お庭の四季折々をご家族と楽しんでもらいたい
家族のつながりをもっと大切に、もっと身近で感じてほしい
そんな想いで私達は家族みんなが笑顔になるお庭を
ご提案しています。
お庭で気になること、困っていることを改善して、
素敵なガーデンライフを過ごしませんか?
雑草、植栽管理、外部からの視線、日差し、使い勝手など
どんな些細なことでもご相談下さい。
施工後のアフターケアもしっかりいたします。
家族で過ごせるお庭づくり、はじめましょう♪
家族のつながりをもっと大切に、もっと身近で感じてほしい
そんな想いで私達は家族みんなが笑顔になるお庭を
ご提案しています。
お庭で気になること、困っていることを改善して、
素敵なガーデンライフを過ごしませんか?
雑草、植栽管理、外部からの視線、日差し、使い勝手など
どんな些細なことでもご相談下さい。
施工後のアフターケアもしっかりいたします。
家族で過ごせるお庭づくり、はじめましょう♪
準備中
テーマ:Y様邸施工日記
2010/05/15 14:37
こんにちは、向井です。
もう少しでY様邸のリガーデン工事が始まりますね
今、いろいろと準備をしています。
私も微力ながら少しだけお手伝いをさせていただきました。
Y様邸に接する道路が広めだということなので、
ブラックボードを置かせていただく予定です。

向井作でございまする。
(字が、アレですけど、そこはご愛嬌でなんとか…)
裏面も同じように…

え、裏と表、何が違うの?と思ったそこのアナタ。
よく見て下さい!
微妙にデザインが違うのですよ
笑
とまぁ、このように準備も着々と整っております。
あとはぐずつきそうな来週の天気がなおってくれれば…!
私は現場へはいけないのですが、藤田さんのブログで工事の様子を知りたいと思います
楽しみだーー
もう少しでY様邸のリガーデン工事が始まりますね

今、いろいろと準備をしています。
私も微力ながら少しだけお手伝いをさせていただきました。
Y様邸に接する道路が広めだということなので、
ブラックボードを置かせていただく予定です。

向井作でございまする。
(字が、アレですけど、そこはご愛嬌でなんとか…)
裏面も同じように…

え、裏と表、何が違うの?と思ったそこのアナタ。
よく見て下さい!
微妙にデザインが違うのですよ

とまぁ、このように準備も着々と整っております。
あとはぐずつきそうな来週の天気がなおってくれれば…!
私は現場へはいけないのですが、藤田さんのブログで工事の様子を知りたいと思います

楽しみだーー

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/irodori-kobo/trackback/53443
http://blog.niwablo.jp/irodori-kobo/trackback/53443