千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
餃子!
    テーマ:ブログ
    
        2010/04/14 09:52
  今日のラーメン(社長すいませんちょっと活用)ならぬ、3日前の晩御飯です
地元の友達のところへ、久しぶりに 遊びに行きました
遊びに行きました
ちょっと3時の お茶して帰るつもりが、夕飯食べてって、食べてってとゆうことで、
お茶して帰るつもりが、夕飯食べてって、食べてってとゆうことで、
食べるだけでは申し訳ない、何かお手伝い~(私に出来る範囲で… )
)
その日は餃子の予定だったらしく中の具材はもう用意してあり、包むだけ(ホッと一安心 )
)
 
友達の小学2年になるお姫様と幼稚園児の王子様みんなで一緒にせっせと包みます、

 とりあえず、包みに失敗は無く あとは焼くだけ
あとは焼くだけ

出来上がり

最後はデザートのアイス付き みんなで食べるご飯は美味しいし
みんなで食べるご飯は美味しいし 楽しいですね
楽しいですね
突然お邪魔したのに、最高なおもてなしをしてくれてありがとでした
また遊びに行きま~す で、またよろしく
で、またよろしく
by Kiko
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/49512
  http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/49512
 
  
  

 RSS
 RSS
  






