<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

雨だから思いついた・・・

テーマ:エクステリア・外構

 

雨の日は雨粒が山砂をはね

建物の基礎を汚すのです。

芝生などでもいいですが芝刈りが・・・

などメンテナンスもかかります

そこでお勧めなのが化粧砂利ですねぇ~

色んな色がありカタログを見ていても

楽しいですよ

宮城県近郊でよくつかわれる意外とリーズナブルなものが

8分砂利

【川砂利(8分)】名前の通り川でよくみられる砂利です。

とても自然な雰囲気がします。

青目砕石

【青目砕石】角があり青みがかった色です。雨などで石が濡れると

写真の色よりも濃くなます。意外とこのタイプを使っている所が

多いですかねぇ~

化粧砂利(白)

【化粧砂利(白)】ちょっと価格は高めですが真っ白で角が丸い

砂利ですね

化粧砂利(赤)

【化粧砂利(赤)】エクステリアメーカーさんで販売されているタイプです

価格もそれなりにしちゃいますが外構・庭工事には重宝します。

化粧砂利(茶)

【化粧砂利(茶)】ブラウンといった感じの色ですがこちらもエクステリア

メーカーさんの物です。

たかが化粧砂利と思われがちですが色や形で

外構(エクステリア)・庭(ガーデン)イメージがかなり

変わります。

ご依頼いただいたお客様にはカラーパースや

カタログ・現物サンプルにてご対応させていただいております。

あっ砂利敷きなどのご相談はこちらまで

ブログランキングがんばっております。

最近下がり気味なのでポチッとお願いします。 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

庭ブロ+(プラス)はこちら

ラクウショウのその後・・・予想外

テーマ:気ままな植物図鑑

 

以前植物図鑑に載ったラクウショウ

球果がどうしても気になり

見に行きました・・・

メタセコイヤのデカイのを

想像してたのに・・・

      なんと

            なんと

木には何も見当たらず

  下を見ても見当たらず

空を見上げていたら・・・

残ってました目

採ろうと思い引っ張った途端・・・

手の中で球果が砕け散ったのです・・・

まつボックリバラバラ事件・・・ってな感じです。

 バラバラ事件の前の写真デジカメ

ラクウショウ

この後がっかりしたのです・・・

     写真も撮り忘れたし・・・

          がっかりでした・・・

押してみて楽しい仙台がいっぱいだよ~

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

小さなハーブガーデン~その後~

テーマ:ガーデニング・庭

以前つくった廃材利用のDIYコンテナガーデン  

            ポチッ アップ

ちっちゃなハーブガーデンが・・・

いつの間にやらみなさん元気に成長してくれまして

もっさもっさなクローバーハーブガーデンクローバーになっていた

やたら成長したのはルッコラ・・・

小さなハーブ畑

バケツの上からだとスカスカだったのに・・・

隙間がなくなってしまいました~

摘んであげないとな・・・

仙台の楽しい情報もっさもっさのこちらも

どうぞ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村

一時の幸せ~花より団子~

テーマ:設計Tの出来事

 

こんばんはニコニコ(女の子)

 

今日は一日中 事務所で図面を書いていました本

 

ちょっと 息抜きしようかなぁ と思った   その時っビックリマーク

 

じゃぁ~んアップ  おまんじゅうが机の上にお茶

 

仙台市宮城野区外構工事を行った

お施主様から頂きましたペコペコ

スタッフ一同 おいしく頂戴しましたハート2

 

外構工事の施工期間中も とても良くしていただきまして

ありがとうございましたペコペコ

何かありましたらご連絡下さい 

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

外構工事ピンポイント施工~富谷町編~

テーマ:エクステリア・外構

 

本日はコア抜きなるものをご紹介いたします。

穴のないところにアルミフェンスなどを建てたいときに

行うものです。

言葉と写真だけではすごく簡単に

見えますが・・・

やると難しいのです

コア抜き開始~

固定して専用の工具で

      グルグル~グルグル~

          ドォー ガァー・・・

言葉で説明するとこんな感じになりますので・・・

そんな感じで作業を進めていくと

 

油断している間に・・・

コロッと・・・

コロッとしているものがありますね。

抜けてきました。

ほら綺麗に穴が開いています。

抜けました~

こんな感じに現場は次から次へと進んでいくのでした。

お疲れさまでした。ペコペコ

最後にこちらにお入りくださいダウン

              にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
              にほんブログ村
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

宮城|仙台エリアでエクステリア・外構・造園ガーデンの設計施工をしているいい風スタッフの毎日の出来事やたまには真面目に外構や庭の話・・・・・

エクステリア|ガーデン|仙台|いい風

外構|庭|宮城|仙台|エクステリア・ガーデンのいい風ホームページ

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
316位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
68位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク