立春の候
テーマ:コンテナガーデン
2015/02/05 11:30
みなさまにおかれましては、ご健勝のことと・・・
立春の節分でしたね。
四季のある日本という地域ならではの行事。
季節の変わり目には多いですね。
とは言っても、元々は大陸からやって来たモノも
多いのですが
それはそれで、由来や歴史はおいといて楽しむ
と言う、昨今の「風情」とはまた違う楽しみ方も
時が経てば「文化」となるのでしょ
現代ジャパンにおいては、生活に関わる全てに共通する
このなんかチグハグな感じ。
植物もまた然り。ですな
クレマチス ピクシィ
花芽発見
今年は、去年よりちょっと早い
ものすごく種類の多い「クレマチス」の中で
これは、オセアニア系に分類されています。
多分・・・南半球出身
はるばる ようこそ
3年目のプリムラ
テーマ:コンテナガーデン
2015/02/03 13:50
やっと体調も戻ってきて、体感温度も正常になってきました。
人間の体って本当によく出来てる
少しでも不調だったり、微熱があると
気温は同じなのに、体感温度がすごく違うんです。
今回のインフル後、解熱後も3日くらい寒くて寒くて
暖房はいつもどおりなのに、服装は外?
くらいに着込みました
さて、今朝の雨もすこしミゾレ交じりでした。
その中で、着々と蕾をアゲてる「プリムラ」
たしか、最初はバラ咲き(ジュリアン)だったはずですが
2年目の去年の姿
元々の姿に戻っていくんでしょうねぇ
今年は、どんな花が咲くのか・・・もうちょっとのお楽しみ
カネノナルキ
テーマ:コンテナガーデン
2015/01/20 13:36
毎日寒くて・・・寒いのに弱いワタシは、この時期の庭は
ほぼ放置・・・
とは言え、かつてチューリップには雪解け水で大丈夫!
と思っていた頃のワタシではございません
乾いてないか?チェッ~クは
毎日しておりますよ
それでも、かなりホッタラカシになってしまうのが
簡易(無加温)ビニール囲いの中の鉢。
カネノナルキ(学名Crassula ovata・和名フチベニベンケイ)
久しぶりに覗くと、紅葉していました
このチビッこは、3年ほどまえに1枚の葉っぱから
根が出たものです。
今年は植え替えしてみようかなぁ
新芽が可愛い~
種からじゃないビオラ
テーマ:コンテナガーデン
2015/01/09 15:00
なんだか雪が融けてからの方が寒い気がする~
気温は低いけど、晴れてます
去年、自作の種蒔きビオラを結局植えつけられずに
終わった経験から
今シーズンは、絶体欲しくなるのを見越して
買った苗から植えつけるようにしました
なので、今 玄関前コンテナで頑張ってくれてるのは
全部霧島からの購入苗です。
その中でも、軒下で元気に咲き続けるのは
アップもきれいな
この花は種採り決定
そして、雪をカブっても元気に咲く
このヒラヒラさんも種採りますよー
と思ったら受粉してる
多分してますねー
下の花弁をムシっとかないとかな
でも・・・これ以上増えたら、もう玄関前では無理っぽい
あ~どっかに貸しビニールハウスないかな~
芽吹き
テーマ:コンテナガーデン
2015/01/08 10:35
年明けからもう一週間が経ち
1月は「いく」と言いますから、仕方ないですな
元旦の午後から2日続けて降った雪がやっと
融けて、玄関前コンテナの様子を見てみました
こんなに寒いのに!(最高気温6度!)
ムスカリが
チューリップも
このチューリップ、もう3年目の球根です。
チューリップの球根を堀り上げて、また植えて
しかも3年目なんて初めてなので
どうなるか分からず・・・
プラ鉢に、結構ギュウギュウに植え込んでます
よく見ると、いっぱい芽が出てます
そして、プリムラも3年目
年数経つと丈夫になるのか、ほったらかしで夏越しし
また蕾を付けてくれました
とは言っても、買った時の色では咲いてくれませんが。
それこそ、バラ咲きジュリアンも「作られた」んやなぁと
分かる咲き方してくれます
これからの季節、「芽」と「蕾」がタマリマセン
1月は「いく」と言いますから、仕方ないですな
元旦の午後から2日続けて降った雪がやっと
融けて、玄関前コンテナの様子を見てみました
こんなに寒いのに!(最高気温6度!)
ムスカリが
チューリップも
このチューリップ、もう3年目の球根です。
チューリップの球根を堀り上げて、また植えて
しかも3年目なんて初めてなので
どうなるか分からず・・・
プラ鉢に、結構ギュウギュウに植え込んでます
よく見ると、いっぱい芽が出てます
そして、プリムラも3年目
年数経つと丈夫になるのか、ほったらかしで夏越しし
また蕾を付けてくれました
とは言っても、買った時の色では咲いてくれませんが。
それこそ、バラ咲きジュリアンも「作られた」んやなぁと
分かる咲き方してくれます
これからの季節、「芽」と「蕾」がタマリマセン