こんばんは!
テーマ:スタッフの投稿
2010/07/25 21:26

の

幡野です!
本日もたくさんのお客様の御来店ありがとうございました!
幡野は朝から喋りっぱなしでした。
昼過ぎにはノドがカラカラでした!
そして今日は、庭遊館植物たちにたっぷりと水やり!
数日の暑さに元気をなくしていた植物たちも元気になることでしょう!
水やりの最中にとった一枚

名前の通り葉っぱが寝かけております。
植物たちの変化だけみても楽しいですね!
明日も幡野は庭遊館で皆様のご来店をお待ちしております。
お庭の相談は庭遊館で!!!
こんにちは
テーマ:スタッフの投稿
2010/07/25 18:23
男は黒髪短髪
松野の投稿です
本日も晴天
夏の日射しが庭遊館スタッフをを熱くします
今朝、目が覚めてふと庭を見ると
庭にカラスがいました
おそらく今もいるでしょう
この先ずっと・・・・・・・

そんなことはさておき
今日のテーマは
苔の蘇生力について
苔は乾燥状態になると取り入れた水分がどんどん蒸発して、しおれてしまいます。
しかし、しおれているからといって、すぐに水をかける必要はありません。
苔は他の植物と違って、カラカラに乾燥しても枯れません。
休眠状態になっているだけで、水をかけると見る間に葉が膨らみ、立ち上がってきます。
日当たりに強いスギゴケやギンゴケなどは、日中のカンカン照りでも平気です。
と、本に書いてありました


乾燥状態の苔に
水をかけると
30秒後

このように
青々と元気になります
苔の蘇生力には
脱帽です
自らの目で確認したい
というかたは
最寄りのじめじめした所か
庭遊館へ

松野の投稿です

本日も晴天

夏の日射しが庭遊館スタッフをを熱くします

今朝、目が覚めてふと庭を見ると
庭にカラスがいました

おそらく今もいるでしょう

この先ずっと・・・・・・・

そんなことはさておき
今日のテーマは
苔の蘇生力について
苔は乾燥状態になると取り入れた水分がどんどん蒸発して、しおれてしまいます。
しかし、しおれているからといって、すぐに水をかける必要はありません。
苔は他の植物と違って、カラカラに乾燥しても枯れません。
休眠状態になっているだけで、水をかけると見る間に葉が膨らみ、立ち上がってきます。
日当たりに強いスギゴケやギンゴケなどは、日中のカンカン照りでも平気です。
と、本に書いてありました



乾燥状態の苔に
水をかけると
30秒後

このように
青々と元気になります

苔の蘇生力には
脱帽です

自らの目で確認したい

というかたは
最寄りのじめじめした所か
庭遊館へ