月イチyama-chan☆
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan です

夜も更けました、皆様こんばんは
ふと、書いておこうと思い。
「月イチゴロー」ではないですが・・・
「手羽先やまちゃん」でもないですが・・・
日曜に、観てきました。

『愛を読むひと -the Reader-』
舞台はドイツ、1958年~30年間にわたる
戦時中の罪と、無償の愛をテーマに描いた
ある女性の人生の物語。
どうだ!感動で涙が出るだろ!といった
押し付けやいやらしさが全くない
人間の「愛」を、教わった映画でした。
主演は、かの『タイタニック』で一躍有名になった
イギリス女優のケイト・ウィンスレット。
彼女を初めて知ったのは、
ジェーン・オースティン原作「分別と多感」の

映画化作品『いつか晴れた日に』を観たときでした。
私はこの作家さんが大好きで、
他に「高慢と偏見」「エマ」という本もあります
以来、ケイトの出る作品は、ほとんど観ています。
文芸作品が多く、内容はもちろんのこと、
時代ごとに描かれた建物や景色、全てが美しく、
観終わった後に、いつまでも心に残ります。
日本にはない外構デザインもとても参考になります
ぜひ、機会がありましたら、観に行ってみてくださいね
文芸本と映画が大好きな
~Pace-ful.~ パーチェフル yama-chan でした

梅雨本番
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
いよいよ 梅雨本番
ということで、すごい雨が降ってますね。

そんな中、今日も外構の打合せに N様邸へとお伺いしてきました。
出来たてホヤホヤのお家は 無印良品 のお家でした。
外は モダンでスタイリッシュ 内装も白を基調とした
と~ってもおしゃれな
お家でした。
初無印良品の家を堪能し、お客様の喜ぶ素敵な外構に
するゾ~と思ふ
でした。
滋賀の外構・エクステリアなら →→→ ~パーチェフル~
素敵な日曜日へと帰る
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
あ~
早く帰らないと。。。 家に着く頃には 日曜日 に
なってしまう。。。 急げ~
それでは 皆様 素敵な 日曜日 をお過ごし下さいませ。
おやすみなさい zzz 
。。。明日の大津市松ヶ丘~MA様お打合せがんばるぞ

滋賀の外構・エクステリアなら →→→ ~パーチェフル~
でした。
悲報・・・・
マイケル・・・ジャクソンが・・・
死んじゃった・・・・・
ファラ・フォーセットさんも・・・
死んじゃった・・・・
お客様ご来店
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です
本日は Y様 外構打合せにご来店いただきました。
ありがとうございました
お家の方もすこしずつ出来上がってきて、楽しみですね
外構の方も素敵の物に仕上げたいと思いますので、
よろしくお願い致します
滋賀の外構・エクステリアなら →→→ ~パーチェフル~
でした。
(太郎くん、もう少し待ってね
)
かん~せい
こんばんわ ~パーチェフル~ の matsu です。
先日ご紹介した施工中だった現場が完成いたしました。

ピンコロ・・・ピンコロ・・・ピンコロ・・・敷き、
カーゲートは 新日軽 のニューエクジスXA型 ガイドレール式、
門柱は ユニソン リブスプリット です。
玄関前には タカショーの竹垣、そしてお庭へは枝折戸を取付。

たぬきさん も喜んでくれました

滋賀の外構・エクステリアなら →→→ ~パーチェフル~
でした。
かわゆい ネコ
やばい、やばすぎ ![]()
なんてかぁわぁゆぅい
こしょこしょ~~

くぅ~ くぅ~

がぶぅ~~

おやすみ~にゃん

にゃん。

あかんかわいすぎ、
こねこちゃん
かわいすぎ
こねこちゃん
ん!下は↓犬!!まぁええやん。
甲斐聡












