ハナミズキ
こんばんは、
今日はおやつがいっぱいで、お腹が幸せだったカサバです
ごちそうさまでした
今日は
ふと 中川店駐車場に目をやると
ハナミズキが咲いてました
正確には、
ピンク色のところは、花びらではなく
苞なので、花はまだちゃんと咲いてはいないですが・・・
通勤中にも、白のハナミズキを見かけたので、
今日は私にとってハナミズキデーなのか、
このあたりのハナミズキが一斉に咲いたのか・・・
(多分、前者です)
あいにくの天気でしたが、
花の周りだけ、ぱぁっと明るくなっているみたいですね
のんびりと
今日は雨ですね
温度も下がって寒いです…
そんな今日朝作ったお弁当を忘れ買いに行ったら母から届けようかとメールが来て届けてもらって…
てんやわんやなお昼を過ごしたNEW柴田です…
もうすぐGWですが予定はお決まりですか?(^^)
のんびり過ごす方、旅行に行く方いますと思いますが
お庭でのんびり♪なんていう時間もお天気がよければ最高ですよね!
前に社長と旅行先での贅沢は観光地に行くのもいいけどホテルで昼間から
何もせずのんびりするのも贅沢だと言う話をしたのを思い出しました!
確かに…(-ω-)
素敵なお庭のウッドデッキなどでのんびりなんてのもいいですね
ウッドデッキ、ガーデンルーム、ガーデンテラスなど…
考えるのも楽しいかもしれないですね
ナチュラルな外構にはぴったり
今日は昨日に引き続き気分もどんよりなお天気ですね
さて、本日の写真は三好店展示場です
立水栓も然ることながら、後ろのフェンスに目がいきませんか
こちらはエコアコールウッド
ホワイトカラーで塗装してあります
エコアコールウッドとは、杉の間伐材を利用した、エコな素材です
乾燥させた所に、人体には無害な薬剤(エコアコール)をしみこませてあり、
割れや耐久性、加工性などに優れた木材です
木目がとってもきれいで、もともとの色が薄いのでホワイトに塗装できるのです
ホワイトの塗装のしたから木目が薄く出ているところが可愛い度を上げているのだと私は思います
ナチュラルな外構にはぴったりな、ホワイトカラーのエコアコールウッドの紹介でした


テラスが欲しい!!
おはようございます
カトウです
今日はあいにくの天気ですが、朝から打合せが
各店で行われております
お足元の悪い中、御来店誠にありがとうございます
最近はいろいろな花が次々と見ごろを迎えていますね
ヒメリンゴ、ハナミズキ、ヤマブキなど、、、
写真を撮りたいなと思っていますが、雨などで
撮りに行けていないのが現状です
さて、雨の日は、やはり屋根があるといろいろ便利だなと
感じます
窓を開けていて、急な雨で家の中が濡れてしまったといった経験は
ありませんか?
雨の降り込みをある程度防ぐことができたり、
大きめのテラスであれば、お子様の遊びスペースや
洗濯物を干すスペースとしても活用できます
テラスやカーポートのご相談も受付中です
サイクルポート
こんばんは、カサバです
昨日我が家にブルーベリーが来ました!!
観葉植物より先に、実のなる子がきてしましました笑
良いアドバイスが出来るように、楽しく育てていきますね
(最初はアドバイスされる側だと思いますが・・・)
今日は、
課題図面のプランを考えてました
ゾーニングをしていく中で、
うーん、どうしてもサイクルスペースが上手く収められません
自転車と侮ることなかれ、
意外とスペース取るのです
見た目や防犯、使いやすさを考えていくと、
なかなか難しいものです
もっと、いろいろ見て、勉強して
考えていかないといけないですね
はみだした所がスキ
牡丹桜
桜ももう散ってしまい青々としてきましたね(^^)
休日に歩いた道では牡丹桜がばーっと広がっていました!
それはそれは綺麗で残念ながら写真は撮ってないのですが撮ればよかったと後悔
牡丹桜は遅めなんですね!
まとまって花がボールのようになっているし色が濃い目だったので
可愛くて桜と違った可憐さがありますよね
最近お花が綺麗に咲いてることもありなんだろこれ?と見て写真を撮るlことも多くなりました♪
どんな風に咲いてどんな風に散って…どんなものなのか
楽しみながら知ってプランで提案できるようになれればと…(^^)
やっぱりお花や木はお家のシンボルにもなりますし
大切な要素のひとつですね