胡蝶蘭
子どもが遊べるお庭
こんばんは 名東店のカトウです
子どもたちは夏休みに入ったようですね
家族でどこかに出掛ける予定もあるかもしれませんが、
なかなか連休がとれないというお父さん、お母さんも
いらっしゃるかと思いますし、
毎日どこかにつれていくというのも難しいと思います。
D'sGardenでは、お子様と遊べるお庭の
ご提案もしております。
写真はほんの一例です。
目の届く範囲に遊べるスペースがあると安心ですね
花火やバーベキューができたり、
日影で休憩できる場所もあると、
夏を楽しくすごせそうですね
ウルトラWifi
テレビ
シマトネリコの豆知識
こんにちは山崎です
写真は沖縄ですよ~
青い海、青い空・・・・いいですねぇ~
さてそんな沖縄つながりでこちらをご紹介します
シマトネリコです
シマトネリコとは・・・
小さな葉が涼しげな印象の樹木で、落葉樹のような趣がある。
葉にはつやがあり、5~6月には、白い小花を無数に咲かせる。
常緑樹ですが、温度変化に敏感で、急に気温が下がったりすると落葉することがある。
成長は早いですが、刈り込みに強いので、樹形は比較的保ちやすい。 BY弊社HP
さわやかなイメージで常緑樹では高い人気のある植物です
そのシマトネリコの名前の由来なのですが、
沖縄の島らっきょうとか、島豆腐などありますよね。
島(シマ=沖縄)のトネリコだから、
シマトネリコ(島トネリコ)
なんですって~~~
もともと沖縄以南の亜熱帯から熱帯(沖縄、中国、フィリピン、インド)にある木なんです
全部カタカナだとあまり気づかない豆知識でした


