お庭の四季折々をご家族と楽しんでもらいたい
家族のつながりをもっと大切に、もっと身近で感じてほしい
そんな想いで私達は家族みんなが笑顔になるお庭を
ご提案しています。
お庭で気になること、困っていることを改善して、
素敵なガーデンライフを過ごしませんか?
雑草、植栽管理、外部からの視線、日差し、使い勝手など
どんな些細なことでもご相談下さい。
施工後のアフターケアもしっかりいたします。
家族で過ごせるお庭づくり、はじめましょう♪
家族のつながりをもっと大切に、もっと身近で感じてほしい
そんな想いで私達は家族みんなが笑顔になるお庭を
ご提案しています。
お庭で気になること、困っていることを改善して、
素敵なガーデンライフを過ごしませんか?
雑草、植栽管理、外部からの視線、日差し、使い勝手など
どんな些細なことでもご相談下さい。
施工後のアフターケアもしっかりいたします。
家族で過ごせるお庭づくり、はじめましょう♪
O様邸リガーデンのかっこいい一枚
テーマ:ブログ
2010/08/18 17:40
こんにちは、
今日はまずこちらのかっこいいお二人の写真から
じゃじゃ~ん

現在進行中リガーデン工事O様邸ご主人様と
お子さんのハル君です。
サッカー教室前に
パチッと、一枚
いただきました。
昨日はご主人様のお仕事はお休み
で、ハル君のサッカー教室のコーチに!!
この後、お二人でグランドにGO。
そしてスタッフはお二人をお見送りした後、
昨日は、ピンコロ花壇の植栽配置を行ないました
ジニア、インパーチェンス、マリーゴールド他
植えました。
どれも秋まで元気にお庭を彩ってくれるでしょう。
道路沿いの既存花壇には先日植えた ぎんばいか、
ワイヤープランツ、
そして私も好きな
斑入りアベリア

淡いピンクで縁取られた葉は、花壇の中で一層個性を演出します。
素敵ですね
今まであった植物、アイビーやナルコユリは大切に丁寧に
プランターに移植しました。

これから当分は日中の高温が植物には
きついですが
ご主人様情報によれば
最近は毎日、奥様が朝水やりは
かかさずされているとのことです
。
安心ですね。
以上
O様邸リガーデン工事現場、久々に藤田がお伝えしました。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/irodori-kobo/trackback/65304
http://blog.niwablo.jp/irodori-kobo/trackback/65304









