<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

後始末

テーマ:ブログ

猫のしっぽ かえるの手」で 水仙の花の咲き終わった

葉の始末を放映していました

5本位を まとめて 結ぶ と 長い葉が倒れなくて良いと

見ていた 庭仲間には 不評のようでしたが

我が家のような田舎庭園には 良く似合うようです

 

 

 

 

 

 

 

ベニシアさんは ユニークな発想をする人ですね

庭ブロ+(プラス)はこちら

夜の庭

テーマ:ブログ

異常気候のせいかしら ばらの咲くのが遅い

我が家は 花が少ない庭ですが それでも

ばらが 何本かあります

お客様から ばらは咲いたか と

庭中 花で一杯を 想像している方 ごめんなさい

 

クレマチス がまた 咲きました ブルーの 中輪です

 

 

 

 

 

 

 

あと もう一つ  咲きます お楽しみに

殿は 夜になると お酒持参で 庭に出ます

夜は けっこう寒いのに 好きですね

誕生日

テーマ:ブログ

今日はとても過ごしやすい日  母の介助の日です

外は そよそよと風が吹き 母も気持ちよさそう

 

昼食の時  誕生日の方に 施設から ケーキが

「歌の上手な **さん お誕生日おめでとう」

彼女は 嬉しそうに ケーキに手を合わせていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母の隣の女性が 昼食を取らず 座っています

施設の人が どうしたの   と聞くと

息子の為に 食事を 取っておくと言うのです

聞いていて 胸がじーんとして 涙目になりました

フキ

テーマ:ブログ

道の駅で買ってきたフキ  美味しかった

良く見回すと我が家の 前の空き地に沢山あるではないか

道の駅まで行かなくても 調達出来るのです

まあ。。味のほどは ワカリマセンが さっそく  頂いてきました

大なべに一杯です  茹でて 皮をむく作業は大変です

殿に 皮をむくのを お願い  いいぞと軽いのり

どうなるか 楽しみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかずは 魔法で食卓に出ると思うな  !!

とっとき音楽祭

テーマ:ブログ

障害を持つ方々が演奏する  とっとき音楽祭

仙台の中心  街中で沢山のグループが参加

今年で10年だそうです 演奏も素晴らしく その

一生懸命さに感動すると 殿の弁です

殿は ボランテイアを始めて3年目です

朝6時の電車で 出かけて  夜は10時ごろです

体力ある...  でも来年は午後の部にと  やっぱり

 

クレマチスの次が 咲きました  ピンクの中輪です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前判らず お恥ずかしい!

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/06      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
37位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 27人中 keep
暮らし

フリースペース

HTMLページへのリンク