豊かな生活♪
豊かな人生♪ 』
そのために
最高の技術者集団でありつづける
株式会社トップテクノの
メンバーが綴る日々のサクセスストーリー。
もちろん業界のための
啓蒙活動も忘れません。
知ってて得するエクステリア講座③ 「CB編 Ⅱ」
こんばんは。
以前、愛知の外構・エクステリアの会社でウェブマスターをしている方が
ブログにアップしてましたが
世の中にはこんな物があるんですね。
いつもの日課、百均めぐりをしていたら
見つけてしまいました。
アイポッドが売れると合わせてアイポッドのケースが売れるように
朝バナナダイエットに乗じてバナナケースを売り出すとは・・・。
空気が抜ける穴がなのがまたGOOD!!
昔からあったのかもしれませんが、考えた方の発想には脱帽しました。
そんな僕は東京都で外構・エクステリア・ガーデンの設計・施工をさせて頂いている
サラリーマソかねたろうです。
昨日、CBのことを書いていたら、なんだかロマンティックが止まらなくなってしまいました。
ということで今日も知ってて欲しい外構・エクステリアの基本
重量ブロックについてちょっとだけ書きたいと思います。
昨日はCBとABとBBのざっくりとした違いを書きましたが、
実はCBの中にも違いがあります。
それは配合です。
CB(コンクリートブロック)とはセメントと砂と水と砂利などなどを混ぜ合わせて作るのですが、
メーカーによって、砂、砂利などの骨材やセメントなどの色や量が違い、
メーカーが違うと同じようなブロックでも色が変わってきてしまうのです。
もちろん、配合が違うと強度も違っていて、
経費を落とすためにセメントを減らして、骨材を多くしたりすれば、
当然、もろいブロックになります。
正直、軽量ブロックと重量ブロックの違いはわかりますが、
配合がどう違うかまではわかりません。
そこで弊社ではJIS(日本工業規格)に認定されているブロックを
使用しています。
ブロックなんてどれも同じように見えて、実は結構違うんです。
外構・エクステリアのプランも一緒です。
同じように見えても各現場にそれぞれ思い入れがあり、
御客様のこだわりがあるんです。
そのオンリーワンのこだわりを形にして、お客様に満足して頂くのが、
と全国の外構・エクステリアのプロフェッショナルが集う
の仕事です。
外構・エクステリアで相談したくなったら、
御相談下さい。
お客様に満足いただける住まい創りをお手伝いさせて頂きます。
以上、外構・エクステリアの設計・施工
サラリーマソかねたろうでした。
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/top-tecno-weblog/trackback/8839