伊豆沼 白鳥
こんばんは、営業・設計のキクチです。
先日、登米市のとある物件の外構計画・見積の依頼を頂きまして、現調に行ってきました。
途中、渡り鳥の越冬地で有名な伊豆沼を通過しました。
動物注意の標識は白鳥のマーク。
優雅な白鳥の姿を観て、しばし癒されました。
地元郵便局の屋根の上にも大きな白鳥です。(よく見ると口ばしには郵便物が。)
それではまた。
行ってきました
最近、仕事の忙しさに負けて、ブログ更新を怠っていましたので日曜日に登場です。
更新できなかった理由の一つがコレ
材料メーカー主催の長崎旅行
雲仙温泉にハウステンボス
いやぁ楽しかった。非常に忙しい中、仕事ほったらかしで行っちゃいました。
最近大河ドラマで『龍馬伝』に、はまっていたので、長崎って言ったら坂本龍馬の大活躍した土地じゃないですか。
ガラにも無く、一人興奮していました。
龍馬さん。福山にも勝るいい男。この人みたいに自分の信念を貫きながら、精一杯生きたいですね。暗殺はごめんですけど。
この人が岩崎弥太郎。ドラマの香川さんのイメージなので少しびっくり。ドラマは序盤ですのでこれから頭角を現してくるんでしょうね。
そんなこんなで、現実に戻されてから二週間弱。溜まっていた仕事・仕事………で、ブログ更新もままならず、あっという間でした。
旅行先で、自分の信念を持って仕事に打ち込むぞと誓った決意が、早くも打ち砕かれそうになる今日この頃です。
2位でした
営業・設計担当キクチです。
昨日、ジャビック(日本建築ブロック・エクステリア工事業協会)主催のボーリング大会にいってきました。
久々のボーリングで楽しんできました!!
珍しく調子が良く・・・・・
2ゲームで350というスコアを出すことが出来ました。
結果76人中、2位となり景品まで頂きました!! ありがとうございます!!!
この勢いを仕事に繋げたいですね。
※ご参加頂きました、メーカーさん・代理店さん・販売店さん・工事店さん
皆様ありがとうございました。
今回幹事役の業者さんもお疲れ様でした。
お庭の水捌け改善しましょう!
ようやく暖かくなってまいりましたね(^^)
皆様一週間ぶりのご無沙汰です。木村でございます。
本日はお庭の水捌け・砂飛散の改善事例をご紹介したいと思います^^
毎年、春になりますと暖かくなって嬉しいのですが、春の嵐がやってまいります。
突風や雨霰が吹き荒び、お庭の砂が飛散して洗濯物を汚したりしますね~(;;)
花粉症の私にはなかなか大変な時期ですww
また、砂の飛散により地盤によっては水捌けが悪くなり、非常に歩きづらい状況にもなります。
春の嵐だけではなく、梅雨の大雨や台風などの影響も多大ですね。
やはりお庭の水捌けは皆様気になってる様でごさいます・・・
そこでお庭の水捌け改善の方法をご紹介^^
これが水捌けを改善するのに非常に重要な暗渠管です。
管全体に穴が開いており、埋め込むことでここに水が集中し流れるんですね。
暗渠管は既設の雨水枡に接続し、集めた水を排水します。
接続の際は既設の配水管より暗渠管を高い位置に接続しなくてはなりません。
配水管より暗渠管が低い場合は排水が逆流して、より水捌けが悪くなります。
ここがとても重要です(^^)
暗渠管の埋設周りは砕石で埋め戻します。
砕石が集水層となり、より集水能力が向上します。
埋め戻した後は写真のようにシートを敷設します。
このシート、皆様ご存知の雑草対策のパイオニアww防草シートです。
これを敷く事で、雑草が生えにくくなると共に、砕石と土が混ざり合わないようになりますので、砕石の沈下も防げます。
また、強風等による砂の飛散は、これでほぼなくなります。
ここも重要ですね(^^)
このシートは優れものです(^^)
完成です(^^)
今回の施主様はウッドデッキ下部の水捌けを特に気にしておられましたが、施工後はまったく水が溜まらなくなったとお喜び頂きました。
ウッドデッキ下部の水捌けが悪いのはデッキ木材にもいい影響はありません。
デッキ木材がどうしても腐食しやすくなってしまいます。
その為にも、お庭の水捌けは重要ですね(^^)
春に向けて、お庭の水捌け改善ご希望の際は、是非当社に御用命下さい
暖かい日が続きましたがまだ2月です。皆様寒の戻りに気をつけてご自愛くださいね(^^)
春の陽気♪
工事担当 タダです。
今日は本当に暖かかったですね。
14℃くらいまで上がったみたいです
2現場で土間コンクリート打設しましたが締りの速さにビックリしましたΣ!!
養生いらずで、傷や色むらが出ずに済むので、安心です
会社の展示場です。
春になるのが待ち遠しいですね♪♪
先日、あるメーカー様の研修会に参加してきました。
現場での施主様への挨拶や対応の仕方について勉強会です。
自分では出来ているつもりでも、まだまだ改善すべき点が多くありました。
喋るのが苦手だから....ではなく
まずはこちらから一言かけてあげる。
「おはようございます」 、「危ないので気をつけて下さい」
その一言がお客様の安心や信頼に繋がっていくのだと思います。
私はまだまだ勉強の身ですので、お客様の納得のいく `答え`
を見つけてあげられない事が多くあると思いますが、
誠意を持って、わかりやすく伝える姿勢を見せる!!
ことを大事にしていこうと思います。
とても充実した時間を過ごすことができました。
関係者の皆様ありがとうございました
P.S.
今日で25歳になりました
多くの友達や家族にメッセージやプレゼントを頂きました。
ありがとう
これから益々精進していきます。。