かめ虫
テーマ:ブログ
2015/10/21 20:38
今日も朝から良い天気 暖かい
暖かいのは嬉しいのですが
困るのはかめ虫の発生です
かめ虫は 急に発生したわけでは
ありませんが 寒くなってきたので
暖かい家の中に入ってくるのです
家の中に入ってくる虫は 外に
出すようにしているのですが
かめ虫は匂いが良くないので
困りものです
先日亡くなった 母の弟 お葬式の
礼状がきました お返しは立派な
カタログです
好きなものを選んで注文するのです
時代は変わりましたね
暖かいのは嬉しいのですが
困るのはかめ虫の発生です
かめ虫は 急に発生したわけでは
ありませんが 寒くなってきたので
暖かい家の中に入ってくるのです
家の中に入ってくる虫は 外に
出すようにしているのですが
かめ虫は匂いが良くないので
困りものです
先日亡くなった 母の弟 お葬式の
礼状がきました お返しは立派な
カタログです
好きなものを選んで注文するのです
時代は変わりましたね

山形そば
テーマ:ブログ
2015/10/20 19:12
今日は定休日 良い天気
朝食に山形板そばを食べようと
朝9時に出発しました
その店は東根にあり 10時~11時まで
来店する客は板そば 500円ですが
いつも天ぷら別料金で加えます
まんまには山形そば 固くて 太くて
胃に優しくないので苦手ですが
連れは大好きなのです
帰りは道の駅 よってけぽぽらで 買い物
山形のお米 今売り出し中のつや姫
2キロ袋買いました
夕食のため 地元の手作り
おこわと おかずも買いました

関山峠を通っての山道は紅葉まっさかり
カメラを忘れて残念
山道の所々に モシモシピットと書かれた看板が
携帯の絵が描かれていました
面白いですね
朝食に山形板そばを食べようと
朝9時に出発しました
その店は東根にあり 10時~11時まで
来店する客は板そば 500円ですが
いつも天ぷら別料金で加えます
まんまには山形そば 固くて 太くて
胃に優しくないので苦手ですが
連れは大好きなのです
帰りは道の駅 よってけぽぽらで 買い物
山形のお米 今売り出し中のつや姫
2キロ袋買いました
夕食のため 地元の手作り
おこわと おかずも買いました

関山峠を通っての山道は紅葉まっさかり
カメラを忘れて残念
山道の所々に モシモシピットと書かれた看板が
携帯の絵が描かれていました
面白いですね
紫式部の白
テーマ:ブログ
2015/10/19 20:40
午前中良い天気 でも午後になると
寒くなり 足元にミニヒーターを
友人が自家製甘酒を届けてくれました
自分の分を作るときに 我が家の分も
作ってくれるのです
ほんの少し 原価のお支払はします
麹は お腹の調子を整えます
便秘に良いらしいですよ
まんまは 苦手で飲みませんが
先日テレビで 自然の酵母を使って
飲み物を作る 話を放映していました
果物 野菜などには自然の酵母が
沢山付いているそうです
酵母は砂糖を食べて醗酵します
煮沸した瓶に 散切りした果物などを
入れて 大さじ4杯の砂糖を入れ
水を入れて 4日常温で醗酵させ
その後冷蔵庫に保管する
出来上がった酵母ジュースは
ジュースとして飲んでもいいし
オイルを入れて サラダに掛けても
美味しいそうです
我が家では 寒麹を冬の寒の入りに
作り 料理に入れて1年以上常温で
使います やはり砂糖を入れて
つくるのです
紫式部の白い花が咲きました
寒くなり 足元にミニヒーターを
友人が自家製甘酒を届けてくれました
自分の分を作るときに 我が家の分も
作ってくれるのです
ほんの少し 原価のお支払はします
麹は お腹の調子を整えます
便秘に良いらしいですよ
まんまは 苦手で飲みませんが
先日テレビで 自然の酵母を使って
飲み物を作る 話を放映していました
果物 野菜などには自然の酵母が
沢山付いているそうです
酵母は砂糖を食べて醗酵します
煮沸した瓶に 散切りした果物などを
入れて 大さじ4杯の砂糖を入れ
水を入れて 4日常温で醗酵させ
その後冷蔵庫に保管する
出来上がった酵母ジュースは
ジュースとして飲んでもいいし
オイルを入れて サラダに掛けても
美味しいそうです
我が家では 寒麹を冬の寒の入りに
作り 料理に入れて1年以上常温で
使います やはり砂糖を入れて
つくるのです
紫式部の白い花が咲きました

汗の出る良い天気
テーマ:ブログ
2015/10/18 20:50
今日は朝から汗が出るほどの天気
あの雨と寒さは何処に
でも今どきの天気は明日も判りません
新聞に載っていた作家の言葉
今日という日は残りの人生の最初の日
2足のわらじも 履けるわらじは何足でも履く
まんまも遣りたいことは何でも挑戦します
今日の庭掃除で見つけた花
ホトトギス 和名はすてきですね

あの雨と寒さは何処に
でも今どきの天気は明日も判りません
新聞に載っていた作家の言葉
今日という日は残りの人生の最初の日
2足のわらじも 履けるわらじは何足でも履く
まんまも遣りたいことは何でも挑戦します
今日の庭掃除で見つけた花
ホトトギス 和名はすてきですね

お久しぶり
テーマ:ブログ
2015/10/17 20:46
1年前に近所のセカンドハウスを
購入したご夫婦
久しぶりにお茶に来てくれました
オミヤゲまで頂き ありがとう
何時もまんまの拙い文章の
ブログを見てくれているそうです
その中でも天気や地元の情報が
嬉しいと まんまは天気なんぞは
文章の足りない部分を埋める
位にしか 思っていませんでしたが
之からは必ず書くようにします
今日は良い天気暖かいです
そして秋の色です
今日も庭の草取りと掃除を
しましたが紫式部が紫の実を
沢山つけているのを見つけました
まんまは最近紫色が好きになりました

購入したご夫婦
久しぶりにお茶に来てくれました
オミヤゲまで頂き ありがとう
何時もまんまの拙い文章の
ブログを見てくれているそうです
その中でも天気や地元の情報が
嬉しいと まんまは天気なんぞは
文章の足りない部分を埋める
位にしか 思っていませんでしたが
之からは必ず書くようにします
今日は良い天気暖かいです
そして秋の色です
今日も庭の草取りと掃除を
しましたが紫式部が紫の実を
沢山つけているのを見つけました
まんまは最近紫色が好きになりました
