千葉市緑区の鎌取町という場所で、昭和47年より植木屋から始め、その後造園工事、外構工事、エクステリア工事を手がけています。新築時の外構工事等がメインでしたが、最近はガーデンリフォームも数多く手がけており、ここ数年は年間600件から800件ものお客様にご愛顧いただいております。
当社の創業者である、会長・大木喜彦は千葉県エクステリア事業協同組合の設立当事者であり、組合設立当時、「エクステリア」という言葉での協同組合登録は存在せず、日本のエクステリア業界で最初に「エクステリア」という言葉を使用した人物として業界では有名。
現在はエクステリアの全国組織である公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」の名誉会長も務め、エクステリア・外構工事業の発展に尽力しております。
<<最初    <前    148  |  149  |  150  |  151  |  152    次>    最後>>

春の陽気で・・・。

テーマ:ブログ

日に日に気温が上がり、春の訪れを感じる今日この頃です。音符

会社の花壇も華やかになってきました。花

奥に見えるクリスマスローズは、以前お客様からお庭を工事する際頂いたもので、

毎年、花をつける度に、お客様のことを思い出します。

植物を介して結ぶ絆もいいものですねぇ。クローバー

さて、今進めている現場です。建物も素敵で、黒い部分はちゃんと木の模様が入っているんです。

この建物に合うよう外構をデザインしましたので、また完成をお楽しみに。

byますお

庭ブロ+(プラス)はこちら

南欧風木更津のO 邸3

テーマ:ブログ

アクセントの石貼りが終わって、あとは洗い出し待ちです…
植木も一部入れて感じが出てきました。

O木

千葉市内のF 邸

テーマ:ブログ

やっとガラスを入れ替えました。お客様も大変喜んでくれました。

このfixフェンスは、ガラスにも特徴があるのですが、フェンス自体の縦の長さも珍しいようで、ご近所や通行人とかにいろいろ聞かれるらしいです。

O木

甘夏

テーマ:ブログ

千葉市のF邸で昨夜ガーデンの打ち合わせをしました。

概ね内容は決まったのですが、わざわざすき焼きを用意してご馳走していただきました。
オマケに?庭で138個も収穫した甘夏まで10個もいただいて…。みんなでいただきます。
「どっちがお客様かわからないじゃない。」とは私の妻の言葉です…F様いつもありがとうございます。次回の提案をご期待ください!

O木

一服です

テーマ:ブログ

お客様に差し入れをいただいて、ちょっと遅い一服です…
みんなこの時ばかりは楽しそうです(笑)

O木
<<最初    <前    148  |  149  |  150  |  151  |  152    次>    最後>>

記事テーマ一覧

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
35位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
25位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク