★ふわサク~★
テーマ:yum♥yum
2010/03/30 14:34

そう



このちょこちょこ描かれている絵が~
たまりませ~ん




おもて。 (・・・うらかも。。

うら。 (・・・おもてかも。。



ぱくり。

って

サクリ・・・っていったら口の中にぱぁーーーって。
そしたらそのままふんわ~って★なにこの食感~^^






ふふふふふふ・・・(むしゃむしゃむしゃむしゃ

★新しい電球★
テーマ:エクステリア・リフォーム
2010/03/30 03:37
自称welcomeライト
推奨派のpapaです
(papaが言うwelcomeライトの説明)
帰ってくるお父さんにおかえりなさい
夜に訪れるお客様にいらっしゃいませの
灯りでお出迎えするライトの事です
最近はLEDのこんな電球が

価格もお手ごろになり普及してきましたね
少し前ですが東芝さんが宣言どうり他社に先駆けて
白熱球の生産を中止しました(一部の物はあるみたいです)
さすがLED一番隊だから出来る事ですね
家庭で普及している白熱球の8割~9割は東芝さんと
パナソニックさんが生産していると聞いた事があります
(間違っていたらごめんなさい
)
パナソニックさんも2年後には生産を中止するようですし
数年前からそのうち白熱球は無くなるよと誰かに
言われ事を思い出します(誰だったかな?)
ついにLEDが主体になりつつあるんですね
しかし我が家の電球はまだ

蛍光管タイプです
白熱球と比べ電気代は1/10で家計にやさしくて
Co2排出量が今までの80%もカットできる環境にやさしい
LED球は素晴らしいのですが
白熱球がもつ風合いがないのが少し違和感があります
こんな熱を帯びた広がる灯りが

好きですので白熱球が無くなっていくのは寂しいですね
LEDの点発光を面発光にする有機ELなんて技術も
家庭用照明に取り入れていく次の動きもある中
エクステリアの照明はどうなっていくんですかね?
白熱球を惜しみつつも新しい技術は楽しみです

(papaが言うwelcomeライトの説明)
帰ってくるお父さんにおかえりなさい
夜に訪れるお客様にいらっしゃいませの
灯りでお出迎えするライトの事です

最近はLEDのこんな電球が

価格もお手ごろになり普及してきましたね
少し前ですが東芝さんが宣言どうり他社に先駆けて
白熱球の生産を中止しました(一部の物はあるみたいです)
さすがLED一番隊だから出来る事ですね
家庭で普及している白熱球の8割~9割は東芝さんと
パナソニックさんが生産していると聞いた事があります
(間違っていたらごめんなさい

パナソニックさんも2年後には生産を中止するようですし
数年前からそのうち白熱球は無くなるよと誰かに
言われ事を思い出します(誰だったかな?)
ついにLEDが主体になりつつあるんですね

しかし我が家の電球はまだ

蛍光管タイプです
白熱球と比べ電気代は1/10で家計にやさしくて
Co2排出量が今までの80%もカットできる環境にやさしい
LED球は素晴らしいのですが
白熱球がもつ風合いがないのが少し違和感があります
こんな熱を帯びた広がる灯りが

好きですので白熱球が無くなっていくのは寂しいですね
LEDの点発光を面発光にする有機ELなんて技術も
家庭用照明に取り入れていく次の動きもある中
エクステリアの照明はどうなっていくんですかね?
白熱球を惜しみつつも新しい技術は楽しみです
