千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
千葉の八千代市で新築エクステリア工事中
    テーマ:ブログ
    
        2010/01/16 08:48
  寒いですね~
寒さに負けず、エクステリア工事やってます。(当たり前か)
今回は新築の個人邸です。

門柱はあと一息で完成です。
表札も

スタンバイしてます。
テラスはこんな感じに仕上がってます。

反対からも・・・

そしてカーポートはマイリッシュ。

逆勾配にして万が一の雪でもお隣に配慮。
あと一歩で仕上がります。楽しみですね。
O木
コメント
- 
      ビックスマイル2010/01/16 09:41本年もよろしくお願い申し上げます
 チラシ さわやかでイメージいいですね
 ポーチお願い申し上げます。
- 
      堀央社長です2010/01/16 11:30o木さんど~も!
 
 遅くなりましたが新年おめでとうございます!
 
 タイルテラスの所の排水マスまわりはかなり大変
 だったでしょうね~
 それにしてもきれいに仕上がってますね!
 すばらしい!
 
 たぶん計画段階では無かったでしょうが・・・
 
 こういう事はたまにありますね
 
 o木さん今年もまたよろしくお願いします!
 
 
- 
      2010/01/16 18:38ビックスマイルさん、どうも!
 こちらこそ、今年も宜しくお願いします。
 
 O木
- 
      2010/01/16 19:16堀央社長、今年も宜しくお願いします。
 そうなんですよ~。
 最初はタイルテラスはマスの奥までだったのですが・・。
 社長の講演聞きに行く予定ですよ。
 最前列で見てますので頑張って下さい。(笑)
 
 O木
- 
      堀央社長です2010/01/19 09:45え? o木さん来ちゃうの?
 
 でも最前列はかんべんしてほしいな~まじで!
 
 今、がんばって資料作ってるところですが
 
 ちょっと緊張ぎみです
 
 あまり期待しないで下さいよ!!
- 
      O木です2010/01/20 08:01今のところ行く予定にしてます。
 先日、アイエクスの社長が来店され、
 お誘い頂いたので。
 頑張って下さい。(笑)
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/39066
  http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/39066
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






