樹木管理研修会
竹垣研修会も終わり今回は「樹木管理」研修会です
内外緑化管理部門(お庭番)のS課長の指導のもと行われました。
まず社屋の周りの街路樹などをみて廻りました
内外緑化で管理させていただいているさくらの木
天狗巣病発見
天狗巣病菌が原因で、枝がほうきのようになる。天狗の巣にみえる
ことからこの名がついたとか・・ サクラに多くみられます
薬剤での解決策がなく、えだの根元から切り落とすしかなさそうです。
切り口には殺菌剤を塗布します。
お食事中の方、虫のきらいな方
これから先は見ないでください
ドイツトウヒについたアブラムシ 種類はわかりません
茶色のつぶつぶ全部がアブラムシ 集団で越冬中
これが春先いっせいに活動しだすと思うとゾ~とします
アブラムシ、カイガラ虫とすす病はセットのようなもの
この樹木自体もすす病で真っ黒だったが、根付近のウッドティップ
のマルチングまでが真っ黒け
支柱と樹木の結束部の杉皮をめくってみると
越冬中の害虫がわんさか 害虫マンションのよう
この習性を利用したのが、むかしからの手法「ワラ巻き」
幹にワラを巻き害虫をおびきよせ冬眠させ春季にワラ
ごと焼却します。 害虫マンション
つづきまして「カメノコロウカイガラムシ」
真っ白で色は綺麗ですが、よく見ると形態がぶきみ
葉脈にびっちりついていました。殺虫剤 スプラサイド等有効
観葉植物にもカイガラムシがつきますが、歯ブラシで擦り落とす
のが一番効果的です。かなり根気のいる作業ですが・・・
きも~
黒いのが全部(クリオオアブラムシ)の卵
くり クヌギ かき コナラ などによくつきます。
これがいっきに孵化するとおもうと・・ さぶー
2~3時間のパトロールでしたが多種の害虫を見つけられました。
こんな寒い冬でもたくましく越冬しているようです
dora
春の選抜
山形県から5年ぶりに春の選抜に出場が決まった山形中央高校
おめでと~
山形中央高校は春夏つうじて初の甲子園出場
校舎は山形市内にあり、森のテラスからは約500m
普通科、体育学科がありスポーツの
盛んな学校で、サッカー部は結構国立に出て
います。バンクーバーオリンピック スケート
代表の加藤粂治選手の母校でもあります。
なにを隠そう私dora、ン十年まえは甲子園球児。
あの頃は北国のチームはほとんど一回戦敗退
の時代。桑田、清原(KKコンビ)のいたPL学園
に歴史的大差(29対7)で敗退し、県議会でも
議論になったのもこのころ。
あれから数十年、駒大苫小牧が夏2連覇し
やっと優勝旗が「白河の関」を越えることがで
きました。
私学優勢といわれる時代、21世紀枠とはいえ
昨年の宮城代表 利府高校を見習い甲子園では
ぜひ山形中央旋風をおこしてもらいたいものです。
庭ブロ参加の皆様ぜひ応援してやってくださ~い
しか~し 夏の甲子園はわが母校日大山形がいかせて
いただきます。 dora
竹垣研修会
冬季どうしても仕事の量が減ってしまいます。
繁忙期にむけて腕がにぶらないよう竹垣の製作(練習)をしています。
机をさかさまにして脚を支柱にみたてて竹垣を組みます。
内外緑化(株)本社にて
建仁寺垣&鉄砲垣
建仁寺垣~遮蔽構造とした竹垣
鉄砲垣~遮蔽、斜め透かし構造とした竹垣
鉄砲垣(草) (草)規則正しくなく大きく崩したもの
(真)規則正しいもの
(行)一部崩したもの
竹穂垣
四つ目垣 透かし構造とした竹垣
栗針 栗の形をしているから栗針
穴の部分にシュロ縄を通します
どうやって使うかというと
手前から裏面にとうし、また手前にもってきます。
これがないと表裏作業員が2人必要
この写真ではわかりにくいかも~ スイマセン
森のテラス スタッフパン粉も建仁時垣に挑戦
化粧結びに挑戦中
内外緑化ではこのような研修会(各種講座)が2月6日まで続きます。
展示台
クリスマスローズの販売スペースの拡張
ということで展示台を防寒仕様に改造しました。
店舗内で管理すると暖かすぎて徒長して色のつきもわるくなるので
外で管理します。
低い気温で少しずつ成長させることにより、
発色がはっきりするそうです。 (生産者談)
ダブル ピコティー バイカラー
寒いところがよいといっても氷点下になってはいけません。
既存の展示台 は 屋根はついているのですが
四方がらあきで風がひゅ~ひゅ~通りぬけ
明方なんかは氷点下になってしまいます。
そこで背面、側面にはビニールの波板を
貼ることに
屋根には農ポリを二重にまきつけ
正面にはお手製のビニールのカーテンを取り付け
ました。
底にはスタイロホームを敷き、
コンクリート土間から冷気をシャットアウト
う~ん うまくいくのだろうか
これが防寒になっているかは、明日の朝の室内の気温を
はかってみなければわかりません。
こんなふうにできあがりました。
マイマイさんのところではクリスマスローズ
の花が咲いたとのことでしたが
森のテラスのクリスマスローズ(地植え)の開花は
まだまだのようです。
クリスマスローズ(地植え)
dora
防災訓練
森のテラスに消防車がやってきました。
別に火事ではありません
有事のさいお客様を安全に非難させていただくための非難
訓練です。
こんな近くで消防車をみたのは子供のときの見学以来
子供のように運転席の中まで食い入るように見てしまいました。
写真はNGでした。
まず消防の方々に非難口、危険な箇所などを検証して
いただきました。
結果、不備はありませんでした。
そのあと実際に火事を想定しての避難訓練。
建物の奥 バックヤードから出火
第一発見者、 初期消火係、 通報係、 お客様誘導係
役割ごとに実行
非難訓練の反省会
結果は良好とのことでした。
お次は消火器の使い方 どこにでもあり,よく目にするが
使い方がわからない人が多いそうです。doraもそのひとり
実際消火器をつかっての訓練 本物の消火器ではなく
水入りの消火器(消防の方がもってきてくれました
訓練用)を使って
御影ゴリラを火にみたてて噴射~
火災の際はあわてずに、日頃の訓練、意識が大切とのことでした。
消火器などは実際使う機会がないのでよい体験ができたと思います。
dora