余震
春雷
みなさま こんにちは。
東京の外構エクステリア・ガーデンデザインの会社
ともたろ です。
雷が鳴っていますがブログの更新です。
こういう時はPCの電源落とした方がいいのかな?
突然ですが『もしドラ』読みました。
普段は読書をしませんが とても面白く考えさせられながら読みました。
マネジメント。。超深いです。
オススメの一冊ですね。
そして今度ぬまっちさんと呑みながら討論会です。
はい。
では 図面の紹介に移ります。
アプローチまでの距離が取れないクローズ外構です。
都内では多いですね。
TOEX アウタースライドが大活躍!のところ
スライドは好まれなかったので片開き門扉で御提案。
玄関ポーチを延長して門扉をつけました。
トップテクノは御客様の【理想の住まい作り】に御協力致しますので
是非 御相談下さい
それではこのあたりで。。
ともたろでしたー。
みなみ有難う
みなさま こんばんは。
東京の外構エクステリア・ガーデンの設計施工専門店
ともたろ です。
まず始めに、ブログにてぬまっちさんありがとう御座います。
嬉しかったです!
そしてそんなブログを読んで家に帰ったらなんと!!
プレゼントでPS3が置いてありました!
嬉しかったにゃー。
では 久々に図面の紹介です。
二世帯住宅です。
TOEX新商品のインフォユニットを入れてみました^^
RIKのライブラリが不十分で苦労しましたが・・・。
それではこのあたりで。。
まだまだ余震が続いて安心出来ませんが
地震に負けずに頑張りましょう!!
ともたろでした。
エイプリルフールで3年生
みなさま こんばんは。
東京の外構エクステリア・ガーデンの設計施工専門店
ともたろうです。
今日は4月1日。
エイプリルフールです。
ま、うそなんてついてる場合じゃないかもですが。。
置いておいて・・・。
今日で私、トップテクノに入社して3年生になりました。
気合を入れ直すため 超超長髪だったのを短髪にしました!
今日、エイプリルフールですけどね。。。
3年生、気合を入れて頑張るぞー!!
最後にちょっと報告を。。
造園施工管理技士の資格受かりました!
福井コンピュータのパースコンテストでRIK賞を受賞しました!!
4月7日は私の誕生日です!!!
まぁエイプリルフールですけどね。。。。
ともたろ でした
心に残るつぶやき
みなさま こんばんは。
東京の外構エクステリア・ガーデンの設計施工専門店
ともたろうです。
まだまだ余震?というか地震が続いていますね。。
頑張れ日本です。
ちなみに東京はガソリンと生活雑貨が少ない感じで
普通の生活を取り戻しつつありますね。
岐阜県の同業者、庭スタ会メンバーの庭遊館 尾関社長が
とても感動するホームページをはっていたので僕も紹介します。
是非見てください。広めて下さい。
日本人はあったかい!!
ともたろう でした。