし・・・

無理は禁物です。
さて、こんな暑さに微力ながら抵抗している我が家のニューカマーはこちら☆

『ちりんちりん♪』 と涼しげな音を奏でてくれます。
398円でした(笑)www
現場の方はかなり過酷で、毎日の大荷物の中に
冷凍タオル
が追加されました

これで首を冷やすと気持ちいいのだそう。
クーラーボックスに入れてたら、夕方までキンキン

毎晩、作るべし!ですね。
今回の現場はちょっとしたリフォームと付け足しです

もともとあったコンクリートのアプローチをめくってやりかえ+駐車用コンクリートの追加です。
着工前

スキトリ

コンクリート打設前

インターロッキング舗装
3色混ぜて、アジロ貼り~

土間もツルツル

この後はアプローチの石貼りです

お楽しみに


おまけ
立水栓~散水からの変身!

ちょっと化粧砂利を入れるとおしゃれに見える♪
