山形のラーメン
    テーマ:山形B級グルメ
    
        2010/12/22 16:13
  お客様の依頼で米沢へ~
米沢は山形県の南側にあり、歴史上の人物ですと 上杉謙信
直江兼続 上杉鷹山などが活躍した土地です。

名産品も多く、米沢牛は全国的にも有名。その他にも
 リンゴ(館山リンゴ)、鯉、なども有名
リンゴ(館山リンゴ)、鯉、なども有名 
これらを米沢のABCというそうです
A(アップル) B(ビーフ) C(カープ)
ABCには入っていないのですが こちらも有名

街中にこんなのぼり旗が掲げてあります。
いつも行く「熊分」が定休日だったので 近くの店にはいりました。
近くの店にはいりました。
米沢ラーメンの特徴はスープは鶏がら、豚骨、煮干などを使った
あっさり醤油味

麺は細麺のちぢれ麺で、打ってから2~3日寝かせ熟成させ
ているため歯ごたえがあり、さらに手もみでちぢれているので
あっさりスープによくなじんであり、絶妙のバランスです
どこの店に入っても「はずれ」がないのがこの米沢
値段も安く、ラーメン普通盛で¥500の店が多いです。
米沢にお越しの際は、ぜひご賞味あれ
コメント
- 
      2010/12/22 16:42わぉっ(*^。^*)
 おいしそう~~~~~!(^^)!
 食べてみたいな~♪
- 
      ナカムラ2010/12/22 17:56あっさり醤油ラーメンおいしそうですね~(^^)♪
 
 久しぶりにラーメン食べたくなりましたぁ!!
- 
      2010/12/23 02:05米沢牛。数年前、デパートの駅弁大会で「牛肉どまんなか」という駅弁を食べたことあります。おいしかったです。米沢ラーメンおいしそうですね。食べてみたいです。
- 
      2010/12/23 14:58ぷりんさん♪
 おいしそ~でしょ~
 最近、こったラーメンが多いなか
 シンプルなラーメン、昭和の味が
 します・・
- 
      2010/12/23 15:03ナカムラさん♪
 コメントありがとうございます。
 さむいこの季節、毎日ラーメンでも
 あきません。でも血圧が~
- 
      2010/12/23 15:08aitasimotaさん♪
 米沢にはうまいもん、いっぱいあるんですよ~
 ラーメンもあっさり醤油でおいし~ですよ・・
 東北に来る機会が、ありましたら是非お立ち寄り
 くださ~い♪
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/79242
  http://blog.niwablo.jp/morinoterrace/trackback/79242
 
 
 
  


 RSS
 RSS
  






