現場案内:高槻市T様
テーマ:現場案内
2012/02/02 19:58
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は、冷え込みました。。。
朝は、すっきり晴れていたのですが…、

午後から、雪なども降りこみ、
気温もそれほどあがりませんでした。
冷たい1日でした。
現場作業の方々もこの寒さに
大変だった事と思います。
ご苦労様です。
さて、本日は朝から2月度月初ミーティングを
社内で実施致しました。
前月の結果と、今月の目標値の確認を
相互でシェアして、来期に向けて準備をして参ります。
本日新規ご依頼を頂きました。
2月良いスタートを切れそうです!^^
来週より続けて現場着手となって参ります。
準備はしっかりしてきましたが、
もう一度、抜け、漏れ、などはないか?
チェックしながら、スタートを切りたいと思います。
よし、Fight!!
さて、昨日の現場案内になりますが、
高槻市のT様邸の報告です。

ガレージ廻りの仕切りのブロック積みなど
着々と完了していっております。

2面あるガレージの1面部分も、これから
仕切りブロック積み工事や排水処理を
順次進めて参ります。
門廻りもタイル門柱の為の下地ブロック積み
進めていっております。
引き続き、T様宜しくお願い致します。
各現場の皆様、寒い日が続きますが、
体調管理をしっかりして、元気に現場を
進めて参りましょう!!^^
ヨロシクです!
Fight!Fight!! ^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、冷え込みました。。。
朝は、すっきり晴れていたのですが…、

午後から、雪なども降りこみ、
気温もそれほどあがりませんでした。
冷たい1日でした。
現場作業の方々もこの寒さに
大変だった事と思います。
ご苦労様です。
さて、本日は朝から2月度月初ミーティングを
社内で実施致しました。
前月の結果と、今月の目標値の確認を
相互でシェアして、来期に向けて準備をして参ります。
本日新規ご依頼を頂きました。
2月良いスタートを切れそうです!^^
来週より続けて現場着手となって参ります。
準備はしっかりしてきましたが、
もう一度、抜け、漏れ、などはないか?
チェックしながら、スタートを切りたいと思います。
よし、Fight!!
さて、昨日の現場案内になりますが、
高槻市のT様邸の報告です。

ガレージ廻りの仕切りのブロック積みなど
着々と完了していっております。

2面あるガレージの1面部分も、これから
仕切りブロック積み工事や排水処理を
順次進めて参ります。
門廻りもタイル門柱の為の下地ブロック積み
進めていっております。
引き続き、T様宜しくお願い致します。
各現場の皆様、寒い日が続きますが、
体調管理をしっかりして、元気に現場を
進めて参りましょう!!^^
ヨロシクです!
Fight!Fight!! ^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
現場案内:桜井市K様
テーマ:現場案内
2012/01/28 21:30
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は、曇りがちのお天気でした。
時折日差しもあったものの…、
夕方になるとぐんっと気温も下がってきました。
本日は、午後から桜井市のK様宅へ
訪問させて頂きました。
奥様、本日も貴重なお時間を誠に有難うございました。
もともとあった既設物なども解体が終わり、
姿が変貌していっております。
Before
↓↓↓

クローズからオープンへリノベーション!
生活スタイルの変化。
来客用のお車の駐車スペースなどを確保。
今と将来のいろんな用途に対応すべく、
スペースの拡張を今回実施です。
Now
↓↓↓

現在は、既設物もなくなり広いスペースが広がります。
もともと、用途に困られていたスペースも…、
Before
↓↓↓

Now
↓↓↓

今回の計画では、きっちり有効なスペースとして
生まれ変わります!^^

まだ工事途中ということもあり、
Afterは見れませんが、
少しずつ空間が出来上がってきますので、
どうぞ、K様お楽しみにしておいてくださいね。^^
引き続きよろしくお願い致します!
日々、現場作業員へのご配慮有難うございます。
感謝申し上げます。^^
明日は、日曜日で作業はお休みさせて頂きますが
週明けより再開致します。
宜しくお願い致します。
週明けからも、Fight です!!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、曇りがちのお天気でした。
時折日差しもあったものの…、
夕方になるとぐんっと気温も下がってきました。
本日は、午後から桜井市のK様宅へ
訪問させて頂きました。
奥様、本日も貴重なお時間を誠に有難うございました。
もともとあった既設物なども解体が終わり、
姿が変貌していっております。
Before
↓↓↓

クローズからオープンへリノベーション!
生活スタイルの変化。
来客用のお車の駐車スペースなどを確保。
今と将来のいろんな用途に対応すべく、
スペースの拡張を今回実施です。
Now
↓↓↓

現在は、既設物もなくなり広いスペースが広がります。
もともと、用途に困られていたスペースも…、
Before
↓↓↓

Now
↓↓↓

今回の計画では、きっちり有効なスペースとして
生まれ変わります!^^

まだ工事途中ということもあり、
Afterは見れませんが、
少しずつ空間が出来上がってきますので、
どうぞ、K様お楽しみにしておいてくださいね。^^
引き続きよろしくお願い致します!
日々、現場作業員へのご配慮有難うございます。
感謝申し上げます。^^
明日は、日曜日で作業はお休みさせて頂きますが
週明けより再開致します。
宜しくお願い致します。
週明けからも、Fight です!!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
現場案内:高槻市T様
テーマ:現場案内
2012/01/27 16:04
こんにちわ、プランナーの野村です。
本日は、朝より新規お客様の現場調査へ~♪^^
朝の寒さにも負けずに
チェック!チェック!!して参りました。
プランの方もしっかり進めていきます。
さて、その足で…、
高槻市のT様宅へ現場確認訪問です。
またまた、チェック!チェック!!です。

ブロックを積んでいく前の基礎をつくる為に
所定の厚みや幅で土を掘っていきます。

高さなどもしっかり確認をしていきます。

掘った所には、このように規定の厚みでクラッシャランを
敷きこんでいきます。
後に転圧も実施していきます。
現場は、寒い中での作業で大変ではありますが…、
笑顔と元気で頑張っていきま~す!!^^
各現場も、Fight ~ !!
それ、 Fight ~ !!!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は、朝より新規お客様の現場調査へ~♪^^
朝の寒さにも負けずに
チェック!チェック!!して参りました。
プランの方もしっかり進めていきます。
さて、その足で…、
高槻市のT様宅へ現場確認訪問です。
またまた、チェック!チェック!!です。

ブロックを積んでいく前の基礎をつくる為に
所定の厚みや幅で土を掘っていきます。

高さなどもしっかり確認をしていきます。

掘った所には、このように規定の厚みでクラッシャランを
敷きこんでいきます。
後に転圧も実施していきます。
現場は、寒い中での作業で大変ではありますが…、
笑顔と元気で頑張っていきま~す!!^^
各現場も、Fight ~ !!
それ、 Fight ~ !!!
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
現場案内:桜井市K様
テーマ:現場案内
2012/01/24 19:19
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日も寒い一日でしたね。
午前中に、本日から着手の
奈良県桜井市のK様宅へ
訪問させて頂きました。

大阪を出発する時は、曇り空だったのですが、
少しずつ、どんよりしてきて…。

辺りの見通しも良くなく、
トンネルを抜けると、

雪でした。
現場に到着してからも、少し雪は降っていましたが
午後からは回復してきて、
現場チェック!チェック!!です。^^

本日から、解体作業です。
いよいよ…という思いなのですが、
お客様ともたくさんの打合せを重ねてきましたので
完成が待ち遠しいです。^^

まずは、既設のものを順番に計画に沿って
解体撤去して参ります。
明日以降も引き続き作業を進めます。
K様、引き続きよろしくお願い致します♪
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日も寒い一日でしたね。
午前中に、本日から着手の
奈良県桜井市のK様宅へ
訪問させて頂きました。

大阪を出発する時は、曇り空だったのですが、
少しずつ、どんよりしてきて…。

辺りの見通しも良くなく、
トンネルを抜けると、

雪でした。
現場に到着してからも、少し雪は降っていましたが
午後からは回復してきて、
現場チェック!チェック!!です。^^

本日から、解体作業です。
いよいよ…という思いなのですが、
お客様ともたくさんの打合せを重ねてきましたので
完成が待ち遠しいです。^^

まずは、既設のものを順番に計画に沿って
解体撤去して参ります。
明日以降も引き続き作業を進めます。
K様、引き続きよろしくお願い致します♪
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!
現場案内:箕面市Y様
テーマ:現場案内
2012/01/23 20:17
こんばんわ、プランナーの野村です。
本日は曇り空。
午後から冷え込んでまいりました。
現場作業の皆様、ごくろうさまです。
いつも寒い中での作業有難うございます。
本日は、午後から
箕面市のY様宅へ訪問してきました。
いよいよ工事も終い工事のみとなり、各箇所の仕上げを
ピッチを上げて実施でございました。

お庭部分のフェンスも無事取り付け完了♪

適度な遮蔽感がとても良いです。
圧迫感もありませんし。
ご一緒にショールーム見学などで決めて頂いた商品ですので
取り付け後に奥様より改めて
ご満足の感想を頂きました。

デッキ部分もステップを変則的に形状変更しておりますが、
これもお庭をご利用頂く用途を事前に確認した上での
トランスフォームです。
広さも適度で良い♪との感想を頂けて
改めて嬉しく思いました。^^

アッパーライトも設置が完了して、
夜間は、門柱部分をほのかに照らしてくれることでしょう。

いよいよ完成となりました。
後日、検査をお客様と共に実施させて頂く予定です。
Y様、宜しくお願い致します。
本日も有難うございました。^^
明日から、奈良県の現場着手です。
しっかり準備をして挑みます。
ヨロシクです!
明日も、Fight です!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

本日は曇り空。
午後から冷え込んでまいりました。
現場作業の皆様、ごくろうさまです。
いつも寒い中での作業有難うございます。
本日は、午後から
箕面市のY様宅へ訪問してきました。
いよいよ工事も終い工事のみとなり、各箇所の仕上げを
ピッチを上げて実施でございました。

お庭部分のフェンスも無事取り付け完了♪

適度な遮蔽感がとても良いです。
圧迫感もありませんし。
ご一緒にショールーム見学などで決めて頂いた商品ですので
取り付け後に奥様より改めて
ご満足の感想を頂きました。

デッキ部分もステップを変則的に形状変更しておりますが、
これもお庭をご利用頂く用途を事前に確認した上での
トランスフォームです。
広さも適度で良い♪との感想を頂けて
改めて嬉しく思いました。^^

アッパーライトも設置が完了して、
夜間は、門柱部分をほのかに照らしてくれることでしょう。

いよいよ完成となりました。
後日、検査をお客様と共に実施させて頂く予定です。
Y様、宜しくお願い致します。
本日も有難うございました。^^
明日から、奈良県の現場着手です。
しっかり準備をして挑みます。
ヨロシクです!
明日も、Fight です!^^
株式会社緑風舎のホームページはこちら!!