<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

リベンジ

テーマ:スタッフの投稿
こんにちは。







庭遊館の杉山です。









本日も曇り空ながら、なんとか天気も持ち、









コンクリート打ちができて一安心です。









明日も晴れそうでなにより。









さて、全然話は変わりますが、









本日のお昼ごはんはコンビニで即決した「かきあげうどん(カップ)」









初めて食べる商品だった為、楽しみにしておりました。









お昼になり、にやけ面でお湯を注いだところで、









お客様のご来店。









あいにく皆出払っており、出れるのは私だけ。











後ろ髪をひかれながらもお客様のとこへダッシュ!











お話が終わり戻ってきたころには、









もはやそいつは、そいつではなくなっていました…。









捨てるのは心が痛むので、一応食べましたが、









食感もなく、やけにお腹だけが膨れます…。











明日リベンジします…。









それではまた。

 

庭遊館のホームページはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

庭遊館 

庭遊館のフェイスブックはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1000人以上の方から『いいね!』をいただきました。

本当にありがとうございます。

もっと『いいね!』を押して、随時更新中の新しい情報をゲットしましょう(^O^)/

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

年々涙もろく…

テーマ:スタッフの投稿
こんにちは。









庭遊館の杉山です。









久しぶりのブログな気がします。











今週は金曜の定休日+土・日曜もお休みを頂き、











身内の結婚式の為東京へ。









そして号泣。









ビデオレターやら花嫁の手紙やら親の挨拶やら











ことごとく涙腺を刺激され、式が終わる頃には









人一倍目がウサギだった気がします。











嫌ですね~、年々涙もろくなっちゃって…。









しかし、やっぱり家族っていいもんですね。









こういった機会で再認識します。











お客様にも、より「家族愛」を育んで頂けるような提案をしなくては!







頑張ります。







お前も早く結婚しろよ、と







自分に言い聞かせながら…。







それではまた。


 

庭遊館のホームページはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

庭遊館 

庭遊館のフェイスブックはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1000人以上の方から『いいね!』をいただきました。

本当にありがとうございます。

もっと『いいね!』を押して、随時更新中の新しい情報をゲットしましょう(^O^)/

 

専門用語

テーマ:スタッフの投稿
こんばんは。

庭遊館の 今井 です。




本日は、2件のご契約を頂きました。

ありがとうございます。



さて、先日の休日に

私、ついに、manacaを購入?しましたヽ(^o^)丿


manacaとは何度でもチャージ(入金)できて、

電車・バスのご乗車やお買い物に利用出来るICカードなんです

通常時、車しか使わないので、今まで持っていませんでした(・_・;)



が、ついに 「ピッ」 っとタッチして改札口通過デビューです(*^_^*)ワーイ



ただ急に購入しよう!と思い立ってしまったので、

そもそも、manacaだって事もこの時知ったほど…

何かも良く分かっていないまま、

同じく車ばかりで、全然分からない友人と共に

販売機を前に…


種類がある?無記名・記名…???

何それ。


そういえば、名鉄が使えるのは分かったけど

他は何が乗れるの???

JRは?


え?まだ?など



さーーーーっぱり分からず(/_;)

ついに駅員さんに質問!!




親切に教えて頂いたのですが、

元の基本知識がないので、何回も質問して

やっと購入♪デビューとなりました(^-^;)




その時に全く分からない人への説明が難しいというのを改めて感じました。

私たちも外構工事のご相談などにいらっしゃるお客様に

ご説明をする際に、気をつけていても

知らず知らずのうちに専門用語を使ってしまったり、

説明を省いてしまっているのではないかと、ふと思いました。




外構工事は頻繁に行うものではありません

全く分からないってお客様がほとんどだと思います。

そのお客様に対して、分かりやすい説明を

改めて心がけようと感じました。


庭遊館HP
庭遊館Facebook
初めての人はいいね!を押して新しい情報をゲットしよう!!!

自分の身は自分で・・・

テーマ:スタッフの投稿

こんにちは 山内ですハート2

 

連日の寒さで 足のしもやけがどんどん広がり

とっても 痛かゆくてたまりません・・・エーン(女の子)

 

早く暖かくなってほしいものです($・・)/~~~晴れ

 

 

さて、本日は私の desk の中を ちらっとご紹介・・・パー

 

 

 

うぁ~ 汚いですね汗

 

 

 

 

  

 

 

 

(ーー;)   

 

 

 

ではなくてムカッ

 

 

奥にあるものは 一体何クエッションマーク目

 

 

 

 

 

 

 

そうです 「マモルくん」 

 

 防犯用催涙スプレーです。

   ペッパー&マスタード 入りです。

 

 

 

 これを吹き付けられたら

 ペッパーとマスタードが 目 喉 鼻に強い刺激を与えて

 激しくせき込み涙が止まらなくなるとの注意書きが爆弾

 

 

 

 7年ほど前

まだ私が 昼間一人で㈲ガーデンツリー本社の方で

仕事をしていた時に

不審者が来て襲われるといけないから と

代表 尾関が購入してきてくれたものです。

 

 

幸い まだ使うこともなく私の机の中で

今か今かと出番を待っております(^.^)/~~~

 

 

私を突然驚かしたりすると爆弾

本能的に スプレーが噴射されるかもしれないので

みなさんくれぐれもご用心を  へ・へ・へ ( ^^) _U~~

 

 

 

 

自分の身は自分で守らないと ですネ☆

 

 

 

防犯といえば・・・

  こちら

 

  庭遊館 ボールペンです。

 

  

 

 

 ご商談されたお客様への粗品として

 ご用意しております。

 

 色はグリーン以外に

   ピンク イエロー パープル ブルー の5色から

   選んで頂けます。

 

 

 これのすごいのが

 

 

 

   

 

 ライト付きです。

 

 

  いざという時 役に立ちそうです。

 

 庭遊館STAFFの胸ポケットにいろいろな色で

 目立っておりますペコペコ

 

 

 

 

さすが

テーマ:スタッフの投稿
こんにちは。







庭遊館の杉山です。









本日は工事中の現場にて、既存の物置の移設工事。









当初は機械で吊り上げる予定でしたが、











現場の状況から、一度解体し、移動して再度組み立てるプランに変更。











中の荷物を出してから、ほんの5分かそこらで解体完了。









そしてほんの5分かそこらで組み立て完了。











職人さんの手つきの良さに見惚れてしまいます。











私も先日、物置の勉強会にて組み立てを体験したばかりですので、











そのすごさがよくわかります。











さすがプロですね。











明日の工事もよろしくお願いします!







それではまた。


 

庭遊館のホームページはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

 

庭遊館 

庭遊館のフェイスブックはこちら ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1000人以上の方から『いいね!』をいただきました。

本当にありがとうございます。

もっと『いいね!』を押して、随時更新中の新しい情報をゲットしましょう(^O^)/

 

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>