千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
今日のラーメン
    テーマ:ブログ
    
        2009/10/07 19:57
  
今日は久しぶりに昼はラーメンです。7月以来の「大富」という店です。会社近くの大宮台にあります。前回は「オリジナルワンタンメン」がグッドだったので。
肌寒い天気だったので、どうしてもタンメンが食べたくて現場に行く前に来ました。またしても、昼どきなのに客がいない!まあ前回も貸切だったので気にせずにオーダーしました。味は良かったし、アツアツで大汗かいてしまいました。次回は麺類以外も頼んでみようと思います。
O木
コメント
- 
      堀央社長です2009/10/09 08:16久々のラーメンじゃないですか~
 最近少し肌寒くなってきたのでいいですね
 
 ところで幕張からo木さんの会社まで遠いですか?
 
 来月 幕張に行くので・・・・
- 
      2009/10/09 11:14O木です
 幕張は近いですよ。車だと京葉道路という高速を使っていきますが、20分位です。
 電車だと、30分位かな?
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/29262
  http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/29262
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






