ブロック塀診断士
2級エクステリアプランナー
建築コンクリートブロック工事士
<<当社は設計・施工のお店です>>
公益社団法人 日本エクステリア建設業協会 会員
ただいま改装中
広島市安芸区中野東にある
某ホームセンターさんの改装のお手伝いに行きました。

2F屋上いっぱいの車の数・・・。おどろきです。
通常営業時で、屋上閉鎖して1F平面駐車場だけでも余ってたんですがね。
聞いてみると改装スタッフだけの車とのことでした。
本日のランチ
昨日のランチ(¥2,300)とは違い、ウーロン茶1本+弁当で400円でした。
ごはんなんか薄~く伸ばしてありましたね。
これが現実ですね。
今日一日、交通安全の講習会で潰れてしまいました。
10年ぐらい前でしたか、若気の至りでしょうか、飲酒運転
をしたことがあります。
車にのって50M走ったら、パトカーが追っかけて来ました。
悪いことは出来ませんね。
ですが、風船を渡され膨らませてみましたが、
規定値に達せずに「酔いをさましてから、帰ってください」としぶしぶ言われました。
以来、飲酒運転はしていません。
なのに・・・講習会!反省しております。
ランチⅢ

もうデザートとコーヒーになってしまいました。
けっして少ないわけではないのですが、
また最初から欲しいぐらい美味しかったですね。
イチゴのシャーベットはなかなかです。
今日のお店は、ユニソンさんの2008中国・四国版秋号カタログの
187ページ上に施工例として紹介されてます。
(じゃらん中四国版3月号にも掲載されているそうです)
うちの工事物件ではないのが残念ですが…。
ランチⅡ

パンのおかわりが来たところで、
本日の「牛ヒレ肉」と「真鯛とウニソース」がきましたよ

ランチⅠ

今日のお昼のランチはいつになく豪勢です。
ユニソン広島支店さんにご紹介いただいた
東広島市河内町入野中山台内にある
イタリアンレストラン「Parmi Bois」にお邪魔しています。
桜海老と小松菜のアンチョビソース らしいです。
前菜、サラダ、パン、パスタときました…
・・・雪かぁ
今朝から断続的に、雪が舞っています。
粉雪だから積もらないだろうなぁ。
朝の生コン打ちは中止しました。延期です。
開花予想
今年は全国的に2月~4月にかけての気温が平年並みか
平年より高い見込みなので、今年の桜(ソメイヨシノ)
の
開花は平年並みか平年より早いと予想されているそうです。
この開花って、どの木を目安に発表されているか
ご存じですか?
実は、開花や満開を観測する木は標本木(ひょうほんぼく)
と呼ばれ、気象台ごとに決められているのだとか。
広島市の場合、縮景園(中区上幟町)の中にある
ソメイヨシノが指定されており、
3輪以上の花
が咲いた時点で「開花」、
8割以上の花
が咲いたら「満開」と発表されるとのこと。
広島市の「開花宣言」はいつになるのでしょうか?
明日は雪
の降水確率が70%だとか、
花見がとても待ち遠しいです。
・・・花は咲かずとも宴会
はやりましょう。










