<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

リニュアルしてみたよ。

テーマ:ブログ

 

お気づきになりました?

ブログの背景の写真や色を変えてみました。

ちょっと渋めに。

操作がよくわからなくて探り探りなため、

とりあえず、今日はここまでです。

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ウチにもいます。

テーマ:

ゆうこさんのブログを見て思い出しました。

ウチにもえらいところから芽を出しているやついます。

展示場の山もみじの種が、平板の目地に落ちて育ったみたいです。

 ど根性もみじ1

ど根性もみじ2

 

石だらけの所に生えているので、

ごつごつの岩場の虎の穴で修行している

タイガーマスクのように思いました。

ウチのど根性山もみじでした。

帰りたくなっちゃた。

テーマ:ブログ

昨日、金沢の親友より電話がありました携帯電話

地震後はどう?

と気にかけての電話でした。

GWは帰れるの?

と聞かれ、

無理だよ~~と答えました。

古い友達も大事にしないとね!!

と釘を刺されました。

 

地震の後の不安な生活をちょっとお休みしたい気持ちもあり、

久々にずっと会ってない友達にも会いたいな…

と、帰りたくなったけど、

 

毎日頑張ってる社長やキムネエ、

毎日命削って頑張ってる職人さんの事を考えると、

私だけが甘えててはいけないと。

 

と言っても、 

無理して仕事しているわけではないです。

お店をはじめて、徐々に世界が広がってくのが、

今、おもしろくなってきてます。

 

春になってきて、庭の手入れも楽しみになってきています。

 

石川の皆様。そのうち、頃合いをみて帰りますので、

そのときは相手してやってくださいスマイル(女の子)

 

親友の美容院のHPができました。

ここのお庭はサフランが作りました。

癒されたい方おすすめです。

心(ココチ)のHPへ

 

 

 

ウチも揺れました。

テーマ:ブログ

ウチも揺れました。

展示場に居るときに地震がきました。

シャンデリアがゆらゆら揺れて、

ディスプレイしてるものもがたがたして、

外を見たら、

駐車場の石畳がグワングワン波打ってるように

見えました。

しかもかなり長い間揺れてて、余震が何回もきました。

幸い、窓辺に飾ってたものが落ちたくらいで、

大きな被害はありませんでした。

現場の方も、社長が確認に回り、

被害はなかったそうです。

ただ職人さんが帰宅するのに渋滞ですごい時間が掛かり、

現在もまだ移動中の職人さんもいます。

 

ご心配してくださってる皆様、ありがとうございます。

ウチは山の方なので、津波の心配はないと思います。

今のところ、停電もしておりません。

なので、大丈夫です。

 

 

 

 

お留守番です。

テーマ:ブログ

 

今日、タカショーさんが新しいカタログを持ってみえました。

社長は留守だったので、

かわりに私がお話を伺ったのですが、

お話の一つに、

リフォームガーデンクラブの地域研修会のお知らせがあり、

盛り沢山の内容に、

すごく行きたい----って、

でも、

開催日が火曜日ということで、

展示場はお休みではないので、

社長に「じゃーダメじゃん」と言われ

今回はお留守番になりました。

・・・とほとほほっパンダ

今度は水曜日開催にしてほしいなぁ。

 

 

セブンイレブン???

テーマ:ブログ

今日は昨日降った雪に雨がしとしとでお天気の悪い日になりました。

 

せっせとHPのページを増やす作業に没頭していた時に、

表の自動ドアの開く音が…

は~いと出ていってみると、

一人のおじいちゃんが立てて、

「ここはセブンイレブンではないですよね?」

とお訊ねになったので、

「違いますぅ」と答えました。

 

おじいちゃんの目には、ウチはセブンイレブンに見えたのかな…

確かに30年位前にはここはセブンイレブンで、

その後いろいろなテナントが入ってたとは聞いてるんだけど、

その時の記憶で訪ねてきたのかな…

 

そのおじいちゃんの手には、

何かしらの料金支払い明細の封筒を持ってるのが見えたけど、

この寒空の下どうしたかな…

杖もついてたな…

 

 

雪景色工房サフランです。

テーマ:ブログ

庭ブロの皆様のブログも雪ネタが多いみたいなので、

便乗しますパンダ

 

ウチの今日3時位の状況です。

雪景色

今はもうちょっと積もっています。

 

実家の母から、雪見舞いの電話が入り、

「雪かきするスコップはあるのか?」と聞かれました。

おもわず、ウチは何屋か知ってるのか?売るほどあるけど…プンプン(女の子)

と答えました。

どこまで本気でどこまで冗談なのか、

天然な母の言うことはよくわかりません。

 

 

<<最初    <前    14  |  15  |  16  |  17  |  18    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
156位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
4位 / 24人中 keep
園芸・植物栽培

フリースペース

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂のエクステリア&外構は「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。
↑姫路にある外構・エクステリアのプラン&施工のお店、心を込めて1件1件プランニングされてる
Bee’sGardenさんのHPです。



「愛知の庭・エクステリア工事|ティーズガーデンスクエア」
↑愛知にあるティーズガーデンスクエアさんのHPです。世界で1つのエクステリア・庭づくりを心掛けて、他では見ることができないエクステリアプランをご提案。ウッドを使った施工例や植栽は見物です!

HTMLページへのリンク

プロフィール

atsu1

あつ

嫁いだ先が造園屋さん。
主人の修行先から頂いたミニ盆栽2鉢を「盆と正月」と名付け育て始めたのが緑を親しむきっかけでした。
今は「景色工房サフラン」の店長に任命され、山あり谷ありジェットコースターのような人生を楽しんでいます。

景色工房サフランHPはこちらから→

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧