★違いの解らぬ大人★
テーマ:エクステリア・リフォーム
2010/03/31 11:54

小型なものをスコップ。工事などでつかう大型のものをシャベルといい
東京では
小型なものをシャベル。工事などでつかう大型なものをスコップと呼ぶ。

ウィキペディアなどで調べると

建設業などのシャベルを常用する業界では、
大型で「掘る」ために足をかけるものをシャベル、
大型で「すくう」ものをスコップと呼び、
小型のものは園芸用こてまたは移植ごてと呼ぶとありました。

ヤフーショッピングで
【スコップ】を検索すると
いろんな形、大きさのものが様々混在してヒットします。
【シャベル】も同じく、いろんな形、大きさのものが様々混在して出てきました。
しいて言えば、シャベルカーも含まれて出てくるくらいの違い。
ワタシの感覚はちなみに大阪の方と一緒。
papaは東京の方と一緒でした。
あまりに違いすぎる為に夫婦喧嘩にもなりません。



★いちずな想い★
テーマ:◆宝 箱◆
2010/03/31 07:21
中学生ぐらいから歴史が好きになり
大河ドラマを毎年欠かさず観ているpapaです
今日は日本の英雄TOP3に入るこの人

幕末の英雄
坂本龍馬に纏わるニュースから
龍馬を想い生涯独身を貫いた千葉佐那さん
(興味のある方は調べてみてください)
山梨県にお墓があり、大河ドラマ龍馬伝の人気にともなって
お墓に訪れる方が今年に入り400人も訪れているようです
(例年は一年間で200人程)
佐那さんのいちずな姿が人をひきつけているようです
いちずに想うは事って素晴らしいですよね
そんな佐那さんの姿勢を見習い今日もはりきって頑張ります
大河ドラマを毎年欠かさず観ているpapaです

今日は日本の英雄TOP3に入るこの人

幕末の英雄

龍馬を想い生涯独身を貫いた千葉佐那さん
(興味のある方は調べてみてください)
山梨県にお墓があり、大河ドラマ龍馬伝の人気にともなって
お墓に訪れる方が今年に入り400人も訪れているようです
(例年は一年間で200人程)
佐那さんのいちずな姿が人をひきつけているようです
いちずに想うは事って素晴らしいですよね

そんな佐那さんの姿勢を見習い今日もはりきって頑張ります
