造園工事・エクステリア・外構工事・植栽工事の会社です。
カーポート・車庫・物置・舗装・インターロッキング・塀・フェンス・植栽・縁石切下げ・植木の消毒、etc・・・
お庭に関することなら気軽にご相談ください♪
ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カーポート・車庫・物置・舗装・インターロッキング・塀・フェンス・植栽・縁石切下げ・植木の消毒、etc・・・
お庭に関することなら気軽にご相談ください♪
ホームページへ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

韓国(釜山&ソウル) 食べ物編
テーマ:ブログ
2011/12/13 16:32
釜山で食べたアワビ粥
↓

明洞でも食べたことがありますが
やはり港町、アワビが豪華です
歩き疲れて入ったクリスピー・クリーム・ドーナツ
↓

ここのオリジナル・グレーズドは絶品。
韓国に行ったら必ずお土産に買って帰ります。
(北海道にはまだ上陸しておりません
)
釜山のチャガルチ市場でお刺身を・・・。
活たこ
↓

食べたら唇に吸盤がくっつきました。
あれ?牡蠣の酒蒸しの写真がない。
アワビのお刺身
↓

白身魚のお刺身(ヒラメだったかなぁ~)
↓

韓国ではこれにつけてお刺身を食べるらしい
↓

ニンニクとごま油とコチュジャンかな。
でも、やっぱりわさび醤油が一番でした。
ホテルのそばのお店で食べた
牡蠣入りチヂミ
↓

牡蠣がぷりぷりで美味しかったです。
ソウルで食べた参鶏湯(サムゲタン)
↓

通りすがりに入ったお店だったのですが
最近、日本の取材が入ったお店だったらしく
写真と色紙が飾ってありました。
高麗人参・栗・ナツメなどなど入っていて
体に優しいお味でした。
少しは健康になれたかな?
↓

明洞でも食べたことがありますが
やはり港町、アワビが豪華です

歩き疲れて入ったクリスピー・クリーム・ドーナツ
↓

ここのオリジナル・グレーズドは絶品。
韓国に行ったら必ずお土産に買って帰ります。
(北海道にはまだ上陸しておりません

釜山のチャガルチ市場でお刺身を・・・。
活たこ
↓

食べたら唇に吸盤がくっつきました。
あれ?牡蠣の酒蒸しの写真がない。
アワビのお刺身
↓

白身魚のお刺身(ヒラメだったかなぁ~)
↓

韓国ではこれにつけてお刺身を食べるらしい
↓

ニンニクとごま油とコチュジャンかな。
でも、やっぱりわさび醤油が一番でした。
ホテルのそばのお店で食べた
牡蠣入りチヂミ
↓

牡蠣がぷりぷりで美味しかったです。
ソウルで食べた参鶏湯(サムゲタン)
↓

通りすがりに入ったお店だったのですが
最近、日本の取材が入ったお店だったらしく
写真と色紙が飾ってありました。
高麗人参・栗・ナツメなどなど入っていて
体に優しいお味でした。
少しは健康になれたかな?
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/greenzouen/trackback/112408
http://blog.niwablo.jp/greenzouen/trackback/112408