まだ、戻る 5月17日!!!
私おばんのつたない記憶を・・・
まだまだ、戻ります。
会社を
川崎市宮前区平のS様邸へ S様はいろいろと御仕事
頂き、本当にありがたく思っております 
今回は 御自宅の境界防犯フェンス工事の御依頼でした。

肥後くん、頑張っております
竹林 悪戦苦闘 
フェンス柱 穴開けの為
次の現場は 川崎市麻生区高石のA様邸






戻るね~!!! 5月31日
日報を見て、記憶をたどると・・・最初に初受注頂きましたF社様の
現場へ
あれっ 社長材料運んでおりました。
職人さんにお茶渡し、次へ 
F社様とは、当社お隣に越して来られた解体業者様です。
今回、初受注の御仕事は境界ブロック補修工事です。
そうです
解体時に近隣のお宅を・・・
ここだけの話ですよ。内緒ですよ。当社的には発注頂きたいな~と 
と 言う事は・・・ホント ここだけの話ですよ。
F社様に・・・・と いうことです。ごめんなさい~ F社様 
次の現場は八王子なので、
で、




でなければ、完工写真 

H様邸着工中にN様から、お声掛けていただき、





先週6日・・・電車でGO!!
現場が八王子と聞き、久しぶりに電車で・・・

南武線- 分倍河原乗換え- 京王線-京王八王子 到着 
現場まで、
めざせ 明神町
浅川を渡り、八王子ホテル
ニューグランドと交番の間を・・・ 地元の方しか解らないでしょ

淺川 

社長 頭が
千葉ちゃん、頑張ってます 

フェンス 柱立て 














