上海~PART~5
テーマ:ブログ
2014/03/12 16:09

上海虹橋駅から新幹線(約1時間)ぷらす車で約30分で

チョー早やっーーー


今回の最大の旅の目的地~
弊社の誇る人工芝カムイターフの工場、無錫(むしゃく)へ




カムイターフ製造の過程がこの目で見れた事に感謝


ランチはマック激辛!!お口から・・・火がぁーーーーーぼぅぅぅぅ・・・・

上海老街へ戻り・・・・・
行列の店、南翔饅頭店で30分並び

小龍包をゲット(16個:20元)

あらぁ・・・・
自画像~
大勢のギャラリーご本人~照れ・ニャ顔・・・・

最終日のディナーは高級店へ
北京ダック(上海)

白身魚の甘酢ソースがけ

3月4日は社長の結婚記念日(○○年目)
私の○○回目の誕生日でもあり御馳走様でした。
また感謝です~

もう翌日です~
上海浦東空港で最後のショッピングをし・・・


北国札幌に到着・・・はゃっーーー

電車からの眺め~ほっ


5日間の旅ありがとうございました。


すたっふ まぁ

上海話~PART4
テーマ:ブログ
2014/03/11 16:57
どこの国もそうですが・・・
中国も車・車・車~


クラクション音が鳴り響く・・・プップップーパッパラパー

追い越しなんかは普通のこと。
そんな・・・上海でのナンバープレート情報をおひとつ。
この上海ナンバーは、な、なんと
120万円


車一台買える~


この蘇州ナンバーは、10万円ほどとのこと・・・

さて・・・これらは一体いくらで買ったのだろう。



さて、子供のお尻事情をひとつ。



お尻に目をやると
ぱかっとズボンが

おむつが丸見え

たまに・・・おむつさえしていない子も

なんとも・・・☆衝撃的な☆

用足しや・・・おむつ替えが楽だということで・・・
昔から子供はこんな風らしいです。
それでも近頃では少なくなっているとのこと。
あったまには、こういう普通の子もいます


それにしても・・・
子供が多いなぁ。。

スタッフ S
上海~PART3
テーマ:ブログ
2014/03/10 16:45
昨日のエッグタルトはこれ~↓↓

朝・・・段々と~混み合ってきてます



さぁ、この日は、車で約1時間半(渋滞すると2時間)の蘇州へ~
東洋のベニスと呼ばれてます

まずは【寒山寺】へ。。



除夜の鐘をひとつ突くと十年若返るといわれ・・・
年越しには日本人がたくさん訪れる~
その写真↓

このお寺の屋根には~
お賽銭がいっぱい~

おじさんが、ただいま回収中~
ガイドさんも初めての光景~
ガイドさんは、このお寺でお坊さんを
見たことがないと言っていたが・・・
いる
お坊さん立会の下~

磁石になってる~

ここ寒山寺と遠くに見える高層マンション。

屋根には西遊記メンバーが

お次は・・・【留園】~蘇州4大名園。



とにかく貴重な太湖石~





ここの老人たちは~無料で入場できるので・・・
太極拳をしたり、お茶をしたり・・・と老後を楽しんでます

この後、シルクの工場で繭から蚕を取り出し~
お布団になる過程を見学☆
お昼ご飯~蘇州郷土料理・・・

さぁ、お次は刺繍研究所。
ここは、両面刺繍で有名なところ。
写真はNGだったので残念~
蘇州の町~

【虎丘】で東洋のピサの斜塔を見ます~

15℃ほど傾いているのがわかりますかぁ?
蘇州での一日観光も終わり~上海へ


とにかく・・・この空気中でも
洗濯物を外へ干してます
上海でのディナータイム・・・16時半
なにせ・・・運転手とガイドさん、わたしたち2人のツアーのため・・・
全てが早い



明日へ続く・・・
スタッフ S

朝・・・段々と~混み合ってきてます




さぁ、この日は、車で約1時間半(渋滞すると2時間)の蘇州へ~
東洋のベニスと呼ばれてます

まずは【寒山寺】へ。。



除夜の鐘をひとつ突くと十年若返るといわれ・・・
年越しには日本人がたくさん訪れる~
その写真↓

このお寺の屋根には~
お賽銭がいっぱい~


おじさんが、ただいま回収中~

ガイドさんも初めての光景~
ガイドさんは、このお寺でお坊さんを
見たことがないと言っていたが・・・
いる

お坊さん立会の下~

磁石になってる~


ここ寒山寺と遠くに見える高層マンション。

屋根には西遊記メンバーが


お次は・・・【留園】~蘇州4大名園。



とにかく貴重な太湖石~





ここの老人たちは~無料で入場できるので・・・
太極拳をしたり、お茶をしたり・・・と老後を楽しんでます

この後、シルクの工場で繭から蚕を取り出し~
お布団になる過程を見学☆
お昼ご飯~蘇州郷土料理・・・

さぁ、お次は刺繍研究所。
ここは、両面刺繍で有名なところ。
写真はNGだったので残念~

蘇州の町~

【虎丘】で東洋のピサの斜塔を見ます~

15℃ほど傾いているのがわかりますかぁ?
蘇州での一日観光も終わり~上海へ


とにかく・・・この空気中でも
洗濯物を外へ干してます

上海でのディナータイム・・・16時半

なにせ・・・運転手とガイドさん、わたしたち2人のツアーのため・・・
全てが早い




明日へ続く・・・
スタッフ S
上海~PART2
テーマ:ブログ
2014/03/07 14:58
上海の旅2日目です~o(゚ー゚o)。。。。
上海ワールドフィナンシャルセンター492m

100階(474m)展望フロアからの眺め

お茶を頂き茶器が・・・紫砂と言う物で鉄分(貧血気味の方に良い)が多く含まれており2~3日お湯を入れっぱなしでもOKとの事でした

明の時代の庭園~豫園(楽しい園)息子さんがお父様の為に造られたそうです!!素晴らしい限りです





上海老街へぶらぶら

上海博物館へ





お洒落なお店やレストランが並ぶ新天地へ


黄浦江ナイトクルーズへ200万ドル?


1度ホテルに戻り~地下鉄に乗り~ネオン街をぶら~りぶら~り




何処から軽快な大きな音楽~近づいて行くと・・・・
公園で大勢の方が踊っています~ビックリ!!♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ

歩き疲れ・・・です・・・・帰りの地下鉄に食べたかったぁ~エッグタルト発見!!
あれっ・・・画像・・・無いよ・・・・ヘ(゚ω、゚)ノ~~~ヘロヘロ-ン♪
すたっふ まぁ


100階(474m)展望フロアからの眺め





























公園で大勢の方が踊っています~ビックリ!!♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ



あれっ・・・画像・・・無いよ・・・・ヘ(゚ω、゚)ノ~~~ヘロヘロ-ン♪
すたっふ まぁ
ドラマチック上海~PART1
テーマ:ブログ
2014/03/06 17:51
3月1日~5日まで
人工芝の工場見学を目的に上海へ行ってまいりました~

観光多め

初☆上海上陸

新千歳空港から直行で上海の浦東空港に到着

中国東方航空でのお食事~


大変申し訳ないけど~
まずかった~

今回の視察は・・・ツアーに入ったのでこの日以外はお食事付き

予定にはないのに~
サービスで連れて行ってくれました☆





ここがまた美味しかった

感動とともに・・・
ホテルへ~

上海体育館の真向かいのホテル【華亭賓館】
キラびやか~


部屋に入って外を眺めると~
びっくり

トミカのような光景ではないですか


まだ時間もあったので~近所をブラブラ

商店が面白い

食べ物屋に雑貨、コンビニなど
中国人の生活の一部を垣間見れました

つづく・・・・
スタッフ S
雪雪
テーマ:ブログ
2014/03/05 16:41
先週は春?と思いましたが・・・
昨日からまた積りましたね~
それでも、ちょっと暖かい?ので
屋根の雪が落ちてきてたり~ヽ(・ω・;ヽ)!!
ちょっとは春の気配??を感じるような。。。
微妙な天候です。
そして。
受験生ファイトぉー!!
・・・高校受験って、今時期でしたかぁ。。。
発表から入学まで、こんな短期間だったっけ??
だったんですよね~たぶん。
自分のコトって(`-д-;)ゞ
思いの外、覚えてないものですねヾ(´ε`;)ゝ…
スタッフ yy
ひなまつり
テーマ:食べ物
2014/03/04 15:51
春の彩り
・・・と思いきや。
今朝、また積もってました~
3月3日ひな祭り というので、
女の子らしいワインを用意してみました。
『咲くらのわいん』 山梨県産
瓶の色?と思っていたら
ほんのりピンクのワインでした☆
花茶のような桜2輪がふわふわ。
甘口フルーティーがお好みの方は、お試しを~
スタッフ yy