<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

現場案内:各現場進捗

テーマ:現場案内
こんばんわ、プランナーの野村です。



本日は、誠にもって…


あれあれ…気まぐれお天気さんに


翻弄されるという一日でありました。


晴れて、雪降って、晴れて、曇って、雪降って、


晴れて、雨降って、曇って、晴れて…、


目まぐるしいほどの変わりよう。


しかし、各現場の職方さんの献身的な


段取り~作業~手際で、


順調に作業の方進めさせて頂きました。


本当に有難うございました。^^


感謝!感謝なのです。



本日は、朝からまず!

箕面市のY様宅へ訪問。

テラス屋根下の土間作業。

コンクリートを積んだ車が来るまでに

いそいそ!…と準備に追われます。



テラス屋根は設置済み。



コンクリートの中には、しっかりとメッシュ筋を

入れて補強します。


夕方には、無事にコンクリートを押え終え

ひと安心でした。

ふじいチームに感謝!^^


それから、大阪市内へ足を運び、



取引先との商談です。

弊社社長と合流し、

商談に向かいました。

有難いお言葉などを頂き、

良いスタートが切れそうです!OK!


その後、社長と昼食を終え…

次なる現場へ!


東大阪市のY様宅へ訪問致しました。



玄関ポーチの下地を本日作業実施。

歩きにくかった玄関前も

少しずつ形となり、空間となって参りました。



ふじもとさんは、丁寧にレンガを並べて

目地を詰める作業をして頂いておりました。

本日も、ふじもとチームに感謝!^^


それから、大東市のH様宅へ訪問。

こちらも本日1回目の土間作業。



丁寧に土間を押えていきます。



店舗看板に使用する柱も配線・配管を仕込み、

準備OK!

寒い中、本日もありさわチームに感謝!^^


それから、それから…、

夕方に富田林市のO様宅へ訪問。


本日、吹付作業実施。

天候の事もあり、明日に続きの作業を実施です。



色の微調整を実施させて頂きます。



いつも親切に対応頂けれるO様には、

本当に感謝です。

残り作業、植栽やクローバーのオーナメント取り付けを

経て完成へと向かいます。

奥様、本日も有難うございました。

そして、天候の読みにくい中作業を調整頂き

あとのフォローも頂いた、ごうけんさんチームに感謝!^^



帰りの夕空。



茜色を久しぶりにキャッチ!

確実に季節は移ろっております。


そして、各現場の職方さんはじめ…

いろんな方々の協力のもと、

現場が出来ていきます。


ひとりでは、出来る事に限界がある。



こんな連携をもっと深めていきたい。

そして、お客様の喜ぶお顔をたくさん

作れるように!


明日以降も、Fight!Fight!!なのです。^^



株式会社緑風舎のホームページはこちら!!


庭ブロ+(プラス)はこちら

走ってます!

テーマ:ブログ
こんばんわ、プランナーの野村です。クローバー



本日は、朝から晴れ間もさして


良いお天気でしたが、


午後からは少し曇りがちになり、


私が走るところ走るところで…、


いやいや…雨ですやん!


でも、車の中だから…それほど


影響もなく。


だったら、ええですやん!




すみません、独り言です。。。



と、まあまあ~…、朝からいろんなお客様の所へ


雨に当たりながら、走ったわけでございます!


本日も、いろんなご縁に感謝なのです。^^




まずは、


箕面市のY様宅へ訪問。


現在進めております追加ご依頼の


テラス屋根やサイクルポート屋根の


取り付け後のチェックと竿掛けの位置確認、


明日予定しております土間コンクリートの


勾配などの確認をさせて頂きました。


貴重なお時間有難うございました。


明日もどうぞ宜しくお願い致します!!^^



それから、午後より


奈良県法隆寺で新築中のK様


お会いして外回りのお話をさせて頂きました。


いろんな思いや経緯などをお聞きして


お好みや事情をしっかりキャッチさせて頂きました。


ご予算との兼ね合いもございますが、


ご納得のプランとなりますように、


しっかりプランニングさせて頂きます。


宜しくお願い致します!!^^




それから、夕方に、現在工事中の


富田林市のO様宅へ訪問。


ポストにつけるカッティングシートの


大きさなどを実際にポストを前に


見て頂きました。


最後まで納得のいくように、


思い通りとなりますように…、


そんな思いから、お客様にはお時間を取って頂き


申し訳ないな…と思いながらも、


こだわりの時間です。


お互いに選ぶ楽しさや想いを形にする


時間だったりします。


本日の時間も、とっても貴重で楽しい時間でした。


O様、有難うございました。


もう少しで工事も完成です!


完成が楽しみですね!^^


引き続き、宜しくお願い致しま~す!^^



それから、それから…、


事務所に戻る途中で、


現在工事中の大東市のH様宅


寄らせて頂きました。


明日ガレージ土間コンクリート工事を


予定しております。


引き続き、宜しくお願い申し上げます!^^



本日で、震災からちょうど1年ですね。


去年の今日を思い出します。


また、私なりの想いや考えていることを


後日文章にさせて頂きます。


まずは、亡くなられた方へのご冥福を、


そして、被災地の一日も早い復旧、復興を、


本日は、お祈り申し上げます。





明日以降も、Fight です!!



株式会社緑風舎のホームページはこちら!!










現場案内:大東市H様

テーマ:現場案内
こんにちわ、プランナーの野村です。クローバー



週末、本日は天気回復致しましたぁ!


各現場の皆様、しっかり予定を進めて頂きます様


宜しくお願い申し上げます。


さて、本日は大東市のH様宅へ現場チェック!です。





階段まわりを順番に進めていっております。





来週明けに一回目の土間打設を予定しております。





一回目の土間に関わる範囲で、


まずは屋根据え付けを済ませております。


屋根パネルは、後日予定です。


引き続き、H様宜しくお願い致します。



これから、1組お客様が事務所へ打合せに来られます。


準備もOK!


しっかり、案内させて頂きます^^


宜しくお願い致します。







明日以降も、Fightです~!!^^







株式会社緑風舎のホームページはこちら!!





あいにくさま。。。雨。

テーマ:ブログ
こんばんわ、プランナーの野村です。



本日は、あいにくのお天気模様。


現場が、ストップです。


残念です。。。


本日は、東大阪市のY様宅へ訪問。


作業は中止となりましたが、


途中の経過確認で伺いました。





門柱のブロック下積みは完了です。


天気が回復次第、


玄関前付近の下地作業へと移ります。





本日、レンガが届きました。


門柱の笠木として使用したり、


土間の一部舗装に使用したり、


花壇の縁取りに使用したり…と、


大活躍してくれる予定です。





裏面も道路…、車はほとんど通れないです。


境界のラインに沿って、新しく溝を設置していきます。


まだ途中です。


明日は、天気になればいいですけど。。。


(予報は晴れ!)^^


週末、きっちり進めていきたいと思います。



Y様、引き続きよろしくお願い申し上げます。




株式会社緑風舎のホームページはこちら!!


宜しくお願い致します!!

テーマ:ブログ
こんにちわ、プランナーの野村です。クローバー



本日は、曇り空。


不安定な天候が続いておりますね。


工事予定など、しっかりと調整していかないと。


各現場の皆様、ヨロシクです!


さて、これからお客様のところへプラン提案へ


ご自宅に伺う予定です。



弊社の想いの詰まったプランが


どう受け入れられるか…、


いつもドキドキする瞬間ですね。^^


とにかく、我々の想いは


どのようにしてお客様の暮らしのお手伝いが


出来るか…を主に考えている。


当然、安全や安心を提供することは最優先!


丁寧に、そして判りやすく説明をして


その想いを伝えるようにしたいです。



宜しくお願い致します。^^




これから、Fight でっす!




株式会社緑風舎のホームページはこちら!!



<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

プロフィール

緑風舎ロゴ

株式会社緑風舎 舎人の気持ち

緑風舎スタッフブログ 大阪で外構・エクステリア・ガーデンを設計・施工しております株式会社緑風舎です。舎人達の日々の活躍やぽつりとした独り言まで、いろいろご紹介させていただきます。

ホームページへはこちら

カレンダー

<<      2012/03      >>
26 27 28 29 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧