千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
新潟へいってきました
テーマ:ブログ
2018/02/25 16:27
イクトピアでは数日前にギャザリングの講習があったらしく、
アザレアのリースが飾られていました。
そのそばには青木先生の本が。。。
ギャザリングはボリューム感いいですよね。
きらきらマーケットにあった多肉植物の寄せ植えです。
本を開いた風の鉢です。さらにLOVELY
バレンタインに使用したのでしょう
アザレアのスイートベンチです。ハートのサインつき。
(ETVの趣味の園芸「アザレア」で1月に三上真史さん…園芸王子さま…が来所されたとのこと)
とここまでは室内でしたが、室外にでてみると
和風庭園、イングリッシュガーデン はやはり雪の下に
園路には春を待つチュリーップ4~50鉢種類あり、上にはビオラが植えられていました
翌日は村上へ。電車のドアは外側内側に開閉ボタンがありセルフで行います。
開け放しだと暖房も効かないですよね。
まち歩きにガイドさんをお願いして町屋、寺町を散策。
「きっかわ」の店員さん、町屋を開放してくださっている酒屋さん、みなさん
おせわになりました。 今度は暖かい時に来てくださいね、といわれたのですが、
昨年今年と同様来年もこの季節にうかがうことになりそうです。
fufupuu
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/219138
http://blog.niwablo.jp/chibagreensales/trackback/219138