D’s Gardenはハイクオリティなエクステリアとお庭を
トータルにコンサルティングする愛知県のガーデン専門店です。
■良くあるものではない素敵な門周りを作りたい
■新築のままで土だけのお庭をお洒落にしたい
■家族で過ごせるデッキやテラスが欲しい
■お庭のメンテナンスが大変になってきてなんとかしたい…
その他エクステリア・お庭の事なら何でもご相談下さい。
お見積りは無料で承っております。
まずは各店までお気軽にご来店・お電話下さい。
メール でのお問い合わせも承っております。
※営業時間のご案内
AM10:00~PM6:00
定休日:毎週木曜日
※名東・みよしの営業時間が4月1日より
変更になりましたのでご注意下さい。
**最新施工例はこちらから**
*5月3日(金)・4日(土)・5日(日)は
LIXIL無料見学会を開催します
皆様のご来場お待ちしております
――――――――――――――――――――――――――――
見学会のご予約・お問い合わせ・ご連絡先は
中川 052-352-6282
名東 052-769-1900
三好 0561-33-5900
又は メール にてお願いします
シマトネリコの豆知識
こんにちは山崎です
写真は沖縄ですよ~
青い海、青い空・・・・いいですねぇ~
さてそんな沖縄つながりでこちらをご紹介します
シマトネリコです
シマトネリコとは・・・
小さな葉が涼しげな印象の樹木で、落葉樹のような趣がある。
葉にはつやがあり、5~6月には、白い小花を無数に咲かせる。
常緑樹ですが、温度変化に敏感で、急に気温が下がったりすると落葉することがある。
成長は早いですが、刈り込みに強いので、樹形は比較的保ちやすい。 BY弊社HP
さわやかなイメージで常緑樹では高い人気のある植物です
そのシマトネリコの名前の由来なのですが、
沖縄の島らっきょうとか、島豆腐などありますよね。
島(シマ=沖縄)のトネリコだから、
シマトネリコ(島トネリコ)
なんですって~~~
もともと沖縄以南の亜熱帯から熱帯(沖縄、中国、フィリピン、インド)にある木なんです
全部カタカナだとあまり気づかない豆知識でした



コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/dsgarden/trackback/99492