機材が新しくなりました
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/26 10:08
今迄使っていたデジカメが液晶モニター
部分に細かいすり傷が出来て画像を確認
しづらくなっていたので新しいカメラを買いました。
(⌒-⌒)ニコニコ...

ただ、カメラが新しくなってもBLOGの内容が
良くなる訳では有りませんが..........................
部分に細かいすり傷が出来て画像を確認
しづらくなっていたので新しいカメラを買いました。
(⌒-⌒)ニコニコ...

ただ、カメラが新しくなってもBLOGの内容が
良くなる訳では有りませんが..........................
ソテツ8人家族
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/25 17:28
緑香庭 スタッフ マツです
今夜から寒くなるようですが、
冬支度ばっちり
なソテツの8人家族をご紹介します↓

福井の冬の風物詩「こも巻き」
な~んか、家族が寄り添っているみたい
ちなみに私も8人家族
このなかで私はたぶん一番右だな

今夜から寒くなるようですが、
冬支度ばっちり



福井の冬の風物詩「こも巻き」
な~んか、家族が寄り添っているみたい

ちなみに私も8人家族

このなかで私はたぶん一番右だな
何日前かの雲
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/25 15:19
山形のエクステリア屋さんのBLOGを見ていたら
雲の写真が無くなってしまったとの事でしたので
福井のうろこ雲の写真をアップします。
元の写真は1,024×76で壁紙サイズですので欲しい
人は(そんなひとは居ない?)当社の庭ブロでない方
のBLOGに明日載せておきますので、お持帰り下さい。
m(_ _"m)ペコリ

雲の写真が無くなってしまったとの事でしたので
福井のうろこ雲の写真をアップします。
元の写真は1,024×76で壁紙サイズですので欲しい
人は(そんなひとは居ない?)当社の庭ブロでない方
のBLOGに明日載せておきますので、お持帰り下さい。
m(_ _"m)ペコリ

今は冬だよね
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/24 13:18
仮植え場にあるエゴノキ3本が写真の様に花数は
少ないのですが狂い咲きしています。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

他の木は普通に落葉しているのに、3本だけ半年早
まったのかそれとも半年遅れたのか・・・・・
少ないのですが狂い咲きしています。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

他の木は普通に落葉しているのに、3本だけ半年早
まったのかそれとも半年遅れたのか・・・・・
豚神さま~
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/23 18:01
こんばんわぁ
緑香庭スタッフの ヤチ です
昨日紹介したポスト
・・・実は、もう一つのエピソードがあったのでお伝えします
それは緑香庭スタッフのUが、ひそかに

ポストを開けて・・・

お賽銭を入れ・・・

そう!!お参りしていたのです
クリスマスを通り越してお正月参拝
だったのでしょうか
そんな事をしていたとは全然知らなかったぁ
何をお祈りしたかは
だそうです
緑香庭スタッフの ヤチ です

昨日紹介したポスト


それは緑香庭スタッフのUが、ひそかに

ポストを開けて・・・

お賽銭を入れ・・・

そう!!お参りしていたのです

クリスマスを通り越してお正月参拝


そんな事をしていたとは全然知らなかったぁ

何をお祈りしたかは


続々入荷中!!
テーマ:ガーデン・エクステリア商品紹介
2008/12/22 19:22
こんばんわぁ
緑香庭スタッフの ヤチ です

1月10日(日)~12日(月)の3日間、大相談会を実施するにあたり、今、店内商品を増やしています
紹介第一弾として
個性的でかわいらしさ満点のポスト
高さは1m35cmで重さは20kgもあるので、倒れる心配はありません

クローズ時はこんな感じです

かわいいでしょう
女性スタッフみんな大絶賛でした
気になる
オープン時は・・・じゃーん

色は赤の他にも黒、焦茶、緑、紺、白の全6色あります。
新商品が続々入荷しているので、随時ご紹介してゆきます

緑香庭スタッフの ヤチ です


1月10日(日)~12日(月)の3日間、大相談会を実施するにあたり、今、店内商品を増やしています

紹介第一弾として
個性的でかわいらしさ満点のポスト
高さは1m35cmで重さは20kgもあるので、倒れる心配はありません


クローズ時はこんな感じです


かわいいでしょう


気になる



色は赤の他にも黒、焦茶、緑、紺、白の全6色あります。
新商品が続々入荷しているので、随時ご紹介してゆきます

今年最後の収穫です
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/21 09:56
今年も展示場に植えてある木から色々な実を収穫して
食べて来ましたが、今年の最後を飾るのは
高さ60cmの木に1個だけ付いた富有柿
でした。
このまま木に残してもカラスの餌になってしまうので
美味しくいただきました。 (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ちなみに、他にどんな実をたべたかと言うと
ヒメリンゴ
ブルーベリー
ジューンベリー
ワイルドベリー
チョコレートベリー
イチゴノキの実
ヤマボウシの実
カリン
ヘチマ
(当社は食いしん坊の集りです、実を見れば食べてみます)
食べて来ましたが、今年の最後を飾るのは
高さ60cmの木に1個だけ付いた富有柿
でした。
このまま木に残してもカラスの餌になってしまうので
美味しくいただきました。 (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ちなみに、他にどんな実をたべたかと言うと
ヒメリンゴ
ブルーベリー
ジューンベリー
ワイルドベリー
チョコレートベリー
イチゴノキの実
ヤマボウシの実
カリン
ヘチマ
(当社は食いしん坊の集りです、実を見れば食べてみます)

イーザはいいざぁ♪
テーマ:施工例
2008/12/20 15:00
こんにちわ♪
先日は、背中がキンチョーしていた、緑香庭スタッフのオモタカです。
今日は、こないだ完成した現場を紹介させて頂きます
↓こちらの現場です

寄って寄って・・・・・パシャリ

とてもシンプルなのですが、
こちらの現場は色使いに気をつけました
建物が、白とブラウンの2トーンのデザインでしたので、外回りにも、
アプローチ・列柱の茶色と、門柱の白色
を使い、建物と、とてもなじんでくれました
お客様もとても喜んでで下さり、
春にはウッドデッキもさせて頂けるかも
実はこちらの現場は、私の住んでいる、三国町(東尋坊で有名な)という同じ町内でして、
そちらの中心部には・・・・・・
かの有名な・・・・・(三国町民の間では)

イーザが
(色がかなり奇抜です
笑)
言うなれば、三国町の高島屋的存在

(まぁ、田舎の普通のショッピングセンターなのですが・・
笑)
学生のころは、学校の帰りに、ここでよくマクドナルドのテリヤキバーガーをむさぼっていました
そんな三国町民の憩いの場のイーザですが、
なぜイーザというネーミングになったかと言うと、
福井の方言で、
「これなんか、いいよねぇ
」
というのを・・・
「これ、いいざぁ
」
と、「いいよね」のことを、「いいざぁ」と言います
なので、「良い所」という意味を込めて
『三国ショッピングワールド イーザ』
になったわけで御座います
緑香庭もお客様から『いいざぁ』と言って頂ける様な、
庭づくり目指して頑張ります
ってなわけで、
三国町でお買い物の際には、是非!『イーザ』を
福井県で外構をお考えの際には、是非!『緑香庭』
をお願い致します
(・・・・結局、宣伝かぁい!(>_<)/)
先日は、背中がキンチョーしていた、緑香庭スタッフのオモタカです。
今日は、こないだ完成した現場を紹介させて頂きます

↓こちらの現場です


寄って寄って・・・・・パシャリ


とてもシンプルなのですが、
こちらの現場は色使いに気をつけました

建物が、白とブラウンの2トーンのデザインでしたので、外回りにも、
アプローチ・列柱の茶色と、門柱の白色
を使い、建物と、とてもなじんでくれました

お客様もとても喜んでで下さり、
春にはウッドデッキもさせて頂けるかも

実はこちらの現場は、私の住んでいる、三国町(東尋坊で有名な)という同じ町内でして、
そちらの中心部には・・・・・・
かの有名な・・・・・(三国町民の間では)

イーザが


言うなれば、三国町の高島屋的存在


(まぁ、田舎の普通のショッピングセンターなのですが・・

学生のころは、学校の帰りに、ここでよくマクドナルドのテリヤキバーガーをむさぼっていました

そんな三国町民の憩いの場のイーザですが、
なぜイーザというネーミングになったかと言うと、
福井の方言で、
「これなんか、いいよねぇ

というのを・・・
「これ、いいざぁ

と、「いいよね」のことを、「いいざぁ」と言います

なので、「良い所」という意味を込めて
『三国ショッピングワールド イーザ』
になったわけで御座います

緑香庭もお客様から『いいざぁ』と言って頂ける様な、
庭づくり目指して頑張ります

ってなわけで、
三国町でお買い物の際には、是非!『イーザ』を

福井県で外構をお考えの際には、是非!『緑香庭』
をお願い致します

(・・・・結局、宣伝かぁい!(>_<)/)
逆!取材その2
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/19 19:17
緑香庭 の マツ です
先日、月刊『はうすくらぶ』の
取材がありました↓

『はうすくらぶ』は福井の住まいと暮らしの情報誌。
ここ数ヶ月、緑香庭のリガーデンの施工例が掲載されています。
ちなみに¥300
でお手頃価格の雑誌♪
たぶん福井県にしか売っていない
そしてまたまた、逆取材

『はうすくらぶ』2月号では
緑香庭・自称エースの
オモタカくん担当の施工例を
紹介します
おっと 背中がキンチョーしてるぞ

先日、月刊『はうすくらぶ』の
取材がありました↓


『はうすくらぶ』は福井の住まいと暮らしの情報誌。
ここ数ヶ月、緑香庭のリガーデンの施工例が掲載されています。
ちなみに¥300

たぶん福井県にしか売っていない

そしてまたまた、逆取材


『はうすくらぶ』2月号では
緑香庭・自称エースの
オモタカくん担当の施工例を
紹介します

おっと 背中がキンチョーしてるぞ

マツノザイセンチュウその3
テーマ:ふだんの出来事…
2008/12/19 13:10
なぜか最近…
マツノザイセンチュウ
にこだわる…
緑香庭 の マツ です
…たぶんそれは
新しい顕微鏡を社長が買ってくれたから
先日、マツノザイセンチュウによる
松枯れを疑ったクロマツの針葉↓と、

実際にマツノザイセンチュウによって枯れたマツの針葉↓を

比べてみました。
針葉の先端から枯れるか
針葉の根本から枯れるか
「この状態をよく目に焼き付けておくといい」
と福井県総合グリーンセンターの
緑の相談員、
尊敬する I氏 にアドバイスいただきました
マツノザイセンチュウ
にこだわる…
緑香庭 の マツ です

…たぶんそれは
新しい顕微鏡を社長が買ってくれたから

先日、マツノザイセンチュウによる
松枯れを疑ったクロマツの針葉↓と、

実際にマツノザイセンチュウによって枯れたマツの針葉↓を

比べてみました。
針葉の先端から枯れるか
針葉の根本から枯れるか
「この状態をよく目に焼き付けておくといい」
と福井県総合グリーンセンターの
緑の相談員、
尊敬する I氏 にアドバイスいただきました
