<前    1  |  2  |  3    次>    

エコポイント

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちわぁ  緑香庭スタッフの ヤチ ですニコニコ(女の子)


だいぶ前にTVを購入して、付いていたエコポイント
みなさんなら、何に交換しますかクエッションマーク
       
私が交換したのは・・・・・・








        
   交換商品   
   図書カード¥15,000

ファッション雑誌にガーデン雑誌、料理本、他にもたくさん買いたいのがあるので、コレ を見て想像しているだけでhappyな気分になりますラブラブ(女の子)






来て見てhappyになれる場所
福井ガーデン&エクステリア専門店 緑香庭

               2010年 新春大相談会まで2日
               (詳しくはチラシの森をみてねハート2
   
庭ブロ+(プラス)はこちら

撮影会

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちは~パー
緑香庭のウチヤマですニコニコ(女の子)
本日は昨日に続いて、ぼちぼち良い天気となりましたね~晴れ
そんな中、緑香庭では撮影会が行われていました~チョキ

詳細は、またアップしますねハート2
楽しみにしていてくだされ!!!


   

そして、今週と来週に開催の
2010年 新春ガーデン&エクステリア相談会 
のお知らせです



日時:2010年1月23日(土)~24日(日)
    および   30日(土)~31日(日)
          am9:00~pm17:00
場所:緑香庭 展示場



お得なキャンペーンをご用意いたしましたので、
地元福井のみなさん、ぜひ足をお運びください
飛んでおくお札

冬  桜

テーマ:ふだんの出来事…
みなさんこんにちは  Nセンムです。犬

今日はよく晴れて土間も無事打設完了し、冬場においては最高の一日でした。お茶

やっと天候も回復して現場が順調に回転してきましたが今週末がまた雪っぽく予断は許せません。

先週の大雪の悪夢がよみがえりますが、ポジティブにいこうと思います。グー


 ところで、先程昨年末に行方不明になっていたSDカードが車の片隅からでてきました。デジカメ

 データの破損もなくほっとしてたら、散歩中にとった写真が入ってました。昨年12月23日の写真ですが 
 桜が咲いてました。分かりにくいですがしっかり咲いてました。


 冬桜1
 
 


冬桜‐--- 別名 コバザクラ  花期 晩秋~初冬 昭和12年に国の 名勝及び天然記念物 に指定されたそうです。

十月桜


十月桜(ばら科) 十月中旬~翌一月初旬 と 3月下旬の二度咲きです。

  全体の蕾の 1/3 が10月頃に咲き残りの 2/3 は春に咲く

  春の花のほうが少し大きいらしい。


 以上、ダイエット中に心を癒してくれた樹々達でした。


リックの先生

テーマ:展示会・相談会のお知らせ
こんにちは~緑香庭のマツですニコニコ(女の子)

今日は、いつもお世話になっている
RIK (キャドのメーカー)のN山さんが
名古屋からはるばる来てくださったので、

緑香庭スタッフ4名はN山さんを囲んで
図面のことや展示場のことと、参考になる話を
根ほり葉ほり伺っちゃいましたマル秘
リックのN山 いらっしゃ~い

さすが、N山さん、今日はみんな聞き入ってしまった。
今日の話を参考に、明日からがんばろうと、
スタッフ4人は同じ思いだったと思いますアップ
   本当にありがとうございましたハート2


そして、今週と来週に開催の
2010年 新春ガーデン&エクステリア相談会 
のお知らせです


日時:2010年1月23日()~24日()
    および   30日()~31日()
          am9:00~pm17:00
場所:緑香庭 展示場


1月21日(木)または28日(木)の折り込みチラシをご覧ください
 チラシの入らない地域もございます。
 H22.1.21~2.3の期間に限り「チラシの森」からご覧ください
相談会チラシ おもて相談会チラシ うら


お得なキャンペーンをご用意いたしましたので、
地元福井のみなさん、ぜひ足をお運びください走る
100万円以上の工事ご契約で
 「シンボルツリー・ポスト・表札」いずれか3万円相当プレゼント
50万円以上の工事ご契約で、おなじく1万円相当プレゼント
○完成記念写真を額縁に入れてプレゼント
表札・ポスト・雑貨 全品1~2割引
 500点以上のデザイン表札・100点以上のデザインポスト取扱
○アンケートご記入の方全員にプレゼントをご用意
○お見積もり依頼でバレンタインチョコハート2などプレゼント
すまいるFカードお持ちの方に嬉しい特典 
 工事費3%off 表札・ポストさらに5%off
   
  
  ※なお、3月7日()に完成現場見学会を開催します。
    お申込みお待ちしております。


福井のガーデン&エクステリアのことなら
エルパから車で2分の緑香庭へ

ついに念願の・・!!

テーマ:ふだんの出来事…

こんばんわ^^
緑香庭スタッフオモタカです♪


昨日は、お休みを頂きまして、例の物を買ってきました^^b


緑香庭スタッフの皆さんは、すでにみんな例の物をもっており、

「あ~赤くなってるなぁ~・・・・」

「あったかそうだなぁ・・・」

と、かなりうらやましい目で見ていたのですが、

私も、やっと念願の例の物を手に入れました!!


そう!例の物とは・・・・



・・・・・・




こいつです!!↓ ↓ ↓

01.18-1


気になるお値段は・・・・・

なんと980円でゲットしちゃいました^^b
しかもラス1!!!  やったぜ~><b


でも・・・

これで温まる私の心と体は・・・・・

プライスレス!!笑


さっ・・あったまった所で、仕事がんばります^^b

鳩ポッポ

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちわぁ
緑香庭スタッフの ヤチ ですニコニコ(女の子)

この時期、雪が積もっていて餌が見つからないのでしょうか?
鳩が私の近くまで餌を探しにやってきましたデジカメ
餌を探しに・・・

私も、鳩たちも、
早く雪が溶けるのを心待ちにしていますが・・・もうすぐ大寒汗
天気予報を見ていると、まだまだ寒い日が続きそうですダウンダウン
こんな日は、温かい鍋でも食べたいなぁハート2
あっビックリマークビックリマーク鳩さんの前で失言でしたパニック(女の子) ごめんなさいペコペコ











店内はぽっかぽか
福井のガーデン&エクステリア専門店 緑香庭





本気です!!!

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちは~パー
緑香庭のウチヤマです
本日は皆様に、私の決意表明を
聞いていただきたいと思いまして、
メールをしています。プンプン(女の子)

私、正月太りで、大変な事になりました。

なので、なので、
こんなものをかっちゃいました!!!ダウン


「ダイエットシェイク」

本気です!!!グー

除雪部隊!!

テーマ:ふだんの出来事…

こんにちわぁ
緑香庭スタッフの ヤチ ですニコニコ(女の子)



福井市は、昨日の夜から一晩でこんなに積もりました雪
雪まみれ
40cmぐらいはあります目ビックリマークビックリマーク
ほらっ 膝下まである長靴も埋もれちゃうくらい
埋もれるぅ~


汗通勤も大変でしたパニック(女の子)
車みんながのろのろ運転で、なかなか進みません車 
ちなみに遅刻してしまった、私・・・すいませんペコペコ





こんな時には、除雪部隊 が大活躍ビックリマークビックリマーク除雪 


ビフォー (一応人力で雪かきしたんですが・・・)
40cmぐらい!!
     ↓ひらめいた
アフター (やっぱり除雪車は ちがう)除雪後・・・


今もなお降り続いている雪スノーマン2・・・
あまり積もらないことを願いますエーン(女の子)


雪が降っても駐車場完備チョキ  
ガーデン&エクステリア専門店 緑香庭



ターシャ・テューダーのガーデン

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちは。緑香庭スタッフのマツです。

またまた雪雪ですね。
今も一晩で積もりそうなこまかい雪が降っています。


あたりが真っ白になって、お庭も畑も何もかも
雪に埋もれるちょうど今の時期、
毎年見たくなるのがコチラ↓
ターシャ・テューダーのガーデン
 『ターシャ・テューダーのガーデン』



はじめて出会ったターシャの本。
何回も図書館で借りていて、やっぱり今年も借りてきました。
(それでも買わずに借りたい私…本


ターシャの本は何冊もあるけれど、
冬になるとこの本がなぜか見たくなっちゃいます。


すっぽり雪に包まれた今、
ターシャのガーデンを見てると、
「この雪が全部溶けたら、
木々も芽吹いて何もかも緑になるんだなぁ」って想像できて、
それってじつは、雪国だから味わえるガーデニングの楽しみ方
なのかなって思いますハート2



それにしても、今年は雪がよく降りますな~
こんな寒い中、追加の雪吊りに出ている職人さん達、
本当にお疲れ様ですペコペコ



さようなら・・・

テーマ:ふだんの出来事…
こんにちわ~パー
緑香庭のウチヤマですニコニコ(女の子)
昨日、1月11日は「成人式」と「鏡開き」でしたね~ハート2
成人された皆さん、おめでとうございます!!!
しかし、当社には誰もいなかったりして・・・

そこで、ウチヤマは「鏡開き」とゆ~事で、
お正月に飾った、門松や、お正月飾りを
かたづける事にしましたダウン

ちなみに意味は、
「玄関飾りやしめ縄のようなお正月飾りは、
年神を迎えるための準備。年神はお正月飾りを目印にやってきて、
そこに宿ります。年末には特に念入りに準備をして年神を迎え
、つつがなく新しい一年がすごせるように祈願する。」


これぞ、日本の文化ですな・・・

ちなみに、出雲大社のしめ縄はダウン

すんばらしい!!!



ガーデニング&エクステリアの事なら緑香庭まで!!!
<前    1  |  2  |  3    次>