雑草
植物たちにも人間にも優しい心地よい季節です(^^)
そんな今日、中川店の雑草抜きなどをしました
雑草魂とも言いますが本当に根が強い!!
太く根を張らせ繁殖している!
なかなか抜けずそして多い
抜いてると、本当にこれは抜いていいのか??と思ってします(^^;)
意外と可愛かったり彩りの一種となっていたり…
しかし他のお花や芝生樹木などの発育の妨げになってしまうので
念入りに少しずつ涼しい時間のうちに抜くようにしないと!
処理もしっかりと!
抜いた草や刈った芝生をそのままにしておくと
芝生だと黄色くなってしまったりムシが湧いてしまったり…
処理まで大変ですがきっちりやらないとですね♪
’ラベンダーデンタータ’
朝からばたばた☆
こんにちは
MISHINA です
今日は朝からバタバタしてました・・・
やっと先ほど昼食を済ますことができました
今日の名古屋はとってもいい天気です
暖かで、あー春が来たー、って天気ですよ
暖かくなると、会社に訪問してくるのがハチさんです
今日は足長蜂さんでした・・・
刺されてはいけないので、退治してもらいました・・・
そして今日の朝には
山崎・NEW柴田・笠羽さんの三人が展示場を
綺麗にしてくれていました
草むしりしたり、ゴミを拾ったりしてくれていました
春になると、ちょっとお手入れを怠ると
雑草だらけになってしまうので
皆様これからの季節はお早目のお手入れが一番ですよ~
ナチュラルな門まわり
こんにちは カトウです
学校が始まり、通学中の学生さんを
見かけることが多くなりました
新生活にも少しずつ慣れてくる頃でしょうか?!
さて、今日はナチュラルな門周りの施工例を
2つご紹介します
自然石と植栽でナチュラルな門まわり> 古レンガを使用したナチュラルな門周り>どちらも温かみのある色の自然石を使っています
動線や高低差にも配慮したデザインになっています
その他のナチュラルな外構の施工例はこちらから