社長~ こらあ~
それは9時45分から始まりました 
パートさんが掃除していると 「専務これは
」と
じぇ!じぇ!じぇ!
社長の携帯電話ではありませんか 
マナーモードになっていたので、着信が・・・
とりあえず、着信履歴の方に社長が事務所に携帯電話を
忘れた事を伝え、至急各現場に居る職人さんに社長が現場に
着き次第、連絡を事務所に入れる様にと 
それからが 私おばんとパートさんと其々の仕事が出来ない位
社長の携帯電話が鳴る鳴る 
電話を頂けるのは大変有難い事なのですが、社長は
毎日 この状態なんですね
運転中も作業中も
打合せ中も
社長はえらい (^-^) 誰だ
こらあ~ なんて
言ってるのは

高尾山 薬王院内
空の色最高 
ラジオ体操 復活 !!
ず~っと、やっていなかったラジオ体操
復活 
ラジオでかかるのが、6:30 ・ 8:40 ・ 12:00 ・ 15:00
8:40にと思っているのですが 皆、職人さん・社長が出て、パートさんが
来る前に・・・気がつくと過ぎているのです
あの音楽がないと、体操の順番が解らなくなる私おばんです 
一日が動き出すとなかなか出来ず、今日になり・・・
花粉症で頭がぼ~っとなってるので、今日 あれっ そういえば
ラジオ体操やってない 
久々に やりました
77歳の母は毎日6:30にテレビを見ながら、
やっております。
私おばんは第二の方が好きかな 腕を前に振って後ろに反るのが
すご~く気持ちいいですよ 
明日は皆、祝日ですが、出社なので、続けますよ 
そういえば、前のビル建設中、朝、職人さん達総勢多い時は50人以上
でラジオ体操やってたな~ なんて思い出したりして 

大変です !!!
市民プラザ通りに・・・トラが???
虎 寅 とら トラ 出現

なんて 当社の内容看板に・・・付けたディスプレイです 

ネコにも・・・見える 




















