花キューピッドドリームin京都
テーマ:ブログ
2013/08/29 10:45
昨日は、夏休み最後の平日のお休みでした。
小4の息子と2人だと、ついつい家でのんびりまったり(ダラダラ?)
しちゃうので
「花キューピッド ドリームin京都」へ行ってみました

入口を入ってすぐの展示

生花の展示や、フラワーアレンジメントの展示。
あとはリボンや包装紙、剪定ハサミとかバッグ。
生花(切花)の新品種の展示に、レインボーカラーのカーネーション
があったり
なかなか楽しめました。
ワンコインで生花レッスンもあって、活けてる皆さんをなんとなく
見てるとほとんどが女性。
なのに、お花の世界のビジネスに関わってるのは、ほとんどが男性。
不思議~
大阪生花市場のブースで、観葉植物を5株で1,000円の販売が
あったので衝動買い

欲しいのはパキラだけだったんやけど・・・とりあえず帰ってすぐに
鉢に植え付けました
久しぶりに土に触って、思い出した感触。
植物は癒してくれるけど、一番大事な土はもっともっとココロを癒してくれる。
あ~気持ち良かった
小4の息子と2人だと、ついつい家でのんびりまったり(ダラダラ?)
しちゃうので
「花キューピッド ドリームin京都」へ行ってみました


入口を入ってすぐの展示

生花の展示や、フラワーアレンジメントの展示。
あとはリボンや包装紙、剪定ハサミとかバッグ。
生花(切花)の新品種の展示に、レインボーカラーのカーネーション
があったり

なかなか楽しめました。
ワンコインで生花レッスンもあって、活けてる皆さんをなんとなく
見てるとほとんどが女性。
なのに、お花の世界のビジネスに関わってるのは、ほとんどが男性。
不思議~

大阪生花市場のブースで、観葉植物を5株で1,000円の販売が
あったので衝動買い


欲しいのはパキラだけだったんやけど・・・とりあえず帰ってすぐに
鉢に植え付けました

久しぶりに土に触って、思い出した感触。
植物は癒してくれるけど、一番大事な土はもっともっとココロを癒してくれる。
あ~気持ち良かった

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/aiingarden/trackback/159900
http://blog.niwablo.jp/aiingarden/trackback/159900