うおっしゃー!
テーマ:雑談ブログ
2009/02/10 08:21
晴れた!
残りの車庫のコンクリが打てる!
やっと終わるゾ! 岩国・・・長かったなぁ・・・2ヶ月かかってしまった。
残りの車庫のコンクリが打てる!
やっと終わるゾ! 岩国・・・長かったなぁ・・・2ヶ月かかってしまった。
S林業の家
テーマ:雑談ブログ
2009/02/09 13:29
今朝からS林業さんの安全パトロールに参加しています。他社工事店さんのエクステリア施工中現場をみてまわるツアーで、今日は呉市広方面です。お昼はココスの日替わりランチ(予算範囲内らしいですが)の後、大反省会で夕方までの予定。
朝からテラス屋根工事
テーマ:雑談ブログ
2009/02/08 13:09
今朝からテラス工事の組立工事に立ち会いました。今日のテラスは奥様が楽しみにされていたものです。日曜日の工事でしたので、ご主人様がおられ、建築系のお仕事だったらしく(定年されたらしいです)工事完了まで立ち話してまして、貴重なお話しが聞けました。
私がいない場合は、職人さんに話しかけられるケースが多く、気が散るので曖昧な返事をしてしまうこともあり、無視されたとか無愛想だとかで、施主さんが不完全燃焼でクレームになることもあります。
今日はトラブルもなく、「早くに取付すれば良かった」とも言って頂きました。
私がいない場合は、職人さんに話しかけられるケースが多く、気が散るので曖昧な返事をしてしまうこともあり、無視されたとか無愛想だとかで、施主さんが不完全燃焼でクレームになることもあります。
今日はトラブルもなく、「早くに取付すれば良かった」とも言って頂きました。
新築外構打ち合わせ
テーマ:雑談ブログ
2009/02/07 18:29
お昼から、打ち合わせに行きました。
8月から計画をしていた物件ですが、
建物も完成・お引渡しも終わり、ようやく95%程決定しました。
工事予算が当初より申し訳ないほど上がり、
(奥様の要望とおりにはなったんですが・・・)
「お客さんマジですか?」(パクリ)
?00万程オーバーしてしまいましたが、一発OKをいただきました。
さすがに11日の引越しには間に合いませんが・・・
早くに完了するようがんばります。
8月から計画をしていた物件ですが、
建物も完成・お引渡しも終わり、ようやく95%程決定しました。
工事予算が当初より申し訳ないほど上がり、
(奥様の要望とおりにはなったんですが・・・)
「お客さんマジですか?」(パクリ)
?00万程オーバーしてしまいましたが、一発OKをいただきました。
さすがに11日の引越しには間に合いませんが・・・
早くに完了するようがんばります。
メールからの画像アップ
テーマ:雑談ブログ
2009/02/07 08:30
メールからの画像アップはかなり楽ですね。
特に私の携帯は防水仕様(某Sバンク社製SH)にしていますから、
メモリーを引っ張り出そうとすると、いったん電源を切って電池パックを外してからでないと
出てこない大変なやつなんです。
最近主流のminiSDなのですが、ツメで引っ掛けるようにして出すのがツライ。
特に私の携帯は防水仕様(某Sバンク社製SH)にしていますから、
メモリーを引っ張り出そうとすると、いったん電源を切って電池パックを外してからでないと
出てこない大変なやつなんです。
最近主流のminiSDなのですが、ツメで引っ掛けるようにして出すのがツライ。
フェア説明会
テーマ:雑談ブログ
2009/02/06 14:29
お昼から、地場大手の中国新聞社主催「第2回リフォーム・エクステリアフェア2009」の
出店参加説明会にきてみました。
貸しスペースは、3600×2700が80個まで設置可能らしいです。
1社がいくつでも押さえてもいいらしいですがねぇ、その分費用がかさむしな~。
今年は、9月12・13日の土日の二日間、
昨年と同じく広島県立広島産業会館西展示館にて行われるようです。
第1回の来場数は約3800人だったとか、今年はどうだろう。
エクステリアの展示せずに、文化祭気分でお好み焼き屋やろうかな。
出店参加説明会にきてみました。
貸しスペースは、3600×2700が80個まで設置可能らしいです。
1社がいくつでも押さえてもいいらしいですがねぇ、その分費用がかさむしな~。
今年は、9月12・13日の土日の二日間、
昨年と同じく広島県立広島産業会館西展示館にて行われるようです。
第1回の来場数は約3800人だったとか、今年はどうだろう。
エクステリアの展示せずに、文化祭気分でお好み焼き屋やろうかな。
えっ?サービス終了!?
テーマ:雑談ブログ
2009/02/06 09:00
ソフトバンク社より通知が届きました。
「第2世代携帯電話サービス終了のお知らせ」
お客様がご利用いただいております「第2世代携帯電話サービス」を、
2010年3月31日をもちまして終了させていただきます。
誠に勝手ながら「第3世代携帯電話サービス」対応の携帯電話に
機種変更を行っていただきたくお願い申し上げます。
このたびは、機種変更手数料を無料、携帯電話機も実質負担無料となるものを
ご用意させていただきました。なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
なんでも指定機種に変更すれば最新機種(の一個前ぐらいの型でしょうか・・・在庫処分か?)で、
かつ5000円分のJCBギフトカードがもらえるらしいです。
本物の通知なのか怪しいですが、
どれにしようかなぁ~。
「第2世代携帯電話サービス終了のお知らせ」
お客様がご利用いただいております「第2世代携帯電話サービス」を、
2010年3月31日をもちまして終了させていただきます。
誠に勝手ながら「第3世代携帯電話サービス」対応の携帯電話に
機種変更を行っていただきたくお願い申し上げます。
このたびは、機種変更手数料を無料、携帯電話機も実質負担無料となるものを
ご用意させていただきました。なにとぞご理解とご協力をお願い申し上げます。
なんでも指定機種に変更すれば最新機種(の一個前ぐらいの型でしょうか・・・在庫処分か?)で、
かつ5000円分のJCBギフトカードがもらえるらしいです。
本物の通知なのか怪しいですが、
どれにしようかなぁ~。