イーザはいいざぁ♪
テーマ:施工例
2008/12/20 15:00
こんにちわ♪
先日は、背中がキンチョーしていた、緑香庭スタッフのオモタカです。
今日は、こないだ完成した現場を紹介させて頂きます
↓こちらの現場です

寄って寄って・・・・・パシャリ

とてもシンプルなのですが、
こちらの現場は色使いに気をつけました
建物が、白とブラウンの2トーンのデザインでしたので、外回りにも、
アプローチ・列柱の茶色と、門柱の白色
を使い、建物と、とてもなじんでくれました
お客様もとても喜んでで下さり、
春にはウッドデッキもさせて頂けるかも
実はこちらの現場は、私の住んでいる、三国町(東尋坊で有名な)という同じ町内でして、
そちらの中心部には・・・・・・
かの有名な・・・・・(三国町民の間では)

イーザが
(色がかなり奇抜です
笑)
言うなれば、三国町の高島屋的存在

(まぁ、田舎の普通のショッピングセンターなのですが・・
笑)
学生のころは、学校の帰りに、ここでよくマクドナルドのテリヤキバーガーをむさぼっていました
そんな三国町民の憩いの場のイーザですが、
なぜイーザというネーミングになったかと言うと、
福井の方言で、
「これなんか、いいよねぇ
」
というのを・・・
「これ、いいざぁ
」
と、「いいよね」のことを、「いいざぁ」と言います
なので、「良い所」という意味を込めて
『三国ショッピングワールド イーザ』
になったわけで御座います
緑香庭もお客様から『いいざぁ』と言って頂ける様な、
庭づくり目指して頑張ります
ってなわけで、
三国町でお買い物の際には、是非!『イーザ』を
福井県で外構をお考えの際には、是非!『緑香庭』
をお願い致します
(・・・・結局、宣伝かぁい!(>_<)/)
先日は、背中がキンチョーしていた、緑香庭スタッフのオモタカです。
今日は、こないだ完成した現場を紹介させて頂きます

↓こちらの現場です


寄って寄って・・・・・パシャリ


とてもシンプルなのですが、
こちらの現場は色使いに気をつけました

建物が、白とブラウンの2トーンのデザインでしたので、外回りにも、
アプローチ・列柱の茶色と、門柱の白色
を使い、建物と、とてもなじんでくれました

お客様もとても喜んでで下さり、
春にはウッドデッキもさせて頂けるかも

実はこちらの現場は、私の住んでいる、三国町(東尋坊で有名な)という同じ町内でして、
そちらの中心部には・・・・・・
かの有名な・・・・・(三国町民の間では)

イーザが


言うなれば、三国町の高島屋的存在


(まぁ、田舎の普通のショッピングセンターなのですが・・

学生のころは、学校の帰りに、ここでよくマクドナルドのテリヤキバーガーをむさぼっていました

そんな三国町民の憩いの場のイーザですが、
なぜイーザというネーミングになったかと言うと、
福井の方言で、
「これなんか、いいよねぇ

というのを・・・
「これ、いいざぁ

と、「いいよね」のことを、「いいざぁ」と言います

なので、「良い所」という意味を込めて
『三国ショッピングワールド イーザ』
になったわけで御座います

緑香庭もお客様から『いいざぁ』と言って頂ける様な、
庭づくり目指して頑張ります

ってなわけで、
三国町でお買い物の際には、是非!『イーザ』を

福井県で外構をお考えの際には、是非!『緑香庭』
をお願い致します

(・・・・結局、宣伝かぁい!(>_<)/)
コメント
-
2008/12/20 15:26イーザっていいざぁ~(笑)
福井弁ってオモシロいですよね。
自転車のこと「ケッタクルマシーン」って聞いたことあります(笑)(ホントですか??僕騙されてます??)
-
2008/12/20 17:21sanko-exさん
こんばんわ♪コメントありがとうございます!
方言て面白いですよね(笑)
そうそうそう♪「今日は、ケッタクルマシーンで行くかぁ!」
って・・・・言わないです(><)
でも面白いので、方言になるまで使ってみます(笑)
-
2008/12/20 18:02ガセネタっすか。。。
もしくは鯖江だけの方言かな??
(鯖江の友達から教えてもらったので・・・)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ryokkatei/trackback/1794
http://blog.niwablo.jp/ryokkatei/trackback/1794