時は金なり!!
こんばんは。冨田です
本日は、朝から晩まで動きっ放しでした。
AM8:30 東郷町のお客様の着工(現場手伝い)
PM1:00 名東区のお客様とのお打ち合わせ
PM2:30 名東区のお客様との契約後の最終確認
PM4:30 豊田市のお客様の初訪、現調。。。
朝早く豊田方面に行っといて、名東区に戻り、そしてまた豊田方面に行くとは、
また動きが変則的でしたね
しかも、日時を設定したのはお客様では無く、自分という。。。。
もっともっと効率って上げられますよね!!
大忙しは良いことですが、絶対1時間以上は違う業務に時間を費やせた
と思った一日でした。。。
お打合せ&現調
こんばんは、柴田です
今日はお打合せと現調に行ってきました。
1件目のお客様は木調のフェンスをご希望
でしたので、色々とご提案させて頂きました。
2件目のお客様はウッドデッキとお庭のデザイン
をご希望でしたので、精一杯ご提案させて
頂きました。。。
皆様のご希望に添えるようなご提案が出来る様
一所懸命頭を絞ります
そして、昨日エイプリルフールだというのに、
誰からもエイプリルメールが届かなかったので
少しさみしい思いをしました
着工
どんなお庭にも合う植物
こんばんは 名東店のカトウです
4月に入り、入学式シーズンを向かえていますが、
名古屋の桜はいつ満開になるのでしょうか?
近場でいいので、ゆっくり花見がしたいです
さて、今日も厳選商品の「植物」を追加しました
その中で、個人的にお気に入りの下草をご紹介します。
アマドコロです
葉がメインの下草ですが、
下に垂れ下がるように咲く花も可愛らしいです。
茎は自然なカーブを描き、切り花にしたり、
フラワーアレンジメントでも使われます
詳しくは、下草・つる植物をご覧下さい。