★簡単LEDライト★
テーマ:エクステリア・リフォーム
2010/04/18 21:55
ローボルトライト推進派のpapaです
今日は弊社で取扱をしているLEDライトのご紹介です
100vの電気を変圧器を使用し12vに電圧を下げて
使用するデッキ埋め込みタイプのLEDです
施工も簡単です
取付ける場所を決めて

同梱されている専用の器具を使って穴を空けます


穴を空けた下から専用ケーブルを出し

コネクターをケーブルに接続して

デッキに嵌めこみ完成です

デッキにホワイトLEDがキラッと光ります
i
ローボルトライトだから電気工事の資格も要らず
簡単にできる手軽さがいいですよ

今日は弊社で取扱をしているLEDライトのご紹介です
100vの電気を変圧器を使用し12vに電圧を下げて
使用するデッキ埋め込みタイプのLEDです
施工も簡単です
取付ける場所を決めて

同梱されている専用の器具を使って穴を空けます


穴を空けた下から専用ケーブルを出し

コネクターをケーブルに接続して

デッキに嵌めこみ完成です

デッキにホワイトLEDがキラッと光ります
i

ローボルトライトだから電気工事の資格も要らず
簡単にできる手軽さがいいですよ

★キャラメル★
テーマ:yum♥yum
2010/04/17 13:48

キャラメルを食べるなんて~

子供のとき以来です。


あずき味と抹茶味ですって~

購買ターゲットはきっとワタシよりも年上の方かしら。

あずきはもうちょっとあずきの味が濃くってもいいかな~。


海外へおでかけの際にはお話のタネにいいかも。





って書いてあります★
■Boys,be ambitious
テーマ:◆宝 箱◆
2010/04/16 14:42
今日は何の日かしら~
聞くところによると毎日が記念日なのだとか。
今日は4月16日★
おっと
母の誕生日・・・
いやいや~そんなことよりも
、
世間では一体何の日なのでしょうね~
今日は
1877(明治10)年のこの日、札幌農学校
現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、
「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という
有名な言葉を残して北海道を去った日なのだとか。

米マサチューセッツ農科大学での専攻は
園芸学、植物学、鉱物学だったんですね~
なるほど
聞くところによると毎日が記念日なのだとか。
今日は4月16日★
おっと


いやいや~そんなことよりも

世間では一体何の日なのでしょうね~


1877(明治10)年のこの日、札幌農学校
現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、
「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という
有名な言葉を残して北海道を去った日なのだとか。



園芸学、植物学、鉱物学だったんですね~


★パパの似顔絵★
テーマ:◆宝 箱◆
2010/04/15 16:52



見たことある方も。
これから見る方も~。



今日買い物先で、とってもおもしろいことがありました。



近づいた男性。

「えーーーーーっ



それがまったくの別人

後ろ姿も違うし、
ちょっとぽっちゃり型なところだけそっくりなような~



その見知らぬ人も

身に覚えでもあるんでしょうかねー(爆
ともあれ~

間違っちゃった息子。
首つかんで前からその方をみせたら息子の顔が固まりましたょ。。
相手も

感じいい方でよかったー。
きっとジャンパー着ていたのがパパだと思って近寄っちゃったんでしょうねー




そして突然びっくりさせてスイマセン・・・と息子の不始末に言いたいmamaです。
★タオルキャップつくり★
テーマ:◆宝 箱◆
2010/04/14 13:26
簡単ソーイング★
スイミングのタオルキャップ。

スイミングに行くと濡れた髪にイイ~
児童の子がしているのを見て娘にも欲しくなりました。
だけど、びっくり
買うと結構するみたいデス
もうこうなったら
自分でつくると決め、
午前中で作成~
先日つくった名札のほうが
企画込みでいてよっぽど大変でしたので出来ちゃうと割と
なんだーこんなもの~??って。
それくらい超・簡単に作れましたよぉ~
一応手縫いで、荒縫いですが~(^^;
ま。いいのですぅ~ウチ使いだもん。

でもでも。
上手にやりたい方は、
断然ミシンがいいですよぉー。
材料さえあったら、ミシン縫いなら
たぶん10分もあれば出来ると見込みました。
時間的には
おおよそ給食袋くらいの感覚のものです
ポンポンとかつけてもゼッタイ可愛いよねー

仲良しおともだちに作ってあげても
きっと喜んでもらえそう



スイミングに行くと濡れた髪にイイ~

児童の子がしているのを見て娘にも欲しくなりました。
だけど、びっくり


もうこうなったら


午前中で作成~

先日つくった名札のほうが
企画込みでいてよっぽど大変でしたので出来ちゃうと割と




ま。いいのですぅ~ウチ使いだもん。


でもでも。

断然ミシンがいいですよぉー。
材料さえあったら、ミシン縫いなら
たぶん10分もあれば出来ると見込みました。

時間的には





仲良しおともだちに作ってあげても
きっと喜んでもらえそう
