クリスマスリースの講習会♪

テーマ:ガーデニング


  今日は近くのホームセンター内にある園芸コーナーでクリスマスリース
クリスマスリースの講習会へ行って来ましたハート2

先月も同じホームセンターで寄せ植えを教えて頂いたのですが花

ちなみに先月の寄せ植えはコチラです寄せ植え


凄くお安く、親切丁寧に教えて下さって♪

その帰りに今日の講習を申し込んでいたのですチョキ
もちろん来月のお正月の寄せ植えも予約してきました音符

クリスマスベル2リースの材料は

ガーデンシクラメン、チェッカーベリー、アリッサム、カロレファケス・プラチーナ以上4点

ワイヤーで出来た円形のハンキングへ赤、白、赤、白の順番で入れていき水コケを間に押し込み出来上がり!
超簡単で豪華で可愛いクリスマスツリー1
これで2000円です!お得ゥ~~~ニコニコ(女の子)

  


先生が作られたサンプル作品スノーマン1


そうそう我が家にはNHKの趣味の園芸を真似て作ったパンジーのハンキングがあります♪


時間が経つとハンキング鉢が見えないほどお花でイッパイになるそうですハート2


楽しみ!

玄関スペースは北側で日当たりが悪く寂しい印象なので可愛いお花やトールペイントで楽しく演出しています花




午前中は日当たりのよい東側へ鉢を移動!

お仕事が、お休みの日は鉢移動で忙しいんです汗



東側でスクスク育ってくれているジキタリスクローバー


ジキタリスだけだと、パパが野菜の苗みたい…って言うからビオラも一緒に寄せ植えしました花



サンタのピックでクリスマスな雰囲気ですクリスマスソックス


ポリアンサローズも沢山蕾が上がってます!


可愛く咲いてくれたら嬉しいなぁ~スマイル(女の子)



今日もお天気が良く嬉しい一日でした。


庭ブロ+(プラス)はこちら

法面の有効利用方法!誰か、おせーてッ

テーマ:日々の出来事
 
我が家には大きな法面があります。
それもですよ!東側玄関へ続く長~~い階段に面した使いようのない法面汗


    ↑こんな感じです。

  totoやBigが当たったらドドーーーンって、リフォームして豪華で立派な玄関へ続く有効利用できる
法面へ変身させるのですが…。

そんな$袋ございませんので…

法面変身なんて夢のまた夢パニック(女の子)

でも何とかしたい!ずぅ~~~と数十年法面を眺めながら考えてました。

法面と階段を挟んで横には取りあえず玄関まで長い花壇スペースもあり花
楽しめるんですけどねハート2

 30段もある階段汗(女の子)


先日バラでネット検索して、バラで素晴らしく法面を飾られている方のブログを見つけましてニコニコ(女の子)

これだぁー!と飛びつきチョキ

私も是非まねっこしたいと思ってます。

その方はニュードンとゾンマーアーベントを法面に誘引し垂らして美しい花を咲かせておられました。

法面部分にデッキを作ったら?とか色々考えましたが…

お金を沢山かけずに楽しく美しく利用できる!

何か他に方法があれば教えて下さい。

 クローバー


今日は午前中ヨガ教室へ行きました。   

駐車場。こんなのどかな田舎の教室です。


  午後はヨガの知人が絵画展へ出展されていると言うので見に行きましたグッド


とても個性的な絵画です。

和歌山の港、奈良の参道、軍艦島などで題材を見つけ書かれたそうです。。。

コンクリートの錆やワイヤーそんな題材が好きみたいで、そんな絵を沢山書いているそうです。

そしてー!なんとバラ好きさんで大いにバラ談義で盛り上がりましたハート2


その後、また他の予定の場所へ~~~~

そんな忙しい一日でした。


終わり。



プロフィール

ともこ

大好きなバラ、趣味の手芸、
頑張っているお仕事

ヨガ後のランチがメインの習い事(笑)
夫婦共通の趣味の映画鑑賞
オフの日の楽しみ海外ドラマ…
エトセトラ、エトセトラ♪

普通に過ごせる日々に感謝して

でも、何か面白いことないかなぁ~!?

そんなコト考えながら毎日元気に
一生懸命過ごしてます(^^)

よろしくお願いします☆

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧