板塀設置!
テーマ:庭づくり
2010/04/25 18:00
今回はちゃっちゃと更新ですよ (って予約更新です~)
今回で庭造りの紹介は一段落です
まだまだ手を加えたいところはあるんですが、
仕事の合間の作業なのでただいまストップしております (ありがたいことです)
思えば作業日数が一番長かったのではないかと記憶しています。が
その途中の記録写真がないので出来上がりのご紹介です
(活躍の場を紹介できず旦那さんスマンです)
モデルが歩いております(笑)
白い板塀はメルヘンな感じがします
これで庭の統一感がでてきました。
門柱とアプローチ、花壇とうまく組み合わせれたと思います。
この板塀の材料は杉板です。
作業工程をさくっと言うならば・・・
カンナをかけて、必要サイズにカット、一枚ずつペンキをぬって(二度塗りしました)
組み立てて既存のフェンスに固定。
200枚の板をひたすら、カンナ~、切断~、ぬりぬり~。
地味~にキツイ作業だったと思います。
(本当にお疲れ様でした)
『板塀設置』はあっさりとした紹介となりましたが以上になります
次回はいつになるかわかりませんが
我が家の庭が進化しましたら
ご紹介いたします
よかったらまた見にきてやってください~。
またちょこちょこお庭のことやそれ以外の出来事も
更新していけたらと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回で庭造りの紹介は一段落です
まだまだ手を加えたいところはあるんですが、
仕事の合間の作業なのでただいまストップしております (ありがたいことです)
思えば作業日数が一番長かったのではないかと記憶しています。が
その途中の記録写真がないので出来上がりのご紹介です
(活躍の場を紹介できず旦那さんスマンです)
モデルが歩いております(笑)
白い板塀はメルヘンな感じがします
これで庭の統一感がでてきました。
門柱とアプローチ、花壇とうまく組み合わせれたと思います。
この板塀の材料は杉板です。
作業工程をさくっと言うならば・・・
カンナをかけて、必要サイズにカット、一枚ずつペンキをぬって(二度塗りしました)
組み立てて既存のフェンスに固定。
200枚の板をひたすら、カンナ~、切断~、ぬりぬり~。
地味~にキツイ作業だったと思います。
(本当にお疲れ様でした)
『板塀設置』はあっさりとした紹介となりましたが以上になります
次回はいつになるかわかりませんが
我が家の庭が進化しましたら
ご紹介いたします
よかったらまた見にきてやってください~。
またちょこちょこお庭のことやそれ以外の出来事も
更新していけたらと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
アプローチづくり
テーマ:庭づくり
2010/04/24 17:20
こんにちは~
やっと我が家の庭造り、次の工程をご紹介します
マイペースな更新ですが見に来てくださった方ありがとうございます
今回は門柱から玄関までのアプローチです。
(アプローチってなんか専門用語みたいでカッコヨイと思うのは私だけでしょうか)
この砂岩は風紋やら色んな表情があって見てるほうは飽きないのですが
組み合わせを考える人(それは旦那さん)はかなり苦労しておりました。
このほかに枕木も組み合わせています。
枕木は厚みがあるので、厚みを半分にして防腐のための塗料を塗っています
これで材料費半分なのデス(工夫)
旗竿型の変形地の我が家ですが
小道をつくることで奥行きが出たように思います。
そして、ベビーカーを押したまま庭を通れるようになりました
砂利だと、ベビーカーに子供を乗せてかついで通ってたんで一苦労だったんです
施工後すぐだったのでちょっと砂っぽいですね。
雨の日は敷石や花壇の川石の色がいいかんじに変わります
そして工夫その2
すこしでも色々植えられるように植栽スペースをつくりました
ここには踏んで香りが立つようにハーブ(タイムかな~)を植えたりします
さくさくっとご紹介しましたが、この作業はさむ~い時期だったので
かなり大変そうでした。
旦那さんおつかれさんでした。
次回はお庭を大きくイメージチェンジさせました。
『板塀をつくる』です。
最後までご覧いただきありがとうございます
やっと我が家の庭造り、次の工程をご紹介します
マイペースな更新ですが見に来てくださった方ありがとうございます
今回は門柱から玄関までのアプローチです。
(アプローチってなんか専門用語みたいでカッコヨイと思うのは私だけでしょうか)
この砂岩は風紋やら色んな表情があって見てるほうは飽きないのですが
組み合わせを考える人(それは旦那さん)はかなり苦労しておりました。
このほかに枕木も組み合わせています。
枕木は厚みがあるので、厚みを半分にして防腐のための塗料を塗っています
これで材料費半分なのデス(工夫)
旗竿型の変形地の我が家ですが
小道をつくることで奥行きが出たように思います。
そして、ベビーカーを押したまま庭を通れるようになりました
砂利だと、ベビーカーに子供を乗せてかついで通ってたんで一苦労だったんです
施工後すぐだったのでちょっと砂っぽいですね。
雨の日は敷石や花壇の川石の色がいいかんじに変わります
そして工夫その2
すこしでも色々植えられるように植栽スペースをつくりました
ここには踏んで香りが立つようにハーブ(タイムかな~)を植えたりします
さくさくっとご紹介しましたが、この作業はさむ~い時期だったので
かなり大変そうでした。
旦那さんおつかれさんでした。
次回はお庭を大きくイメージチェンジさせました。
『板塀をつくる』です。
最後までご覧いただきありがとうございます
4月の菜園だより
テーマ:庭づくり
2010/04/18 14:57
かなり間が開いてしまいました
なかなか思うように事がすすみません。
風邪も引いてしまいましたし
何かと気分がもやもやしてますが
お庭に出て草花の調子をみたり、雑草ひいたり、いろいろしていると
気持ちがスッキリします
いやされてるなぁ
ネコの額ほどの菜園(花壇)より収穫情報です。
(情報っていっても我が家の記録なんですけどね)
気がつくとスナップエンドウに実がついていました。
つるなしですがワッサワッサに茂った中に実がなっています~
息子はカゴに手を突っ込み・・・ほおばる
ではなく、取ってはポイが楽しいもようです
イチゴも花がついています。
今までは株元に小さな花がついてはしおれを繰り返していました。
今度こそ実になってほしいです。
冬の間、本当にそだつのかなぁと心配していましたが
順調に育ってくれていました
エンドウの収穫がおわったら夏野菜を植えるつもりだけど
間に合うだろうか・・・。
すでに趣味の園芸・やさいの時間ではトマトの苗植えやってるし
今年はミニトマト植えよう!
なかなか思うように事がすすみません。
風邪も引いてしまいましたし
何かと気分がもやもやしてますが
お庭に出て草花の調子をみたり、雑草ひいたり、いろいろしていると
気持ちがスッキリします
いやされてるなぁ
ネコの額ほどの菜園(花壇)より収穫情報です。
(情報っていっても我が家の記録なんですけどね)
気がつくとスナップエンドウに実がついていました。
つるなしですがワッサワッサに茂った中に実がなっています~
息子はカゴに手を突っ込み・・・ほおばる
ではなく、取ってはポイが楽しいもようです
イチゴも花がついています。
今までは株元に小さな花がついてはしおれを繰り返していました。
今度こそ実になってほしいです。
冬の間、本当にそだつのかなぁと心配していましたが
順調に育ってくれていました
エンドウの収穫がおわったら夏野菜を植えるつもりだけど
間に合うだろうか・・・。
すでに趣味の園芸・やさいの時間ではトマトの苗植えやってるし
今年はミニトマト植えよう!
花壇づくり
テーマ:庭づくり
2010/03/18 16:53
敷地が大方すっきりしたところで
花壇作りにとりかかりました
この頃の私、はやく木や草花を植えたくてうずうずしてました
わがやのお庭は『材料費を安く』をコンセプトにしているので
加古川の河川敷でせっせと石拾いしました
結構な量の石たち、これを運ぶ旦那さん大変そうでした (しかも夏)
苦労の甲斐あっていくつかの花壇を作ることが出来ましたよ
そして、わがやのたったいっぽんの木
木はこれ以上増やすつもりはないので(広くないので)
何を植えるかかなり悩みましたよ(バトった??)
私はジューンベリーとかオリーブを植えたかったのですが。。。
『虫がつきやすい』(前者)『でかなるぞ~』というプロの現実的な意見には逆らえず
旦那イチオシのジョウリョクヤマボウシになりました。
植えてみたらけっこうかわいいので気に入ってるんですけど~。
ちょっとぐらい夢をみたかったかな。
といいつつ、他はほとんど私の好みなのでここぐらいは譲っとかないと
ここまでの作業が2009年の9月でした。
秋から暮れまで植木屋さんは忙しいので、
しばらくウチの外構はお休みです~。
次は今年に入ってからの作業
『門柱から玄関までのアプローチづくり』です。
最後までよんで頂いてありがとうございます
花壇作りにとりかかりました
この頃の私、はやく木や草花を植えたくてうずうずしてました
わがやのお庭は『材料費を安く』をコンセプトにしているので
加古川の河川敷でせっせと石拾いしました
結構な量の石たち、これを運ぶ旦那さん大変そうでした (しかも夏)
苦労の甲斐あっていくつかの花壇を作ることが出来ましたよ
そして、わがやのたったいっぽんの木
木はこれ以上増やすつもりはないので(広くないので)
何を植えるかかなり悩みましたよ(バトった??)
私はジューンベリーとかオリーブを植えたかったのですが。。。
『虫がつきやすい』(前者)『でかなるぞ~』というプロの現実的な意見には逆らえず
旦那イチオシのジョウリョクヤマボウシになりました。
植えてみたらけっこうかわいいので気に入ってるんですけど~。
ちょっとぐらい夢をみたかったかな。
といいつつ、他はほとんど私の好みなのでここぐらいは譲っとかないと
ここまでの作業が2009年の9月でした。
秋から暮れまで植木屋さんは忙しいので、
しばらくウチの外構はお休みです~。
次は今年に入ってからの作業
『門柱から玄関までのアプローチづくり』です。
最後までよんで頂いてありがとうございます
門柱づくり
テーマ:庭づくり
2010/03/15 16:09