蟹、かに、カニ in 金沢
みなさん こんばんわ・・。 本日は非常に 寒い ですネ・・・・。
またまた デザイナーではない 大村 がお届けします。
前回の予告通り 今回のテーマは、蟹、かに、カニ なのですが・・。
突然ですが皆様は 金沢 といえば何を連想します・・か・・
観光名所、日本海、海の幸etc・・・・
でもやっぱり私は 蟹、かに、カニ ですよネェ~。
なんでこんな話をしたかといいますと・・、
先週12月4日~5日まで 出張 (勉強会 、飲み会
)
で金沢に行っておりました。4日の昼頃金沢着、昼食は時間の関係上
サンドウィッチ、そしておにぎりで軽く済ませ・・。 ま、先は長い・・。
そして勉強会を経て夕食の時間へ・・まさか・・・やっと・・・
と思いきや 寄せ鍋 。。。 まあ冬だし、明日があるさ・・
そして深夜までみんなで語り合い・・。就寝
翌日はみんなで 忍者屋敷と呼ばれている 妙立寺 みょうりゅうじ へ・・
そして昼食は 近江市場 へ・・。
そして 海鮮丼 やっと少し 蟹さん が・・・
でもおいしかったから・・いいか・・とは思えず
だって周りには市場なのでカニがいっぱいなんですよ。
私は勝手に、 蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、
蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、
蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、蟹、かに、カニ、
を食べれると勝手に想像していたので・・・
でも、カニさんに申し訳ないんですがそれ以上に
すばらしい仲間との出会い、語り合い、勉強など etc・・・
2日間、
みなさん本当にいろいろとありがとうございました。
そして今後とも宜しくお願いします。
本日も少しだけ最近完成した外構工事現場を紹介します。
愛知県 日進市 M様邸 外構工事 天然石の角柱&モザイクタイル貼り門柱
M様本当にありがとうございました。そして今後とも宜しくお願いします。
担当ではありませんでしたが、ご紹介させていただきました。
近い内に HP施工例 にもアップしますのでご期待くださいませ・・・。
ひと休み
こんにちは、タカハシです今日はとっても寒いです
先ほど午後の仕事が一段落着いたので、少しひと休みです
先日庭ブロでもちょっとお話したYamazakiさんからのプレゼントをご紹介します
そのプレゼントがこちらで~す
ナチュラルな感じでとってもGoodです
2つある陶器にはそれぞれ「sugar」 「Tea」という字が書いてあり
「Tea」の方には緑茶でも紅茶でもなく・・・
なんと!黒豆茶を保存しています!!
タカハシ家では毎日黒豆茶を愛飲しており
最近では会社でも飲んでいます
香ばしくて美味しいですよ~
うちのおばぁちゃんは毎日黒豆茶を飲んで
お医者さんに1年間検診に来なくていいと言われました!
80歳とは思えない超健康ばぁちゃんです
みなさんも一度お試しみください
そろそろラストスパートで
今日の図面を完成させたいと思います
それでは、また~