すっかり秋ですね。
テーマ:庭づくり
2010/10/14 13:26
お庭ネタもない残暑厳しい季節が終わり、いよいよ秋のガーデニングシーズン到来ですね(遅い?
)
日々のことで手一杯でなかなか、お庭のことまで頭が回りませんでしたが
ようやくいろいろ手を付けたくなってきました
水遣り以外はほぼ放置のお庭も…

コバルトセージが開花

咲いてる姿がかわいいです

カマキリもよくみかけます。
このセージが咲き始めてから、エンジンがかかりました。
庭の入口あたりに、寄せ植えおいてみたくなったので
近所のお花屋さんにおでかけしてみます。
また出来上がったら報告したいとおもいます。

日々のことで手一杯でなかなか、お庭のことまで頭が回りませんでしたが
ようやくいろいろ手を付けたくなってきました

水遣り以外はほぼ放置のお庭も…

コバルトセージが開花

咲いてる姿がかわいいです


カマキリもよくみかけます。
このセージが咲き始めてから、エンジンがかかりました。
庭の入口あたりに、寄せ植えおいてみたくなったので
近所のお花屋さんにおでかけしてみます。

また出来上がったら報告したいとおもいます。
丹波篠山よいところ
テーマ:庭づくり
2010/08/18 09:00
お盆は田舎へ帰ってました。

黒豆畑と青々とした稲穂の海がきれいでしたよ。
9月には稲刈りが始まります。
今年の出来はどうでしょうか~?

黒豆畑と青々とした稲穂の海がきれいでしたよ。
9月には稲刈りが始まります。
今年の出来はどうでしょうか~?
サボテンのスコップ
テーマ:庭づくり
2010/07/11 17:50
ずいぶんご無沙汰な更新です
その間なにをしてたかといいますと。
子供のかぜを貰って寝込み、調子がもどらずダラダラしてました
体力不足を痛感しますね・・・年なのもあるでしょう
そんなこんなですが、先日新しいお庭道具を入手しました
三木市にある園芸用品メーカーのサボテンさんのスコップです~

いままで100均のスコップを使ってましたが、ちょっと硬い土を掘ると
すぐ曲がっていたのですが
これは頑丈そうですよ
柄の先がピンクなのもまたかわいいのです
目盛りもついていて私のツボです。
私はカタチから入るタイプなのでお気に入りのものが
手に入るとルンルン
になります。
が、お庭は現状維持でストップです~。
鉢植えのラベンダーが元気なかったり
ブルーデイジーが枯れてしまったり。。。
残念なことが続いております

その間なにをしてたかといいますと。
子供のかぜを貰って寝込み、調子がもどらずダラダラしてました

体力不足を痛感しますね・・・年なのもあるでしょう

そんなこんなですが、先日新しいお庭道具を入手しました

三木市にある園芸用品メーカーのサボテンさんのスコップです~


いままで100均のスコップを使ってましたが、ちょっと硬い土を掘ると
すぐ曲がっていたのですが
これは頑丈そうですよ

柄の先がピンクなのもまたかわいいのです

目盛りもついていて私のツボです。
私はカタチから入るタイプなのでお気に入りのものが
手に入るとルンルン

が、お庭は現状維持でストップです~。
鉢植えのラベンダーが元気なかったり
ブルーデイジーが枯れてしまったり。。。
残念なことが続いております

6月の庭だより
テーマ:庭づくり
2010/06/23 16:48
6月に入りまたいろいろお花が咲き始めました
コチラはブラックベリー(花じゃなくてすでに実
)

ためしに一粒食べてみましたが、すっぱかった
そういうものなのでしょうか、少しずつしか実が採れないので
冷凍しながら量がたまったらジャムにしようかなぁ~
コチラはジョウリョクヤマボウシ

始めはうすい黄緑色でしたが次第に白に
毛虫にもやられずに育っています
これは。○○○セージ
名前忘れちゃいました。

実は2月に園芸店でタダ
で頂いたもの。
そのときは切り戻された茎だけでしたが
新芽がでてこんなに大きくなりました
そしてギボウシにも花がつきました。

植えて早々に花がついてくれてこちらもお得な気分です
白・青・紫初夏の花はさわやかだなぁ~。
写真撮るの忘れてましたがアナベルも涼しげな花を咲かせてくれてます~

コチラはブラックベリー(花じゃなくてすでに実


ためしに一粒食べてみましたが、すっぱかった

そういうものなのでしょうか、少しずつしか実が採れないので
冷凍しながら量がたまったらジャムにしようかなぁ~
コチラはジョウリョクヤマボウシ

始めはうすい黄緑色でしたが次第に白に
毛虫にもやられずに育っています

これは。○○○セージ


実は2月に園芸店でタダ

そのときは切り戻された茎だけでしたが
新芽がでてこんなに大きくなりました

そしてギボウシにも花がつきました。

植えて早々に花がついてくれてこちらもお得な気分です

白・青・紫初夏の花はさわやかだなぁ~。
写真撮るの忘れてましたがアナベルも涼しげな花を咲かせてくれてます~

4月の庭だより
テーマ:庭づくり
2010/04/30 14:15
今日もすっきりとした青空が広がっています
でもやっぱり風が冷たいので家の中もひんやりしています
早くあったかくなっておくれ~
気がつけば庭の花たちに変化がありました

先月末ぐらいに植えたモッコウバラにもう花がついていました
小さくてカワイイ
しかもグッドスメ~ル
ちなみにこのモッコウバラさん今後の仕立て方に頭を悩ませています・・・。
バラは初めてなのでどうしていいかさっぱり。
色んな本をめくっては見てますが、モッコウバラってなかなか出てないんです。
他のバラたちとは管理とか違うのかな?
そしてアプローチの真ん中に植えたクローバー
がわっさわっさになりました。

ストロベリーキャンドル。
お名前もカワユいです
お次はタイム(ロンギコウリス)

小さいお花が良いですね~。
素朴なかんじが気に入っています。
タイムは他にもシルバーとゴールデンという品種を植えてますが
花が咲きそうな気配がありません。
しかもあまり育ってないです。
そして我が家のイチゴ(とよのか)の花は現在こんな感じに・・・。

花びらが落ちてめしべあたりがすこ~し大きくなってるような。
このまま実になってくれるのかな。
期待が膨らみます
園芸店に色んな花苗が並んでるのを見ると
いろいろ買いたくなります。
そういえばもうスグ母の日、今年はオサレ~
な寄せ植えを作ってみようかな。

でもやっぱり風が冷たいので家の中もひんやりしています

早くあったかくなっておくれ~

気がつけば庭の花たちに変化がありました


先月末ぐらいに植えたモッコウバラにもう花がついていました

小さくてカワイイ

しかもグッドスメ~ル

ちなみにこのモッコウバラさん今後の仕立て方に頭を悩ませています・・・。
バラは初めてなのでどうしていいかさっぱり。
色んな本をめくっては見てますが、モッコウバラってなかなか出てないんです。
他のバラたちとは管理とか違うのかな?
そしてアプローチの真ん中に植えたクローバー


ストロベリーキャンドル。
お名前もカワユいです

お次はタイム(ロンギコウリス)

小さいお花が良いですね~。
素朴なかんじが気に入っています。
タイムは他にもシルバーとゴールデンという品種を植えてますが
花が咲きそうな気配がありません。
しかもあまり育ってないです。

そして我が家のイチゴ(とよのか)の花は現在こんな感じに・・・。

花びらが落ちてめしべあたりがすこ~し大きくなってるような。
このまま実になってくれるのかな。
期待が膨らみます

園芸店に色んな花苗が並んでるのを見ると
いろいろ買いたくなります。
そういえばもうスグ母の日、今年はオサレ~
