我が家でもハウステンボス♪
テーマ:バラ
2014/05/16 20:50
私が旅行へ行っている間に沢山のバラが開花しました
大好きな香り
アブラハム・ダービー
元気の出るオレンジ色
ロイヤルサンセット
可愛いレディ・オブ・シャーロット
つるゴールド・バー二ー
珍しい紫のオールドローズ、カーディナル・ドゥ・リシュリュー
秋とは咲き方が違う?ソニア・リキエル
アンティークな姿はディスタント・ドラムス
母の日に家族からプレゼントしてもらったロイヤル・アルバートのカップ&ソーサー


大好きな可愛いバラ
このピンクがとってもキュート
ソフィーズ・パーペチュアル
バラ以外のお花も賑やかに咲いてます
美しい赤いバラはルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール
人気のバラの王様!ピエール・ドゥ・ロンサール
お庭のバラを花瓶に入れて愛でる
これ、憧れていたの
アンジェラはハウステンボスでも元気に咲き誇っていましたね。
クィーン・エリザベス
ひらひらの花びらが美しいニュー・ウェーブ
レディ・オブ・シャーロット
ミニバラのジジちゃん
シャンテ・ロゼ・ミサト姫
ともこのローズガーデンでは沢山のバラが咲いてます
これからも次から次へと咲いてくれそうですよん











母の日に家族からプレゼントしてもらったロイヤル・アルバートのカップ&ソーサー




















ともこのローズガーデンでは沢山のバラが咲いてます

これからも次から次へと咲いてくれそうですよん


ハウステンボスへ行ってきたよ(#^.^#)
テーマ:バラ
2014/05/15 20:25
先週、11、12日の一泊でバラが咲き誇るハウステンボスへ行ってきました

ウットリ~


しかし翌日の長崎の柳川観光はドシャ降りで

もう~べちょべちょ

肌寒さも加わり微妙に風邪気味で帰宅…
やっと体調も回復して!早速ブログアップ











「ここは何処?ベルサイユ?















こんなお家に住んでみたいわ~~~

















本当に最高でした…

まさに夢の世界

次回は2日間ハウステンボスで遊びたいです

何日いても飽きません!!
もう、何ならここに住みたい

2014「ローズ・ガーデン・メモリ~♪」
テーマ:バラ
2014/05/09 15:27
3番目に咲いたバラ
2014年5月8日
フロリバンダ 1980年作出 アメリカ 四季咲き 半直立性
開花すると現れるレースのようなフリルが特徴
アイボリー
フレンチ・レース




フレンチなのにアメリカ!?
レースのフリルの様な花びらは可憐でフランスっぽい♪
そしてアイボリー
上品な白
少し中央がアプリコットがかっていて
とってもキュート
フルーティな香りも微かにあり
これは大好きなバラさんだぁー
とっても育てやすく丈夫な種類と書かれてあったし
大きく育てて沢山花を付けてほしいなぁ
2014年5月8日
フロリバンダ 1980年作出 アメリカ 四季咲き 半直立性
開花すると現れるレースのようなフリルが特徴
アイボリー
フレンチ・レース




フレンチなのにアメリカ!?
レースのフリルの様な花びらは可憐でフランスっぽい♪
そしてアイボリー

上品な白

少し中央がアプリコットがかっていて
とってもキュート

フルーティな香りも微かにあり
これは大好きなバラさんだぁー

とっても育てやすく丈夫な種類と書かれてあったし
大きく育てて沢山花を付けてほしいなぁ

2014年「ローズガーデン メモリ~♪」
テーマ:バラ
2014/05/08 17:33
このブログにバラの開花日と感想などを思い出に残してゆきます。
2番目に咲いたバラ

オールド・ローズ ティー系 1901年作出
フランス 剣弁咲き
ピンクのグラデェーション
マダム・アントワーヌ・マリー
咲き進につれて色んな姿を見せてくれます

ティーの香りがすると書かれてましたが?うちの子は香りがしないわ??



木立性と書かれていたが、びろんびろんと…まとまりのない咲き方です

枝は赤っぽく華奢なので大きく咲く花が重たそう
花もちは余り良くなく開花すると、翌日には広がった状態になります。
どことなくアンティークな昔ながらのバラ?
可愛いバラ。
味があって、どんどん好きになってゆく・・・
連休最後の日は…(#^.^#)
テーマ:バラ
2014/05/07 13:50
まずはバラから~~

昨日満開になったマダム・アントワヌマリー(オールドローズ)

濃いピンクの斑入りでアンティークな雰囲気なオールド・ローズ
そして~

GWは2日間お仕事で一日は冷たい雨

やっと晴れた昨日は、毎年恒例のマッキ―(槇原敬之)のコンサートを見に
フェスティバルホールへ行きました!(^^)!
マッキーコンサートへ通い出し、もう10年ぐらいかな?
息子の同級生の近所のお母さんで、今はヨガ仲間。
初めは彼女がマッキ―が大好きで、私はお付き合い程度だったのですが
いつの日からか…歌声はもちろん♪歌詞も良くて♪何より関西人!トークが面白い!(^^)!
今では私も大ファンになり、ほぼ一年一回のコンサートは恒例行事になりました。
コンサート前に…
腹ごしらえ(笑)
グランフロントの「シティ・ベーカリー」レストランでランチ



メインはチキンのハーブグリル・バルサミコソース添え


外はスパイシーでパリっと焼いてあります!そして中はジューシー

いつも長い行列の出来る店なのでオープン40分前に行きスタンバイ席で待ちました。
苦労して待った甲斐がある、美味しく大満足のランチ。

素敵な外観

こんな日は海外ドラマの様に

お洒落して


ここで、カクテルでも飲めばカッコいいんだけど…
残念ながら、アルコールに強くないので
またの機会に…

グランフロントをウロウロして~
もっぱらウィンドウショッピング

そして、フェスヘ

久しぶりのフェス


初めてのフェスは確かロッド・スチュワート「I'm sexy?」

うぁ~なつかしいぃ~~~

マッキへのお花が余りにも素敵だったので思わずパチリ



