あー行ったり来たりの私はおばん
本日は天気もいいし、さあー張り切って出た私おばん 
それは社長からの電話から始まりました。
何日か前に・・・聞いたような・・・
「車乗り換えて、リース屋さんで発電機借りて、目黒区三田の現場迄
行けないか」と。
「えー」
と言いながら考えていると・・・社長が「いいや」
「自分が何とかする」と言いながら電話は

「えー何とかしようと、考えてたのに」 
なんか気持ち残りながら、現場へ 
居た居た はっさ~ん 

既存ブロック解体中
階段上り・・・さあ~写真撮影と
じぇ!じぇ!じぇ!デジカメ
電池切れ
そうだ
朝電池交換忘れたあ~ と言う訳で
スマホで
スマホから
が出来ず・・・
他の写真が
近隣掃き掃除 完了
はっさんに応援コールをし、次は
横浜市青葉区大場町へ
手前を曲がり、間違えたと思っていると
またまた 社長からの電話 
そうです いや~な予感が・・・
「はっさんの現場、(川崎市多摩区東生田)へ建材屋さんで防草シート
買って持って行ってくれないか」と
大場町の現場、状況の写真だけ
人工芝貼り工事

芝生剥がし中
すみません
そんな訳で近隣掃除もやらないで、職人さんに
理由を伝えると、ついでに建材屋さんでアジャスターお願いと
そんなこんなで、建材屋さんへ向かったのですが・・・
置き場にあるのでは 防草シート
会社に電話して確認してもらうと
ありました 会社で積み、急いで東生田へ
はっさ~ん また来たよ~
そうだ
アジャスター取りに
行かねば
5日 現場回り 本当の回って回って回る~う~う~ 同じ年代の方は
解ったかな~ そうです
円 広志
東京の現場 すみません
来週は行くぞ~
来週はもう終わってるぞ と声が
え~

高尾山
行ってきました。現場回り
毎日ブログ・・・ブログ・・・と思いつつ・・・
本日やっと、隠れおばんブログファンの方、(風の噂でこんなおばん
ブログでも、待っていてくれる方がいる様で) ありがたいです 
行ってきました 現場回り 久々に
目指すは 戸塚駅 
いい天気で 駅から現場まで、足並み軽し
だったのですが・・・
社長の地図通りに行けば良かったのに、近道あるしと思ったのが・・・
なんか違うかなと思いながら
じぇ!じぇ!じぇ!スゴイ角度の
坂道を 高尾山よりスゴイです
この住宅街の方 おそるべし 
毎日が登山
間違いに気づき下の道路へ 息切れが 
地元の方ですか
と 声かけた方が、(@_@;) 解るところまで
一緒に連れて行ってくれました。本当に有難うございました 
”地元と言えば、地元に帰ろう/GMT 解る人は解る かな 
話がそれますが、キョンキョンの潮騒のメモリーが聞きたくて
なんと あまちゃん歌のアルバム 買ってしまった~ 
車の移動時はリピートでこればっかり 聞いてま~す 
話はもとい やっと、現場着
こちらも 坂 凄し 
何だ 
材料運搬 大活躍
キャリアダンプ

荷上げ




帰りは迷わず到着 
で次の現場へ
職人さん居ないけど もう 終わった 







えっ
誰も 待ってないって 空耳かな~ 


でた 第三弾 ???
本日は、現場 3箇所 内一現場はいろいろ、規制があるので
行かなくていいと・・・二現場なので、出陣する前に本業してと 
給与 インターネット振込み
えっ
エラー 大変です
12日給与振込みは昨日まででないと、通常振り込みの手数料に
なるので、エラーと表示されたと・・・送信は出来たのですが・・・
振込み扱いになるので、手数料がかかってしまいました 
申し訳ありません
誰に謝ってるのでしょうか
落ち着く為に、わがまま言って、スーパーパートさんにコーヒー
煎れて貰いました
久しぶりのホットコーヒー おいしい~
さあ~落ち着いて 銀行へ
ご集金分入金
個人住宅ローン分
引き出し
職人さん達と会社分の組合費・国保料支払いに 
昨日、御発注頂きましたK様邸の除草剤購入にホームセンターへ 
さあ~、調布の現場へ
向いかけた時 住宅ローン入金忘れてる
のに気がつき、直進を左折
無事、入金完了 

住宅ローン入金した信金にほしい方はと ありました
さあ~、今度こそ 現場へ
現場地図を見たのに
思い込んでいたようで、トイレを借りたコンビニで今この道ですよねと
聞くと
そうです 私おばん本当は多摩川原橋を渡るのに、
多摩水道橋を渡り・・・もうすぐだと・・・方向的には大丈夫でした
何とか到着 えっ
もう 完了 してました

土間 生コン 
職人さん、次の現場に行くので、迎え車待ち 写真奥写ってる~ 
私おばんはお先に~ 
会社に向かってると、スマホから 緊急地震速報が 
じぇ!じぇ!じぇ!奈良 震度 7 
車 停めなくていいの 皆 普通だけど 丁度 藤子不二雄
ミュージアムの前だったので、たくさんの方が居たのですが
避難してるでもないし・・・
会社戻るとラジオから・・・ 先ほどの速報は誤報と
第二弾 じぇ!じぇ!じぇ!
静かだな~と振り向くと
本日 第三弾 じぇ!じぇ!じぇ!
社長、寝てるではありませんか
見積もりいいのかあ~い 
私おばんも大洗濯物持って、帰りま~す 
さあ~ 出動 !!!
さあ~ 元気良く会社を出ると 前の車の運転手さんの手が窓から
出ており、その手には火のついたタバコが・・・
昔、うちの子供が小さい時、窓を開けてて、前の車からタバコの火の粉が
飛んできて、ビックリした事を思い出しました。
御自分の車の中でどーぞ
タバコの灰も灰皿へどーぞ 
そうそう、またまた、思い出してしまいました。
会社前の道路掃除をしていたら、信号で停車した車の助手席が開いて、
何やら
信号が青になり、その車が発進すると、なんとそこには
タバコの吸殻の山 

かっかするより、悲しくなりました 
その運転手さんは私おばんが道路掃除してるの見てるはずです 
たんたんとその吸殻の山掃除したな~と・・・・
あ~あ、せっかく元気良く出たのに・・・なんか
そうこうしてるうちに目黒区のH様邸到着
居た居た、あれっ
タイル屋さんも居た 早速、近隣 掃き掃除始め~
10時、お茶タイムをしていると 現場前の遊歩道に保育園児達が 
かわゆい 本当にじっとしていませんね。 まあ~ひたすら走っておりました。
そうそう、カップルも居ましたよ
そこへ、現れたのが・・・
二人が結んでいる手の真ん中へ・・・ いや~、保育園児あきないです 
職人さん達と30分見てしまった 
こら、まだ、終わってないぞ~と・・・はい
すぐやりま~す

階段土間下地



車庫

遊歩道 保育園児がさっきまで 











世田谷~目黒~川崎回り
さあ~ 現場回り 昨晩 予定をたて、集金と銀行業務も
頭整理し、いざ 出陣
と 私おばんの連絡箱を
じぇ!じぇ!じぇ! 請求書が2部 と言う事は元請様に届けてと
言う事では
ごめん 昨晩届けられなかったと 
と 言う事で、朝一 お届けとなり、昨晩の予定は 
246から環八へ 渋滞 やっと到着 経理の方へ御渡し
いざ 現場へ 目黒区のH様邸 八代亜紀のお宅のそばでした
現場前の掃き掃除完了
職人さんとお茶して「本日現場一人
だから、くれぐれも無理せず、早く現場終わらせるように」と言うと
「社長と同じ事言うんだな~」と 本当に皆の体は心配なんですよ。
それと同じく、利益が・・・むずかしいところです 
あっ 現場写真撮るの忘れた~ 車乗ってしばらく走ってから
戻る元気なし 
次は世田谷の手入れの現場も行く予定だったのですが、
昼前に集金行かないと経理の方が
急いで梶ヶ谷へ
丁度 12:00 着 ぎり 大丈夫でした 
銀行へ 会社へ戻り、昼
次は昨日御契約頂いたO様邸へ
居ました 社長と左官屋さん

かわゆい
小ユンボ

すきとり 社長写ってまあ~す さて この状態が
どうなるでしょうか 
近隣 掃き掃除 完了
御客様より頂いたお茶社長から
現場から 会社への途中 、いくつか寄り道し (御仕事ですよ)
帰社
何とか無事でした 










