芝の管理
テーマ:ブログ
2011/07/28 11:03
こんにちは~
佐々木です。
今日は、朝から雨なので水やりの手間が
はぶけました
夏の水やりは、大変ですよね
草花だけでも大変なのに、
芝までとなると・・・・
そんなときの必需品といえば、
スクリンプラーですよね
場所を少しずつ移動してあげれば、
広い庭でもまんべんなく水やりができます
芝(高麗芝)の場合、
天気がいい日が続いたら、
2日に1回夕方に水やりをします。
水が溜るくらいたっぷりと
地中まで届くように与えます。
表面しか行き届かないと、
根が浅くなり余計に
夏枯れしやすくなります。
ちなみに芝刈りは、3cmぐらいになったら、
刈り時期です。
長くなりすぎた場合は、
1~2cmぐらいずつ刈っていき
だんだんと短くしていきます。
一度に刈ってしまうと、きれいな緑色に
仕上がりません。
休日の芝刈りは重労働ですが、
きれいになったお庭で
冷えたビールは、格別です
佐々木です。
今日は、朝から雨なので水やりの手間が
はぶけました

夏の水やりは、大変ですよね

草花だけでも大変なのに、
芝までとなると・・・・

そんなときの必需品といえば、
スクリンプラーですよね

場所を少しずつ移動してあげれば、
広い庭でもまんべんなく水やりができます

芝(高麗芝)の場合、
天気がいい日が続いたら、
2日に1回夕方に水やりをします。
水が溜るくらいたっぷりと
地中まで届くように与えます。
表面しか行き届かないと、
根が浅くなり余計に
夏枯れしやすくなります。
ちなみに芝刈りは、3cmぐらいになったら、
刈り時期です。
長くなりすぎた場合は、
1~2cmぐらいずつ刈っていき
だんだんと短くしていきます。
一度に刈ってしまうと、きれいな緑色に
仕上がりません。
休日の芝刈りは重労働ですが、
きれいになったお庭で
冷えたビールは、格別です

今日もハード!
テーマ:ブログ
2011/07/23 19:39
今日も、ハードスケジュールの安重です。
現場打合せ1件 プラン打合せ1件 新規お打ち合わせ2件 OBの方の追加見積もりとご相談を2件 お見積り提出1件・・・・・
お昼も食べずに頑張りましたが・・・・・・・・・最後の予定までいきませんでした
Hさんのお見積り書は明日にお届けします。
一昨日は鹿嶋商工会のセミナーに参加してきました


講師は、私の名刺を作ってくれた美写紋堂の佐藤さんです。
とっても為になる講座でしたし、それ以上に佐藤さんとあえてよかったです
現場打合せ1件 プラン打合せ1件 新規お打ち合わせ2件 OBの方の追加見積もりとご相談を2件 お見積り提出1件・・・・・
お昼も食べずに頑張りましたが・・・・・・・・・最後の予定までいきませんでした

Hさんのお見積り書は明日にお届けします。

一昨日は鹿嶋商工会のセミナーに参加してきました



講師は、私の名刺を作ってくれた美写紋堂の佐藤さんです。
とっても為になる講座でしたし、それ以上に佐藤さんとあえてよかったです

コンテナ新入荷!
テーマ:ブログ
2011/07/21 15:13
新しいコンテナが入荷しました



使えば使うほど風合いが増しますよ
ちなみに
新しいテラコッタ鉢は、ヨーグルトを塗って
風合いを出したりします
もちろん無糖のもので・・・
加糖だと虫が寄ってきそうで怖いかも
最近、5歳の息子にせがまれて、
夜な夜な昆虫採集に行かされて
バテバテの佐々木でした




使えば使うほど風合いが増しますよ

ちなみに
新しいテラコッタ鉢は、ヨーグルトを塗って
風合いを出したりします

もちろん無糖のもので・・・
加糖だと虫が寄ってきそうで怖いかも

最近、5歳の息子にせがまれて、
夜な夜な昆虫採集に行かされて
バテバテの佐々木でした

神栖市 S様 行方市K様 神栖市K様邸 エクステリア 外構工事 進捗状況
テーマ:現場進捗状況
2011/07/19 14:16
本日、お打ち合わせ下さいましたO様
ありがとうございました。
ちゃんとブログアップしておきますね
神栖市のI様のウッドフェンスを使った門まわり

安重みずからポストと表札の位置をきめて取りつけです。


日に日に黒くなっていきまーす
---------------------------------------
神栖市のS様邸です。
オレンジ調の外壁が可愛いお家に似合うように作ってまーす

下地のブロックも積み終わり 形が見えて来ました~

-------------------------------------------------------
行方市のK様邸です。
プラスGをつかってオンリーワンなエクステリアです。

プラスGも組上がりましたが・・メーカーさんが色まちがい
それでも格好良い


---------------------------------
神栖市のK様邸です。
造成工事からおこなっておりまーす

完成イメージです。

11月完成予定です。
がんばりまーす

ハッピーガーデン
安重 悟
ありがとうございました。
ちゃんとブログアップしておきますね

神栖市のI様のウッドフェンスを使った門まわり

安重みずからポストと表札の位置をきめて取りつけです。




---------------------------------------
神栖市のS様邸です。
オレンジ調の外壁が可愛いお家に似合うように作ってまーす


下地のブロックも積み終わり 形が見えて来ました~

-------------------------------------------------------
行方市のK様邸です。
プラスGをつかってオンリーワンなエクステリアです。

プラスGも組上がりましたが・・メーカーさんが色まちがい

それでも格好良い



---------------------------------
神栖市のK様邸です。
造成工事からおこなっておりまーす


完成イメージです。

11月完成予定です。
がんばりまーす


ハッピーガーデン
安重 悟
台風接近中!
テーマ:ブログ
2011/07/19 12:26
今日は、台風が近付いているせいか
雨と風がすごい勢いでやってくる
時があります
雨がきれた時を見計らって
植物を風の当たらない場所へ
移動しなければ
植物も台風などの強い風に
当たると、葉先が茶色く枯れたり、
花が痛んだりしてしまいます
コンテナやハンギングは、軒下などに
移動してあげてくださいね
移動できないものには、防風ネットを被せて
あげるとダメージが少なくなります。
あと花壇やアプローチ回りなどの植栽は、
水が溜らないように排水路を掘ってあげると
いいですね。
台風後は、土が乾いてからお手入れを
始めます(濡れているときに踏むと土を
硬くしてしまうので・・・)
・倒れてかけているものは、株元を
しかっリ押さえ、支柱で固定します。
・傷んだ葉や花は、取り除きます。
・海の近い場所では、葉の裏まで
丁寧に水をかけて塩を流します。
今回の台風は大型のようですし、
地盤や瓦がゆるんでいる場所も
あると思うので、気を付けて
お過ごしくださいね
雨と風がすごい勢いでやってくる
時があります

雨がきれた時を見計らって
植物を風の当たらない場所へ
移動しなければ

植物も台風などの強い風に
当たると、葉先が茶色く枯れたり、
花が痛んだりしてしまいます

コンテナやハンギングは、軒下などに
移動してあげてくださいね

移動できないものには、防風ネットを被せて
あげるとダメージが少なくなります。
あと花壇やアプローチ回りなどの植栽は、
水が溜らないように排水路を掘ってあげると
いいですね。
台風後は、土が乾いてからお手入れを
始めます(濡れているときに踏むと土を
硬くしてしまうので・・・)
・倒れてかけているものは、株元を
しかっリ押さえ、支柱で固定します。
・傷んだ葉や花は、取り除きます。
・海の近い場所では、葉の裏まで
丁寧に水をかけて塩を流します。
今回の台風は大型のようですし、
地盤や瓦がゆるんでいる場所も
あると思うので、気を付けて
お過ごしくださいね
