巨大デッキ完成!!
テーマ:施工例
2011/11/20 17:56
ハッピーガーデンオリジナルデッキ完成!!
しました
全景

8600×3000㎜、ハッピーガーデンの中で歴代一位です
材質は、もはやハッピーガーデンの十八番『アイアンウッド』です。
鉄のように硬く、木工用ビスでは歯が立ちません

↑安重大工さんも今回は加工がとっても多いのでないておりました。

手すりも加工して一枚一枚手作り

もち階段も
一番の難所は
扉の作成でした。

手作りのカギをスライドさせると

開きます

扉(ハードウッドはとても重いので)にはキャスターをつけて

開くようにつくりました

これから、
ひろ~いデッキでガーデンライフを楽しんでください
しました

全景


8600×3000㎜、ハッピーガーデンの中で歴代一位です

材質は、もはやハッピーガーデンの十八番『アイアンウッド』です。
鉄のように硬く、木工用ビスでは歯が立ちません


↑安重大工さんも今回は加工がとっても多いのでないておりました。

手すりも加工して一枚一枚手作り


もち階段も

一番の難所は

扉の作成でした。

手作りのカギをスライドさせると


開きます


扉(ハードウッドはとても重いので)にはキャスターをつけて

開くようにつくりました


これから、



O様邸 1期工事完成です。
テーマ:施工例
2011/11/04 13:08
神栖市 O様邸の一期工事が完成しました
植物は、O様がこれから植えていくそうです
お庭の入口です

門柱はオールドレンガで作ってます
O様は、私より
植物が詳しいお方
アーチにはバラをはわすそうです
中に入ると・・・・

乱張りテラスとガーデンシンクがお出迎え


↑こちらは、ハッピーガーデンオリジナルのガーデンシンクです。
もちろんアイアンウッドで長持ち
立水栓とタンクカバーもオリジナル
オールドレンガも小道


オールドレンガとジュラストーンの乱張りがポイントです
Oさん、なんと土つくりから時間をかけて行っています
色々教えてもらえて、勉強になります
春になったら、きちんと完成
撮りに行きます。
今から、とっても楽しみです
PS
外構工事は来年の春まで待って下さいね

安重 悟






門柱はオールドレンガで作ってます

O様は、私より





乱張りテラスとガーデンシンクがお出迎え



↑こちらは、ハッピーガーデンオリジナルのガーデンシンクです。
もちろんアイアンウッドで長持ち



オールドレンガも小道



オールドレンガとジュラストーンの乱張りがポイントです

Oさん、なんと土つくりから時間をかけて行っています

色々教えてもらえて、勉強になります

春になったら、きちんと完成

今から、とっても楽しみです

PS
外構工事は来年の春まで待って下さいね


安重 悟
N様邸 完成です
テーマ:施工例
2011/10/28 11:20
神栖市のN様邸完成しました
白いお家に合わせ白を基調としたエクステリアです

大きなデザインウォールも単調にならないよう

凸凹モザイクタイルをはっています。

壁は縁を切って、スリットを入れて
圧迫感なく、重厚感ある門まわりができました


↑はポストなんです 名前は『ハコ』といいます
そのままやんけ
と関西弁でつっこみたくなりますが
とてもデザイン、品質とも良く出来ています。

N様邸の一番のこだわったポイント(私が)
間隠しを兼ねた デザイン塀です。
材料はアルミで出来ていて木目調にラッピングしてあります。

お手入れ要らずで、とっても長持ち

植栽
はNさんが、少しずつ植えますとの事でしたので
ポイントになる樹木だけ植えました

最近人気の紅花トキワマンサクくん
常緑です
シンボルツリーはオリーブ君
今後の
植栽
が楽しみです
Nさんへ
最初お会いしたのは1月でしたね。もうすぐ着工と言う時に震災がおき、
わたしは、Nさんに『ご契約しましたが、状況が状況ですし破棄でも構いません』と言いましたが、
Nさんご家族の頑張りでこうして外構が完成した事。マイホームの最後の仕上げのお手伝いを
させていただいた事。本当にありがとうございました。
大変な状況なのに、いつも笑顔でやさしく接してくれましたね。
お子さんたちも、ハッピーガーデンの看板を見るとき『あんじゅうさんだ』と言ってくれるほど
これからも今まで以上に、仲良くして下さいね
今度、天気の良い日にきちんと完成写真を取りにいきまーす。
ハッピーガーデン
安重 悟

白いお家に合わせ白を基調としたエクステリアです


大きなデザインウォールも単調にならないよう

凸凹モザイクタイルをはっています。

壁は縁を切って、スリットを入れて
圧迫感なく、重厚感ある門まわりができました



↑はポストなんです 名前は『ハコ』といいます
そのままやんけ

とてもデザイン、品質とも良く出来ています。

N様邸の一番のこだわったポイント(私が)
間隠しを兼ねた デザイン塀です。
材料はアルミで出来ていて木目調にラッピングしてあります。

お手入れ要らずで、とっても長持ち


植栽

ポイントになる樹木だけ植えました


最近人気の紅花トキワマンサクくん

シンボルツリーはオリーブ君
今後の



Nさんへ
最初お会いしたのは1月でしたね。もうすぐ着工と言う時に震災がおき、
わたしは、Nさんに『ご契約しましたが、状況が状況ですし破棄でも構いません』と言いましたが、
Nさんご家族の頑張りでこうして外構が完成した事。マイホームの最後の仕上げのお手伝いを
させていただいた事。本当にありがとうございました。
大変な状況なのに、いつも笑顔でやさしく接してくれましたね。
お子さんたちも、ハッピーガーデンの看板を見るとき『あんじゅうさんだ』と言ってくれるほど
これからも今まで以上に、仲良くして下さいね

今度、天気の良い日にきちんと完成写真を取りにいきまーす。
ハッピーガーデン
安重 悟
K様邸完成写真
テーマ:施工例
2011/06/08 13:17
Y様邸の完成写真をごらんください
全景です。

門まわりです
レンガタイルと木目スリットが

チャームポイント
Yさんが育てている野菜たち

緑がはいり見た目も良くなりました

Yさんご夫婦は
マジ・・半端無いいい人
やさしい
うちの夫婦もこの位仲良くなれたらな~
この際・・
・・

でも
受けるか
全景です。















Yさんご夫婦は
マジ・・半端無いいい人

やさしい

うちの夫婦もこの位仲良くなれたらな~
この際・・
・・

でも
受けるか
