千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
千葉市内ガーデンリフォーム工事
    テーマ:ブログ
    
        2010/07/15 08:21
  玄関脇のフロントガーデンのリフォームをさせて頂きました。
これが施工まえです。

施工前でも十分きれいにされていて、気持ちがいいですね。

こちらが施工後です。歩行スペースをとり、全体的にチップを
敷きました。いい感じです。両サイドにタマリュウ、その他に
イワナンテン、フイリヤブランなど、日当りなどを考慮した植物を
お客様と一緒に選定させて頂きました。
何とか梅雨の雨にも遭遇せず、順調に完了しました。
ありがとうございました。
O木
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/61629
  http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/61629
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






